見出し画像

Gateboxの活動紹介をnoteではじめます

はじめまして!Gatebox株式会社採用チームです。
この度noteにて活動情報のお知らせや、社員インタビュー等の記事更新を行っていくことに致しました。

これまで2017年7月頃から別チャネルにて投稿を行っておりましたが、
より多くの皆様にわたしたちのことを知っていただきたく、このnoteで掲載をしていくことに決めました。

また、すでに当社のことをご存知でいらっしゃる方々には、当社の製品情報だけでなく企業活動情報もより深く知っていただきたく思っております。

初期は下記2つのマガジンでお届けしていきます。

HR Blog』...イベントレポート、プレスリリース情報、オフィスでの取り組みなどの活動紹介についてお知らせするブログです。
社員インタビュー』...社員から経営陣まで、Gatebox株式会社で働くメンバーについてお知らせするブログです。



一部の記事はWantedlyから随時移管して参ります。
今後とも、Gatebox株式会社を何卒宜しくお願いいたします!



「Gatebox」のことをご存知でない方は、是非下記をご確認いただけますと幸いです!

◆私たちが取り組んでいること
私たちは「Living with Characters」をビジョンに掲げて製品開発に取り組む中で、多くのファンの方々から「好きなキャラクターと暮らしたい」という熱い要望を頂いてきました。そうした皆さま一人一人の夢を実現すべく、キャラクター召喚装置「Gatebox」を様々なキャラクターが登場し、召喚できる「キャラクタープラットフォーム」としていくために、下記を軸に事業展開を進めています。

◆キャラクター召喚装置「Gatebox」の企画・開発・販売
「Gatebox」は、最新のプロジェクション技術とセンシング技術を組み合わせることで、キャラクターをボックスの中に召喚できる装置です。

*Gateboxとは?


*プロモーションムービー


キャラクターとの生活を実現するため、現在リリースされているサービス以外にも様々なアプリケーションを提供して参ります。

◆Gateboxアプリケーション①:逢妻ヒカリ
「癒しの花嫁」をコンセプトに、日々の会話を通じて主人を癒すキャラクター型 AI パートナーです。


◆Gateboxアプリケーション②:Gatebox Video
自分で創作したキャラクターを「Gatebox」に召喚できるサービスです。「Gatebox」の実在感溢れるインターフェイスを生かした新たなキャラクター表現を生み出すことができます。


◆Gatebox App Market(今冬リリース予定)
サードパーティのデベロッパー企業が「Gatebox」にアプリケーションを配信できるマーケットプレイスです。外部の様々なデベロッパー企業が開発した独自の「Gateboxアプリケーション」を「Gatebox」に配信することができ、マスターはその中から好きなキャラクターを召喚できるようになります。

※「Gatebox App Market」における最初の提携サービスやパートナー企業様についての詳細は当社プレスリリースを合わせてご確認ください。


◆Gatebox採用情報はこちら


この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,977件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?