見出し画像

半地下の家族とスメル

 「パラサイト -半地下の家族-」
塾長がジョーカーよりも面白いと仰っていたので早速。
因みに直前には劇場版すみっコぐらしも鑑賞。こちらは良くも悪くも可。

 パラサイトを就職のルビとして使っている広告からして面白そう、という印象。鑑賞した結果、控えめに言って最高。

 これが韓国の現実を描いているのかどうかは分からないけれど、貧困をこの上なく上手く描いていると思う。(これは、貧困のリアルというより貧困者が取る可能性ある行動と感情のリアルさ)

 話も痛快で気持ち良いテンポ、飽きる事なくラストを迎え、後味も最高。
終わってすぐ、見ず知らずの人に声をかけてしまう程、誰かと話したくなる映画でした。

 控えめに言って最高、な映画だったので何が良かったかって整理がまだ出来ていない。もう一度観てじっくり考察が必要な映画。
(最高の本が何度も読む毎に味わいが変わるように)

家族って絆深いなとも思った。
安っぽい人間ぽさも無くて良かった。
汚水が溢れる中のタバコのシーンはアート写真として部屋に飾りたい。
人から漂うスメル(嗅覚で感じるだけでない様々纏うもの)って人を物語るな。

鑑賞から半日経っても興奮冷めやらぬ映画。

映画を好きになったかもしれない。

#パラサイト
#パラサイト半地下の家族


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?