g.m.design&art works  野本 昌宏 (がめちゃん)

2018年6月20日に急性骨髄性白血病と診断され、抗がん剤治療~骨髄移植を受け、現在G…

g.m.design&art works  野本 昌宏 (がめちゃん)

2018年6月20日に急性骨髄性白血病と診断され、抗がん剤治療~骨髄移植を受け、現在GVHDを抱えながら、2021年夏より、白血病を中心とした研究機関や治療のための、間接的な支援を目的とした活動を始めました。2022年9月より本業にも本格復帰しました。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    avoid UV 3D bucket hat 2024

    avoid UV 3D bucket hat 2024 - ROUVER 別注 昨年好評だったバケットハット『avoid UV 3D bucket hat』をリニューアルリリース。 私自身1年使ってみて気になったポイント、ユーザーさんからいただいた声を元に、ROUVERさんと打ち合わせを重ねて調整しました。 サイズは少しゆったり目となり、頭頂部をフラットに近い形にして、アウトドアハットのようなシルエットを実現し、よりファッション性が増しました。 サイズアップにより、ウィッグを使っている方にもかぶりやすくなったと思います。 取り外し可能なコードは、昨年の柔らかいタイプから、今年は少し硬めのアウトドアコードに変更し、リフレクター入りのものになりました。 後頭部が少し長く、首元の日焼けを予防する仕様は変わりません。 縫い代がなく保形性の高い3D構造も変わらず、ポリエステル糸100%のニットで通気性も高く夏でも使いやすく、畳んでカバンに仕舞えて持ち運べる携行性の良さも特徴です。 カラーはダークグレー、ミディアムトープ、ホワイトの3色です。 コードは標準で、ダークグレーにはレフグレー、ミディアムトープとホワイトにはハニカムアクアマリンが付きます。 サイズ詳細:写真12枚目を参照にて。丈①8cm②7cm 前方ツバ丈7㎝ 後方ツバ丈9.5㎝ 頭囲32㎝ 協力元のご紹介 丸正ニットファクトリー株式会社<ROUVER> outdoor × knit MADE IN JAPAN, MADE IN NIIGATA アウトドアを嗜む職人の発想と技術を編み込んだカジュアルアイテムを提案 創業1832年、越後のニット工場『丸正ニットファクトリー』からうまれたブランド 詳しくは、 https://rouver.thebase.in/about 今後もROUVERさんご協力の元、当ブランドと相性の良い商品企画を進めていきます。
    6,800円
    g.m.design & art works
  • 商品の画像

