見出し画像

36. こんな人になりたい

 ライターや作家としてではなく、ただただ人間として、「こんな人になりたいなぁ」と思う人が身近にいる。

A先生。
私が勤める病院の、同じ科にいる女医さんだ。

A先生はとにかく優しい。患者さんにも親切丁寧。同業の先生たちや、看護師、私たちクラークにまで分け隔てなく優しく接してくれる。

プライベートでは、フルマラソンを完走したり、ピアノを弾けたりと、とにかく多才なイメージである先生。おまけに外国人の患者さんが受診したときは、ペラペラと英語も話していた。

すごいなぁ。でもまぁお医者さんだしね。すごいのは当然よね、うんうん。と、A先生が優れているのは「医者だから」という理由付けを、私は勝手にしていたのだ。

つい先日、そんなA先生に多大なる迷惑をかけてしまう出来事が起こった。

 
 この日、私は出張医であるG先生の診察に1日つく日だった。(こちらの先生も優しくて話しやすくて大好きである)

昼休憩のあと、診察室に戻るとA先生がやってきて「患者さんのことでG先生に話があるから、診察が終わったら自分(A先生)を呼んでほしい」と言われた。

お安い御用!と私はその頼みを受け入れ、午後の業務にあたっていた。しかし、自分のことは自分が一番よく分かっている。
こりゃ忘れる可能性があるな。そう思った私は付箋に「A先生」と書いて、自分の使っているパソコンにぺっと貼り付けた。何をどう頑張っても、常に視界に入る位置だ。これで一安心。絶対に忘れない。

しかし、目の前の風景が徐々に見慣れた景色へと化していくのが、人間というものであろう。(言い訳)

そう。診察が終わる頃には、パソコンに貼り付けた付箋なんて、もう私の視界には入っちゃいなかった。だけど頭の片隅に、昼休憩後の記憶は微かに残っていたのだ。

最後、G先生とわっはっはっ、うっふっふっと談笑している間も

なんか忘れてるなぁ~

そう、ずっと考えていた。

なんか忘れてるなぁ。
なんだっけなぁ。
でも、思い出せないってことは、そんな重要なことじゃないのかなぁ。

そう思いながら、私は診察を終え帰っていくG先生を笑顔で見送った。

ここで、これを読んでくださっている皆さんにお願いがある。
どうか私を責めないでほしい。自分のバカさ加減は自分が一番よく分かっている。十分に悲嘆に暮れている。そう、だからこれ以上私を責めてはいけない。(黙れ)

話を戻そう。
見てお分かりの通り、私はA先生からの伝言をG先生に見事に伝え忘れたのだ。

G先生が帰って数分後、A先生が診察室にやってきた。

「あれ?G先生帰っちゃった?」

……。
…………。

「……帰りました」

多分、私がA先生だったら、ここで私を蹴っ飛ばしていると思う。

すべての記憶が蘇った瞬間、全身から血の気が引き、身体がガタガタと震えだした。

「あわわわわ、ごめんなさいA先生。あわわわわ」

忘れたとは言わずもがな、あわあわとした様子の私を見て察したであろうA先生は

「あ、そうなんだ!まだいるかな?ちょっと医局も見てくるね!」

そう言って走り去ってしまった。

ああああやってしまった。目の前の付箋を引っぺがしつつ、私は項垂れた。時々、このようなしょーもないミスをする。それが私だ。

「G先生、やっぱりいなかったわー」

数分後、A先生はそう言って笑顔で私の前に現れた。

「ああああ、ごめんなさいA先生。あああああ」(デジャヴ)

数分前から何一つ成長していない私は、ただただあわあわすることしかできなかった。もはや救いようがない。

「大丈夫!気にしないで。ちょっと相談したいことがあっただけだから。あ、でも次にU先生が来るのいつだっけ?」

そう言って、A先生はカレンダーを見上げた。
このU先生というのも、これまた出張医の先生で、G先生と同じ専門外来を担当している。そしてこのU先生の診察も、私が担当でついているのだ。

「(ハッ!)U先生!来週来ます!(相談事は)間に合いますか……?」

するとA先生は
「あ!それなら間に合う、ありがとう。じゃあまた来週リベンジさせてください!」

そう言って、笑顔で去って行った。

 お気づきいただけただろうか。
この一幕の間で、A先生は一言も私を責めなかった。500%私が悪いのにも関わらず、だ。
それどころか、恐らく私が本当に気にしないように、「リベンジ」という言葉を使ってくれたのだと思う。

本来なら私に対し「この役立たずがあああ!」くらい言っても良いはずだ。それくらいしょーもないミスを、私は犯した。

なんて良い人なんだろう。

そう思って、ハッとした。

A先生がすごいのも、優れているのも、「医者だから」ではない。ただただ人情味に溢れる、「人間性の高い人」だからだ。「人」として、気質や品格が備わっているのだ。英語を話せるのも、ピアノを弾けるのも、そして医者になれたのも、すべてA先生の努力の結果なのだ。

私は医者になれる頭はないし、マラソンだって走れない。ピアノを弾くこともできなければ、英語だって話すことができない。

だけど思った。走り去るA先生の背中を見ながら、「あぁ、こんな人になりたいな」と。

これから生きていくうえで、私は己の人間性を高めることはできるだろうか。A先生のようになれるかと考えた時、あまり自信がないのが本音である。

それでもせめて、私も他人のミスには寛容でありたい。そんなことを思い、手の中で付箋を握りしめた、そんな日であった。

【今日の独り言】
二度と同じミスはしないように、このあと私はすぐ紙に「A先生」と大きく書き、U先生が来る日のBOXに入れておいた。当日は視界に入る場所3か所に、これまた「A先生」と書いた付箋を貼っておこうと思う。

そして極めつけとして、己の潜在意識にインプットさせるために、このnoteを書いたのだ。これできっと忘れない、はず。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?