見出し画像

西へ

 この間の、あの件(飛行機に乗り遅れそうになった事ね)で、すごく落ち込んでいる。
 コレはやはり、動かないとと思い、西へ。
 大阪ではあの洋服を解体する展示があるし、クリクリ羊毛が大量に欲しい。羊毛は別に、京都でなくても、通販でもいいのだけど、見て買いたい。
 なら行っちゃう? と、重たい腰を上げた。
 しかしです。宿代の問題。
 そう、今、インバウンド旋風が円安の追い風を受けて、どこも海外からの観光客が増えてると。なので宿代が強気の値段設定。日本人には痛い金額になっちゃっている。まあ最終的には、日帰りにしようかな? とサンライズを見てもfullという状態を見て、ああ、そうか、その日は、12月1日は金曜日。土曜日の朝東京に着けば、色々とできるもんね。ふうーっ。どうしようかな? 日帰りでも新幹線利用になるね。なら泊まる?
 そんな事で、毎回利用している、JR東海さんのダイナミックツアーを、ひっきりなしにチェックしていた。そんなルーティンで、なんとなく見た画面に、ふと目を引くモノがある。この間よりやすくなつている? よく、見てみれば、馴染みのホテルが安い(過去に行った時より高いけど)。
 ならと、ちゃっちゃと、予約。
 仕事終わりの18時台の新幹線で京都。京都で一泊し、翌日大阪。
 また欲張り弾丸だ。大丈夫か、オレ。また電車間違えたりしたら。
 そんな不安が頭をよぎるが、ここで留まってしまうと、もう旅行に行けなくなりそうだから、予約確認3回して、ポチッ。
 あっ、そうそう、あの件で、不安症候群になったわたしは、ちょっと、その事を職場で愚痴ったら、若い子に
「そうですよね、ハラハラドキドキすると魂半分になったりますよね」
 と言われて、納得した。
 そうか、わたしは、わたしの中に、いっぱいいる人格のひとり、几帳面なヤツを香港に置いてきちゃったのかと。だから、こんなにグタグタなんだ。そう思うと、なんかピタッとハマる。うんそういうことにしよう。そして、置いてきた人格を魂を拾いに香港へまた行こう。ちょっと、頭が持ち上がってきた。そう、何かあっても国内。乗り遅れたら、またチケット買えばいい。
 そう思い。一路、西へ。

11月30日
 今日は早番。朝荷物が入らないし、スーツケースは邪魔だしと、悩む。何故昨日のウチに支度しない? まあ几帳面なやつは香港だからなあ。そう思い、適当に詰め込み仕事に向かう。
 そうだ、新幹線の中で食べるお弁当は、すず音のお弁当にしよう。今催事で来ているからね。なので休憩時にすず音の売り場に行く。予約が入っててとか言われる。なら、17時半までに作れる? と尋ねれば、OKとのこと。お願いしておく。
 お弁当を受け取り、東京駅に向かう。頭の中には『いい日旅立ち 西へ』が流れる。鬼束ちひろの方だよ。

すず音のよくばり弁当

 東京駅日本橋改札から新幹線へ。
 モバイルSuicaに、スマートEXを今回の旅行で連携したんだ。
 ちょっと不安だったけど、何コレ超便利。でできた紙を取り、座席番号に座る。
 ちゃんと自分の座席に座ったつもりなのに、また間違えていた。そうわたしの席はA。新幹線は三列の方からABCとなるのでわたしの席は3列シートの窓際。ちぇっ!わたしは通路側が好きなの。手を洗いに行ったり、通路に誰もいないから。まあ自分で指定忘れたのが悪いんだけどね。
 お弁当を美味しく食べ、お酒をスパークリングとビールの缶を飲み、編み物したり、いつもの2次を書いたりしていると、もう名古屋。次は京都だよ。今回は残念なことに途中下車で名古屋できしめん食べられなかったけど、今回は、すず音のお弁当だよ。とてもおいしかったのでそれでよしとしようよ。
 京都に着く。外は寒い!
 しかし、なんで、観光都市京都はあんなにいけずなのか。バス停の案内はあるけど、どれに乗ればいいのか分からない。方面や行き先が分からないと乗れないんだよね。
 もう久方ぶりなので。この頃は、目も悪く、掲示板も見れないくらいで、スマホ出せばいいのだけど、面倒と、四条と読めたバスに乗ったら、ちょっと違った。まあ途中で、それに気がつき、最寄りの通り名で降りることにした。そこから西へ歩けば良い。
 すると今度は、Suica残高が足りなかった。残金は現金と言われて。財布を探す。途中で、外人男性が、コレ使えばと、パスもだしてくれたが、それができないと。なのでやっと見つけた財布からお金を出すが、百円硬貨がない。両替して、やっと払う。ふうー。
 残高チェックしてない自分も悪いけど、残高は現金のみとか、今時あんまりだ。