    移植後5年サバイバーメッセージロンT 7.5oz Heavy weight version

    移植後5年サバイバーメッセージロンT 7.5oz Heavy weight version ネックが少し高めで、伸びにくいしっかり目の仕上がりの厚手ボディで、秋冬も使えるロンTです。 サイズ詳細 インチ表記をcm換算していますので、多少の誤差がございます。 S 着丈73.66 身幅45.72 袖丈80.01 M 着丈76.20 身巾50.80 袖丈85.09 L 着丈78.74 身巾55.88 袖丈90.17 XL 着丈80.01 身巾60.96 袖丈93.98 ※袖丈は、首後ろ中央から袖先までの計測です。通常の計測方法と異なります。 年末の移植後5年経過タイミングでリリースしようと思っていた記念の新商品。自身の体調不良で遅れていましたが、ようやくリリースとなりました。 今回も自分自身が感銘を受けた、自分自身を鼓舞してくれるメッセージをデザインに取り込みました。 All we have to decide is what to do with the time that is given to us. 私が好きな映画、ロードオブザリングの中で、登場人物の一人ガンダルフが話すセリフです。 字幕には 『つらい目に会うと、だれもがそう思うが、思ったところで変えられない。大事なのは、これからの時間で、自分に何ができるかを考えること。』 と出ます。原作も読みましたが、原作本にはないセリフだったような気がします。 私なりの訳だと 『私たちに与えられた時間の中で何をするか決める、それがすべてだ』 となり大きく離れた感じはしませんし、何より字幕の訳の方が、私の活動にとって後押しとなる文章だったので、このテキストを5年後メッセージのメインの一つにしました。 そしてもう一つ。ホーキング博士の名言 There should be no boundaries to human endeavor. We are all different. However bad life may seem, there is always something you can do, and succeed at. While there's life, there is hope. 『人間の挑戦に限界はない。私たちはみんな違っている。どんなにひどい人生に思えても、何か突破口がきっとある。命ある限り、希望はある。』 これも私の今の状況を後押ししてくれる大事な言葉で、患者仲間の人たちに届いてほしい言葉です。 この言葉を壁面に描いているのは、私の分身ダンボールマン。 日本ではストリートアートとして、公共の場で描くのは難しいので、広くいろんな人の目に触れてほしい、手に届いてほしい場合、僕ができる最善の方法が、Tシャツにプリントすること。 自身が紫外線をなるべく浴びないようにしなくてはならないからという理由で、メインの商品にしている長袖Tシャツにして、自分自身も鼓舞しています。 ボディはいつも採用しているものと、いつもより厚手の今の時期から使えるものの2種類選べるようにしました。こちらは厚手タイプです。 健康な人も病気を抱える人も、たくさんの人に届いたらいいなと思っております。 通常商品は売価の10%目標で寄付額を設定しておりますが、今回は15%に増額し、さらに寄付先は日本赤十字社の能登半島地震の義援金とします。 私が白血病の治療・経過観察でお世話になっている、日本赤十字社・長岡赤十字病院からも医療チームが組まれて被災地に出動しました。 被災地でも私のような血液疾患の治療をしている患者さんやがん患者さんなど、病気を抱える方が少なからずいるはずで、災害時だからと治療を止めれば命がどんどんと削られてしまいます。 その方たちの医療を止めないために、広く支援活動をしているプロ集団である日本赤十字社に寄付するのが最善だろうと考えました。 是非多くの人に手に取ってもらい、ファッションとして楽しみながら、当ブランドを通じて寄付支援の輪を少しでも広げていけられたらと考えています。
    6,500円
    g.m.design & art works
  • 商品の画像

    avoid UV 3D bucket hat 2024

    avoid UV 3D bucket hat 2024 - ROUVER 別注 昨年好評だったバケットハット『avoid UV 3D bucket hat』をリニューアルリリース。 私自身1年使ってみて気になったポイント、ユーザーさんからいただいた声を元に、ROUVERさんと打ち合わせを重ねて調整しました。 サイズは少しゆったり目となり、頭頂部をフラットに近い形にして、アウトドアハットのようなシルエットを実現し、よりファッション性が増しました。 サイズアップにより、ウィッグを使っている方にもかぶりやすくなったと思います。 取り外し可能なコードは、昨年の柔らかいタイプから、今年は少し硬めのアウトドアコードに変更し、リフレクター入りのものになりました。 後頭部が少し長く、首元の日焼けを予防する仕様は変わりません。 縫い代がなく保形性の高い3D構造も変わらず、ポリエステル糸100%のニットで通気性も高く夏でも使いやすく、畳んでカバンに仕舞えて持ち運べる携行性の良さも特徴です。 カラーはダークグレー、ミディアムトープ、ホワイトの3色です。 コードは標準で、ダークグレーにはレフグレー、ミディアムトープとホワイトにはハニカムアクアマリンが付きます。 サイズ詳細:写真12枚目を参照にて。丈①8cm②7cm 前方ツバ丈7㎝ 後方ツバ丈9.5㎝ 頭囲32㎝ 協力元のご紹介 丸正ニットファクトリー株式会社<ROUVER> outdoor × knit MADE IN JAPAN, MADE IN NIIGATA アウトドアを嗜む職人の発想と技術を編み込んだカジュアルアイテムを提案 創業1832年、越後のニット工場『丸正ニットファクトリー』からうまれたブランド 詳しくは、 https://rouver.thebase.in/about 今後もROUVERさんご協力の元、当ブランドと相性の良い商品企画を進めていきます。
    6,800円
    g.m.design & art works
  • 商品の画像

