画像1

675◆もしもの世界だから描けること。ドラマ「わたし、定時で帰ります」週刊 #ドラマ語り

いわさきとイケダと
00:00 | 00:00
家や学校でドラマの話をしていたのはいつのことやら。面白いドラマと会うのも観るのもああ大変。
というわけで、観てる人なら楽しく、観てない人は観たくなるテレビドラマ語りです。

今回は、働く人の課題を前面に押し出したドラマについて考えます。
一口に課題と言っても、人権・会社の利益・生産性・スキルアップ・やる気・さぼる人・悪いことをする人・クライアント・好き嫌いの人間関係を含んだ上下関係などが重なり合いながら、それに対して様々な価値観をもつ人々とも絡み合い、簡単な結論は出せません。だからこそ、大きな買収劇とかに結論の出やすい物語で無い所が、面白味。
主人公の力でなんとかしていく、という話でも無い所も、魅力的です。

・日々の環境を変えることの難しさをシュミレーションする意味
・社会問題を描くと、周辺の人はつい細部にツッコミ入れたくなる
・火曜10時じゃ、当事者は観れない?そういう問題?
・テレビが描くデフォルメされた世界が○○過ぎて戸惑う?
・逃げ恥が男女の呪いを解いたなら、これは働く人への呪いを明らかにするのかも

◆『わたし、定時で帰ります。』
https://www.tbs.co.jp/watatei/
・ニューヨークタイムズ紙もとりあげた! 映像になると遠くに届く
https://www.buzzfeed.com/jp/rikakotakahashi/i-will-not-work-overtime

◆『向かいのバズる家族』
https://www.ytv.co.jp/buzz/

出演者、演技、BGM。すべてが青春(イ)
◆『まんが道』@BS12 トゥエルビ
https://www.twellv.co.jp/event/mangamichi/
「オバケのQ太郎」、「ドラえもん」など、人気キャラクターでおなじみの二人で一人の漫画家・藤子不二雄(当時)の自伝漫画をドラマ化。 二人の故郷、富山県・高岡市と手塚治虫ほか人気漫画家たちが居住した「トキワ荘」と当時の東京を舞台にして、漫画家を志す二人の夢と情熱をユーモラスに描く青春編。

次回、未定

以上、
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】(喋り:いわさき、イケダ)
Website  http://taneraji.com/
Twitter https://twitter.com/taneraji
////////////////////////////////////////////////////////////////////////