反町と竹野内と広末の組み合わせは最高!でも現実は違う、という話。

テーマ:海物語

私は全く泳げないし
日焼けするとヤケドになるので
とにかく、夏の海には近づかない。

それでも、今まで2回だけ
男女で集まって海に行くという経験をしたことがある。

1回目は、地元の男友達に誘われて。
「別に出会いは求めてないけど…」と念押しされたものの
大学の数少ない友だちの中から
かわいい子2人を連れて行った。

朝4時ごろに出発し
テンション高く、ノリノリで高速を走っていたけど
途中、真っ赤なライトに一瞬照らされた。

そう、その名はオービス。
正式名称を
「速度違反自動取締装置」というらしい。

運転手のテンション、だだ下がり。
まわりも気をつかい、静かにする。
となると、急に襲ってくる眠気。

2列目・3列目がことごとく寝だす中
助手席の私は寝るまいと、必死に話のネタを探す時間が
本当に地獄だった。

そして、海に到着。
なんと私を含めた女子3人、誰も水着を持ってきていない。

男女6・7人?で来たものの
完全なる別行動。
恋が始まるわけでもなく、仲が深まるでもない。

ちょうどケガをしていたか何かで
海に入れなかった友人(男)と
バーベキューの用意を2人でした。

この友人が菩薩みたいな子で
「運転中、起きててくれたんやろ?後ろで寝ててごめんな」
「こっちも、女子連れてきたのに、誰も水着じゃなくてごめんな」
と、お互い謝り合いながら
野菜を切り、火を起こし、別行動する男女を眺めた。

オービスが光った瞬間と
菩薩と話した時間は明確に覚えているけど
それ以外の記憶があまりない。

確か、すごく早めに女子2人を家まで送り
運転手と菩薩と私で王将に行った気もするけど
どうやったかな…

ちなみに私、ビーチボーイズが最高に好き。
実生活で見る陽炎はイーッてなるけど
ビーチボーイズの車を押すシーンの照り照りは最高。

あれを超える名作はないけど
夏の海を舞台にしたキラキラ恋模様ドラマは
なぜか心が躍る。

でも現実は、夏の海と恋はセットじゃなかった。

しかし、ご安心を。
もう1回の海は、はちゃめちゃに恋が始まった。
私の恋が。

そしてそれは「海マジック」だったのだが…
この話は、またどこかで。

この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?