    移植後5年サバイバーメッセージロンT 7.5oz Heavy weight version

    移植後5年サバイバーメッセージロンT 7.5oz Heavy weight version ネックが少し高めで、伸びにくいしっかり目の仕上がりの厚手ボディで、秋冬も使えるロンTです。 サイズ詳細 インチ表記をcm換算していますので、多少の誤差がございます。 S 着丈73.66 身幅45.72 袖丈80.01 M 着丈76.20 身巾50.80 袖丈85.09 L 着丈78.74 身巾55.88 袖丈90.17 XL 着丈80.01 身巾60.96 袖丈93.98 ※袖丈は、首後ろ中央から袖先までの計測です。通常の計測方法と異なります。 年末の移植後5年経過タイミングでリリースしようと思っていた記念の新商品。自身の体調不良で遅れていましたが、ようやくリリースとなりました。 今回も自分自身が感銘を受けた、自分自身を鼓舞してくれるメッセージをデザインに取り込みました。 All we have to decide is what to do with the time that is given to us. 私が好きな映画、ロードオブザリングの中で、登場人物の一人ガンダルフが話すセリフです。 字幕には 『つらい目に会うと、だれもがそう思うが、思ったところで変えられない。大事なのは、これからの時間で、自分に何ができるかを考えること。』 と出ます。原作も読みましたが、原作本にはないセリフだったような気がします。 私なりの訳だと 『私たちに与えられた時間の中で何をするか決める、それがすべてだ』 となり大きく離れた感じはしませんし、何より字幕の訳の方が、私の活動にとって後押しとなる文章だったので、このテキストを5年後メッセージのメインの一つにしました。 そしてもう一つ。ホーキング博士の名言 There should be no boundaries to human endeavor. We are all different. However bad life may seem, there is always something you can do, and succeed at. While there's life, there is hope. 『人間の挑戦に限界はない。私たちはみんな違っている。どんなにひどい人生に思えても、何か突破口がきっとある。命ある限り、希望はある。』 これも私の今の状況を後押ししてくれる大事な言葉で、患者仲間の人たちに届いてほしい言葉です。 この言葉を壁面に描いているのは、私の分身ダンボールマン。 日本ではストリートアートとして、公共の場で描くのは難しいので、広くいろんな人の目に触れてほしい、手に届いてほしい場合、僕ができる最善の方法が、Tシャツにプリントすること。 自身が紫外線をなるべく浴びないようにしなくてはならないからという理由で、メインの商品にしている長袖Tシャツにして、自分自身も鼓舞しています。 ボディはいつも採用しているものと、いつもより厚手の今の時期から使えるものの2種類選べるようにしました。こちらは厚手タイプです。 健康な人も病気を抱える人も、たくさんの人に届いたらいいなと思っております。 通常商品は売価の10%目標で寄付額を設定しておりますが、今回は15%に増額し、さらに寄付先は日本赤十字社の能登半島地震の義援金とします。 私が白血病の治療・経過観察でお世話になっている、日本赤十字社・長岡赤十字病院からも医療チームが組まれて被災地に出動しました。 被災地でも私のような血液疾患の治療をしている患者さんやがん患者さんなど、病気を抱える方が少なからずいるはずで、災害時だからと治療を止めれば命がどんどんと削られてしまいます。 その方たちの医療を止めないために、広く支援活動をしているプロ集団である日本赤十字社に寄付するのが最善だろうと考えました。 是非多くの人に手に取ってもらい、ファッションとして楽しみながら、当ブランドを通じて寄付支援の輪を少しでも広げていけられたらと考えています。
    6,500円
    g.m.design & art works
  • 商品の画像

