#12.グランドムーブメント 体幹を使えるようにしたいなら取り組んだ方がいい


MoveFree!に入ってから、身体を動かすことの重要性に気付いてそこから公園やエニタイムのファンクショナルエリアでグランドムーブメントに取り組んでいます

これが凄く良い

グランドムーブメントとは?

手足を極力使わないで体幹を使う
体幹を使ってダイナミックな動きをし体幹の動きを学習をするモノ 



体幹は固定するモノって捉えられガチですが
固定に働く場面もあればダイナミックに動かないといけない場面もある

相手にぶつかる時は固定や剛性に働かせる必要がありますが
ジャンプする時、股関節の屈曲伸展だけじゃなくて
体幹の屈曲伸展も起こるし
ボール投げる、パンチ動作も体幹の屈曲や側屈が入る


体幹から波及して四肢が動くこともあれば
四肢から波及して体幹が動くこともある

前回の記事でも書きましたが
運動を定義しちゃダメだと言うのがこれで何となくわかったかと思います


体幹は固定に働いてこそ、四肢は動く
なんて昔の自分は言ってましたが浅いですね。
精進します。


話しを戻して
ストレングストレーニングは筋量や筋力、パワーを高めるために必要ですが、重心移動をあまり伴いモノが多いんですよね



ただ、競技動作や身体を動かすにおいて重心移動は必ず起こっている

この重心移動が苦手だと自由に動けない




身体を動かす際、重心移動が起こりますが、四方八方に動くことを求められる競技で身体が上手く動かない場合
重心が真ん中に残りやすかったり、重心移動に左右差がある場合がある



簡単な検査があって
左右どちらかに側転して
やり易い方向への移動は得意で行きにくい方は苦手



おそらく利き手側への重心移動が苦手な人が多いかも



自分は右に行くのが苦手で、バスケでも右側に抜くのが苦手
(たまたまかもしれませんが)



この重心移動ですが
グランドムーブメントを行うことで改善出来る場合がある

重心がどこにあるのか
ダイナミックに動くにはどうしたら良いのか
ある課題に対して身体をどう動かせば身体は動くのか



これを考えながら身体を動かすのがとても大事
そもそもどこに重心があるかどうか分からないと身体を自由に動かすのは難しいですしね


スキル練習していて、苦手な方向があれば
出来ない理由の一つとして重心移動が苦手ってのもあると思うので取り組めると良いですね


沢山身体を動かして、動きの多様性を養えると
苦手な方向というのが無くなるかもしれない

これは理論を説明するよりも実際に身体動かすことの方が大事なので
どんどん取り入れて動いてみてください
そうすれば分かります



ちなみに僕も幾つかクライアント様に指導しますが完璧に出来る訳ではないのでまだまだ練習の最中です


一緒に練習したいという人いたら一緒に練習しましょう!



MoveFreeのオンライン学習3つ受講しているけど
一つは全く手を付けれていないので今月から始めて6月辺りには修了させよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?