マガジンのカバー画像

すべての記事まとめ

73
自分が書いた全ての記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

いないことにはしたくないけど、無理に広めたくもないから

ふだん、あまり見かけない人や 自分の空間を大切にしている人を、 “いない”ことにはしたくな…

ふとしたこと
2週間前
1

やさしい人に逢いたい。でも、無理しないで。きっと幸せになって。

やさしくて あたたかくて 深くて 純粋な人って もともとの数(母数)が ちょっと少ない とか…

2

意味なんて考えなくても自然とやっていて楽しいものが向いているもので、「これ、やる意味あるのか……?」とつい考えてしまうものは向いていないものなのかもしれない。得意・不得意的な意味ではなく、興味の持ち具合やモチベの湧き具合的な意味で。

1

ポジティブな意味で「自分には意味も価値もない」と思っている。

そもそも 人間が生きるのに 意味や価値が必要だとは 思えないのです。 だってそれって 元は…

3

昔から何となく「これはオシャレだけど冷たいから、自分の日常生活には取り入れたくないな」みたいな、オシャレさや見栄えよりも、自分の気持ちに直結するあたたかみや馴染みやすさを優先する傾向があった。いくらオシャレでも、自分の気分に繋がらない、冷たくて浮いた風に感じるものが何故かある。

1

概念美術館が好き。

私は 美術館、博物館、 図書館のような 空間が好きです。 それらに 共通する(場合が多い) …

18

生きていることの慰みや支えになる要素はいくつかあれど、積極的に生きたいと思う要素はどこにもない。だけどそれが自分の性質らしい感じ方なのかもしれないし、それでいいのだと思う。もしいつか変えたくなったなら、その時はまた変えればいい。

明るく笑うことが幸せとは限らない。

幸せな状態って 固定化された 一つのイメージでは なくて “自分の性質に沿った 生き方が…

22

「相手がきっかけ」なのと「相手が悪い」のは別かもしれない。

「相手がきっかけである (=相手に原因がある)」 というのと 「相手が悪い (=相手に責…

3

△環境によって人は変わる
○環境によって、その人の中のどの部分が引き出されるかが変わる
なのではと思う。表に引き出された部分がその人の主なイメージとなるから、同じ人でも、引き出された部分が違えば、充分違う人の様に映るのだろう/関連記事→https://note.com/futoshita/n/nc7e1a0e0bd93

1

絶対的な真実はなく、それぞれの解釈と本能が無数にあるだけなのかもしれない。

何かを 気持ち悪いと思った時 その対象そのものが 実際に気持ち悪い 存在なのではなく それ…

5

ストレス“発散”というより、ストレス“浄化”の方がしっくりくる。

よく 「ストレスを発散する」 という表現をしますが 自分の感覚と 照らし合わせてみると なん…

4

‪「わざと苦痛を味わうために飲む人」もいるだろうし(情緒がヤバくなるほどしんどみを浴びたい等)、「生き急ぐように沢山飲む人」もいるだろうし(魂削って早い内に何か残したいのかもしれない)、「何故飲んでるのかわからずに飲み続けてる人」もいると思う(惰性でやっているor目的を見失った)

1

創作ってお酒と似ていて、「楽しみとして飲む人」も「飲まなきゃやってられないから飲む人」も「中毒だから飲む人」もいるんじゃないかと思うし、「産地や銘柄、品質に拘りがある人」もいれば、「楽しめれば何でもありな人」や最早「マズくても苦痛を軽減できれば構わない人」もいるんじゃないかと思う