    移植後5年サバイバーメッセージロンT 6.0oz Standard version

    移植後5年サバイバーメッセージロンT 6.0oz Standard version いつも採用している、6.0ozのAmerican Aparel(旧Alstyle)のボディのスタンダードなロンTです。 サイズ詳細  S 着丈67 身幅46 袖丈57 M 着丈72 身巾51 袖丈59 L 着丈77 身巾56 袖丈62 XL 着丈80 身巾61 袖丈64 袖丈は肩からの計測寸法です。サイズは若干の誤差がございますのでご了承ください。 年末の移植後5年経過タイミングでリリースしようと思っていた記念の新商品。自身の体調不良で遅れていましたが、ようやくリリースとなりました。 今回も自分自身が感銘を受けた、自分自身を鼓舞してくれるメッセージをデザインに取り込みました。 All we have to decide is what to do with the time that is given to us. 私が好きな映画、ロードオブザリングの中で、登場人物の一人ガンダルフが話すセリフです。 字幕には 『つらい目に会うと、だれもがそう思うが、思ったところで変えられない。大事なのは、これからの時間で、自分に何ができるかを考えること。』 と出ます。原作も読みましたが、原作本にはないセリフだったような気がします。 私なりの訳だと 『私たちに与えられた時間の中で何をするか決める、それがすべてだ』 となり大きく離れた感じはしませんし、何より字幕の訳の方が、私の活動にとって後押しとなる文章だったので、このテキストを5年後メッセージのメインの一つにしました。 そしてもう一つ。ホーキング博士の名言 There should be no boundaries to human endeavor. We are all different. However bad life may seem, there is always something you can do, and succeed at. While there's life, there is hope. 『人間の挑戦に限界はない。私たちはみんな違っている。どんなにひどい人生に思えても、何か突破口がきっとある。命ある限り、希望はある。』 これも私の今の状況を後押ししてくれる大事な言葉で、患者仲間の人たちに届いてほしい言葉です。 この言葉を壁面に描いているのは、私の分身ダンボールマン。 日本ではストリートアートとして、公共の場で描くのは難しいので、広くいろんな人の目に触れてほしい、手に届いてほしい場合、僕ができる最善の方法が、Tシャツにプリントすること。 自身が紫外線をなるべく浴びないようにしなくてはならないからという理由で、メインの商品にしている長袖Tシャツにして、自分自身も鼓舞しています。 ボディはいつも採用しているものと、いつもより厚手の今の時期から使えるものの2種類選べるようにしました。こちらは通常採用している、スタンダードな厚みのタイプです。 健康な人も病気を抱える人も、たくさんの人に届いたらいいなと思っております。 通常商品は売価の10%目標で寄付額を設定しておりますが、今回は15%に増額し、さらに寄付先は日本赤十字社の能登半島地震の義援金とします。 私が白血病の治療・経過観察でお世話になっている、日本赤十字社・長岡赤十字病院からも医療チームが組まれて被災地に出動しました。 被災地でも私のような血液疾患の治療をしている患者さんやがん患者さんなど、病気を抱える方が少なからずいるはずで、災害時だからと治療を止めれば命がどんどんと削られてしまいます。 その方たちの医療を止めないために、広く支援活動をしているプロ集団である日本赤十字社に寄付するのが最善だろうと考えました。 是非多くの人に手に取ってもらい、ファッションとして楽しみながら、当ブランドを通じて寄付支援の輪を少しでも広げていけられたらと考えています。
    5,000円
    g.m.design & art works
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

avoid UV 3D bucket hat

骨髄移植が出来れば、大丈夫。移植が終わればすぐに元気になれると思っていた、治療開始当初。 白血病には全く縁のない生活を送っていたので、知らないことばかりでした。 実際はそんなことはなくて、治療の後遺症や、重めに症状が出てしまった移植片対宿主病(GVHD)をコントロールするために、長く免疫抑制剤を服用しました。 そして弱くなった肌を守るため、GVHDの悪化を防ぐため必須となったのが紫外線対策です。 ブランドの立ち上げのきっかけはいくつかありますが、大きなポイントは、この紫

    • POP UP @ SANJO PUBLISHING

      2024年3月30日、31日の2日間。新潟県三条市のSANJO PUBLISHINGさんにて、ポップアップ出店をさせて頂きました。 縁あって、昨年からお付き合いが出来たSANJO PUBLISHINGさんですが、3月より本棚を1区画お借りして、当方の古書部門の取り扱いをスタートすることになりました。 今回のポップアップはその記念イベントという形式でした。 初日に闘病のこと、ブランドのこと、本のことを語るトークイベントも行う予定で企画した今回のポップアップでしたが、トークイ

      • 『風に立つ』を読んで ずっと抱える自分の苦しみについて

        今年初め、友人がSNSで勧めていて、お世話になっている書店さんも推していた、柚月裕子さんの『風に立つ』を読みました。 この方の作品は、『慈雨』を読んで以来。読み始めてすぐに物語に引き込まれた記憶がありましたが、今回もあっという間に引き込まれて、もともと遅読で、しかも一日に割ける読書時間が少ない私が、1週間かからずに読み終えました。 読書をしていると自分が知らなかったことを知ることが少なからずありますが、恥ずかしながら、今回初めて補導委託制度というものがあることを知りました。

