見出し画像

K農園弟子入り日記⑧-ガパオvs虫。なかなか手強いけれど、負けずに苗を植え続けます。

 サワディ・カ。日夜ガパオを食べ歩き、本物のガパオを広める活動をしています。ガパオ警察・サキです。

 K農園への8回目の訪問は5月30日でした。週に一度しか行けないのが悔やまれるほど、あらゆる野菜がぐんぐん成長しています。

05.30トマト

まだ青いけれど、トマト

05.30ナス

安定してきたナス

画像3

さて、これは?

画像4

里芋です。

05.30キュウリ

キュウリも実がつき始めました。

05.30モロッコいんげん

白い花が可愛らしい、モロッコいんげん

04.10ホーラパー挿し芽

4月上旬にはこんな感じだったホーラパーも

05.30ホーラパー

ずいぶん大きくなっています!

05.30ホーラパーの花

花も咲いています

ではここで、肝心のガパオの成長を見てみましょう。
少し芽が出てきています。

05.30ガパオの挿し芽


05.30ガパオの苗

「挿し芽より苗床の方が成長が良い」
という師匠の言葉どおりであります。

05.30ガパオの芽を食べられてしまった

しかしながら、苗も食べられています。
保温のために上からシートを被せているので
鳥による被害ではありません。
土の中から食べられてしまっているようです。
美味しいもんね。

05.30食べられた箇所にガパオの苗を植える

でも、こちらも負けません。
ガパオの苗を追加で植えていきます。
今度こそ大きくなって欲しいです。


沢山の野菜を作っているK農園の魅力を伝えるのに
ガパオの報告だけではもったいない。
他の場所も見ていきましょう。

05.30パクチーの花が咲いた

 畑の一角に種がこぼれてパクチーが自生(!!)していたのですが、もう花が咲いていました。種も出来ているようなので、またここにパクチーが生えてくることでしょう。

05.30トウモロコシ

一足早く夏を感じさせます、トウモロコシです。
10年以上前、タイの農村部でベビーコーン
を栽培していた記憶が蘇ります。

05.30さつまいも

その後、さつまいもを250本植えました。
こちらは紅あずまです。

05.30さつまいも安納芋

これが安納芋の苗です。

05.30じゃがいも堀り

小学校の理科の実験以来のじゃがいも堀りも行いました。
ゴロゴロ出てきて楽しかった~。

お手伝いに行っているのか、野菜を貰いに行っているのか分からないくらい、今回もお土産を頂いてしまいました。

05.30人参

05.30黄色人参

2色の人参はキャロットラペにしました。
パクチーの種を入れると爽やかな仕上がりになります。

05.30キャロットラペ

05.30人参とパイナップルのジュース

千切りを諦めた部分はパイナップルと
一緒にスムージーに

05.30赤たまねぎ

赤たまねぎはドレッシングにしました。

赤たまねぎドレッシング

ケッパーや黒オリーブと合わせます。
見た目も鮮やかで盛り付けも楽しくなりますね。

05.30不断菜

こちらの野菜はご存知ですか?
不断草(ふだんそう)と言うそうです。
初めて名前を聞きました。
あっさりしていてクセの無い葉野菜です。

05.30不断草の胡麻和え

胡麻和えと

05.30不断草のベーコン炒め

ベーコン炒めにして頂きました。

あれ?最後は食べたもの報告になってしまいました・・・
次回はガパオが無事に成長していることを祈りつつ、今回はここでおしまいです。サワディ・カ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?