        有料
        300
        • 場づくりのヒント オフ会への参加

          若年性がん/新潟AYA世代コミュニティHUGMEのオフ会に参加してきました。 3月17日に、若年性がん/新潟AYA世代コミュニティHUGMEのオフ会に参加してきました。 基本的には女性限定の会なのですが、昨年末の開催の時にも声をかけて頂いていたのですが体調がすぐれず参加が出来ず、今回も男性参加OKということで改めて声をかけて頂き、参加しました。 がんになった後というのは、ただ気楽に話したいと思っても、自分たちの抱えている見た目には分かりにくい、生きにくさや苦しさは、周囲

        • 固定された記事

        マガジン

        • 急性骨髄性白血病 闘病記
          76本
        • avoid UV bucket hat
          7本
        • 療養記zine
          5本

        記事

          アート作品を作る理由

          私がアート作品を作り始めた理由は、単純に絵を描くことが好きで、モノをつくることが好きということもありますが、白血病の治療で入院中に看護師さんから言われたことがきっかけの一つです。 『治療がうまくいった患者さんが作るものや寄贈されるものからは、良い気が出ていて、患者仲間が受け取るとそのエネルギーを受け取って治療がうまくいくんです。』 白血病の治療は、通称セミクリーンと言われる、準無菌エリアでの治療となります。治療の最中は基本的にそのエリアから出ることは出来ず、抗がん剤投与中

          ハットや帽子、ロンTを作る理由

          移植後5年のタイミングで、新たにInstagramをフォローしてくださる方や、イベントを通じて知ってくださる方が増えてきたので、なぜハットや帽子、ロンTを作るのか、背景を書き記しておこうと思います。 私が急性骨髄性白血病の骨髄移植後患者であることは、おそらくほとんどの方が知ってくださっていると思います。 私は移植後3か月くらいから、移植片対宿主病、通称GVHDという移植患者特有の後遺症を抱えながら経過観察が続いています。 症状がほとんど出ない患者さんもいる中で、私は結構重た

          移植後5年記念、サバイバーメッセージデザインリリース

          年末の移植後5年経過タイミングでリリースしようと思っていた新商品。自身の体調不良で遅れていましたが、ようやくリリースとなりました。 今回も自分自身が感銘を受けた、自分自身を鼓舞してくれるメッセージをデザインに取り込みました。 All we have to decide is what to do with the time that is given to us. 私が好きな映画、ロードオブザリングの中で、登場人物の一人ガンダルフが話すセリフです。 字幕には 『つらい目

          移植後5年記念、サバイバーメッセージデザインリリース

          年末年始の体調不良と地震 今できること

          自身の体調不良を抱えながら、妻がコロナ感染でダウンし、病人が病人を看病しながら、冬休みに入った子供たちをケアするというなかなかにタフな年末の1週間を過ごしました。 そして疲れを抱えながら年が明けて、妻がなかなかよくならず、自身も身体のだるさを感じて、冬休み中に少しは楽になるかなと考えていたお正月。 子供たちと1階リビングで休んでいたところ、まさかの緊急地震速報で、テーブルの下に避難。大きな揺れで、モノが落ちたり倒れたりする音が2階からして、2階で休んでいる妻が心配になりまし

          年末年始の体調不良と地震 今できること

          <消化器内科経過観察・定期検査結果>

          先月末、11月29日に8月末に検査入院~急性膵炎後の経過観察が続いていた、膵臓の状態確認の3か月後検査がありました。 状態によって、外科手術による部分切除も想定されておりましたが、患部奥の膵尾部にあった膵液だまりの嚢胞が小さくなり、アミラーゼ値も下がったようで、手術は回避することになりました。 知人医師から聴きましたが、膵臓の手術は侵襲度が高いから、手術ダメージが結構大きいそうで、出来れば避けたかったので、ほっとしました。 服薬と食事制限は続ける必要がありますが、改善が

          有料
          300

          <消化器内科経過観察・定期検査結果>

          がんサバイバー対談ラジオvol1

          先日、ヒダノマナミさんの運営するYouTubeチャンネルに出演、対談してきました。 私が今g.m.design & art worksでの仕事で関わっている方には、YouTubeを運営している方が数名いまして、皆さんかなりの数のフォロワーさんがいます。 コンスタントに動画をアップするには、ネタ探しも大変だと思いますが、撮影後の編集が特に大変ということを共通でおっしゃっていました。 自身のチャンネルを持つことは、私も興味はあるのですが、本業の仕事にg.m.designでの動

          思い出の味のお店閉店

          近所にある、幼少期からお世話になっていたお寿司屋さんが、2023年10月31日をもって閉店しました。 ご高齢の中、長く続けてこられて、少し前に病気をされてお休みをされながらも、営業を続けておられていましたが、体力的な問題もあり引退することにしたそうです。 私の祖母が、長岡駅前にある大黒という割烹料理屋さんで定年まで働いていて、その時の同僚だったご縁で、何か祝い事の食事をする時にお邪魔していた、思い出のお店です。 子供にはとても贅沢な料理を食べさせてもらっていたわけで、当

          サバイバーズトークの3人!

          9月16日17日に開催されたリレー・フォー・ライフ・ジャパン2023新潟にて、サバイバーズトークに参加した、ちゃい文々さん、ヒダノマナミさん、そして私の3人。 それぞれ別の癌のサバイバーで、治療の経緯や経験・体験はバラバラ。 サバイバーズトークを終えた後、緊張から解放されて集合し、お互いを称えあいながら話しているうちに、不思議と通じるものがあり意気投合。 近いうちに3人で集まりましょうと話しておりましたが、10月上旬に1か月を待たずに再結集することができました。 場所はヒ

          急にゲームのこと。『FF16』

          先日の入院騒ぎで、多分ラストダンジョンだよなという場面でセーブして止まっていた、ファイナルファンタジーXVI(以下FF16)を9月1日にクリアしました。 総プレイ時間は59時間。 見落としなどがなければ、普通に進めていれば出てくるサブクエストも一通りこなしたとは思いますし、アトロクでドロッセルマイヤーズの渡辺さんがおっしゃっていた、一通りのサブクエストも終えながら進めて60時間とおっしゃっていたので、ほぼ同じ時間なので不通にプレイしていればこれくらいの時間でクリアできるのか

          有料
          100〜
          割引あり

          移植後障害の増加・やり場のない気持ち

          8月24日に、1年くらい前から微増していた血中アミラーゼの問題について、膵臓の精密検査を行うための検査入院をしました。 当初は2泊3日の予定で入院しましたが、処置中の合併症で急性膵炎になってしまい、炎症がおさまるまで安静加療が必要になり、結果7泊8日の入院となりました。 処置は超音波エコーを用いて、細胞診を行うための組織採取と膵液採取、並びに患部にたまってしまった膵液をなるべく外に出すための管を置いてくる処置です。 患部が膵臓のしっぽ側にあることで、膵臓内で管を奥まで送

          有料
          100〜
          割引あり

          移植後障害の増加・やり場のない気持ち

          ギャラリー展示準備と検査入院

          白血病サバイバーの野本です。 先月末から体調を崩しがちで、検査が続いている中、検査の合間に新型コロナにもかかってしまい、鼻の調子を悪くして、落ち着いていた副鼻腔炎まで再燃してしまいました。 不思議なもので、同じようなことが続くときは続いてしまいます。 そんな中ですが、9月6日~17日まで、地元長岡市のギャラリー『たびのそら屋』にて、人生初のギャラリー展示をさせてもらえることになりました。 さすがに個展をできるだけの活動実績もなく作品数量もないため、私を核として、私の活

          夏のイベント出店

          23日日曜日、八海山麓スキー場で始まったアクティブサンロックサマーというイベントの初日に、出店をしてきました。 初めての魚沼エリアです。 白血病サバイバーつながりで、声をかけて頂いたご縁です。 天気は快晴で、夏の日差しが降り注ぎ、紫外線NGで、貧血継続中の私には過酷な環境ではありました。 足を運んでくださった方、お話を聞いてくださった方の感触はおおむね好印象で、正直なところ売り上げはあまり良くなかったのですが、次につながりそうな良いお話をできたお客様が大半でした。 古