 さあ、それよりもホテルに向かおう。約15分歩くんだよ!
 途中で面白そうなお店を見たりと、やはり京都は楽しい。10分もしないでホテルに着く。また外に出るのは面倒なので、まず飲もうと、コンビニへ。
 いゃ〜10時近いのにすごい人。ワインとつまみを買い、つまみをチンしてもらう。さあ、ホテルへ。
 チェックインして、部屋に向かう。
 その時、宿泊税を徴収された。コレわざとその場で徴収するとか聞いたけど、わかる。グロスにすると見えないからね。その場で200円払えば何コレ?と興味が出る。そこを狙っていると。
 お部屋はいつものように広いベッドに、バストイレ付き。至ってシンプル。何となくテレビつけたけど、今時分に、アクトビラとか。ネットにも繋がらないTVを見ることはないので、速攻消して、タブレットで、音楽を流し、お風呂に入る。やはり国内旅行は、Google HOME持ってくるのがいいね。と思うが、ふとAmazon TVでもいいかな? と思い浮かぶ。次回トライしてみようと。
 氷を持ってきてお酒を冷やしたり、つまみ食べながら動画見たり。ビジホは楽しい。自堕落に、酒を飲んでいたら眠くなってきた。ちゃんと歯だけは磨いて寝よう。
 翌朝、疲れているはずなのに、5時半に目が覚めてしまった。

12月1日
 今日は、午後1時までに大阪に梅田近くまで行く予定。
 その前に、金の羊さんで羊毛とか買いたい。セール中だからね。ちょっと財布の紐は緩むと思う。あとは、山利さんに味噌買いに行こう。それと朝ごはんはどうしようかな? 色々と、ベッドの中て、予定を組み立て行く。
 ネットで、調べていたら、お勧めされたお粥屋さんへ。docomoのレンタルチャリは近くにないみたい。ホテルのHPに、案内があったのは電動キックボードの会社だよなあ。なんて思ってスルーした。ホテルから出て、その場所見ればチャリがある。ならと、アプリダウンロードして、借りることに。しかし中々借りられない。位置情報をオンにするって簡単なことができない。グッスン。
 あれこれやって、やっとやり方が分かり、ちゃんと借りられた。さあお粥屋さんへ。電チャリなのでスイスイ行く。その加速がうまく掴めなくてやっぱり怖いなあ。そんなこと思い、お粥屋さんにはすぐに着く。チャリを近所のポートに停め返却。初回無料でした。
 まあその前に、京野菜の朝ごはんブッフェの京野菜 賀茂さんの整理券は取ってきた。ふふふ、朝ごはんを2回食べようと思ってます。

次々にお客さんが来るお粥屋さん富小路粥店


 富小路粥店では、五穀の和風おかゆに、小皿取って950円。朝にしては高め。うーん。
 おかゆは美味しくって優しく完食しました。

五穀米の和粥


 さあ今度は賀茂野菜さんへ向かおう。今度は歩きで向かう。
 途中で、駐車場でパンを食べてる外人を見て、そんなに美味しいパン屋さん? と気になる。隣がパン屋さんだ。うーん。美味しそうなパンが並んでいる。いゃ〜ん。と、誘惑に負けて何点か買ってしまう。

無茶苦茶美味しいパン屋さん 2/7kitchen

 さあ、賀茂野菜さんについた。
 食べ放題だけど、もう一食たべてきたからね。そんなに食べることはないと思っても。お野菜美味しいから、つい。お腹いっぱいまで食べてしまう。

 じゃあ、次は、山利さんだ。
 しかし、たくさんご飯を食べたので生理現象が。コレを解放してやらないとと思い、ひとまずホテルの部屋に戻る。

 スッキリして時間を見れば、8時半。鴨川越えるから戻ってくる時には、ちょっとチェックアウトの時間をオーバーしてしまいそうだ。。 なので、先にチェックアウトしよう。荷物を預かってもらう。さあまた自転車で走る。
 京都は盆地に街ができているので、ほぼ平地。余り坂がない。まあ清水や八坂さんの方へ行ったり、叡山電鉄の方は坂あるよね。八条から二条辺りまで坂らしい坂が見当たらない。だから自転車が快適。


 鴨川を渡り、さあ、山利さんに着いた。あれ、紙が貼ってある。小売は予約のみ、予約は11月に終わった〜。残念。まあ、京都だしこんなもんや。そう顧客を大事にするんですよね。仕方ない。

山利さんのいっぱいの張り紙


 帰りしなに、並河商店で湯葉でも買って帰ろうと思い立ち寄る。湯葉はできてなく、飛龍頭と油揚げを買う。ホテルへ戻ろうと、しかしだ。また生理現象が勃発した。コンビニを探そう。
 どうにかクリアして、金の羊さんへ。
 クリクリした羊毛を探してもらい何種類か見せてもらう。その中から、3種類ゲット。セール期間なので、お値引きの羊毛も買ってしまう。ちゃんと作るよ〜。材料欲しいだけではないよ。しかし、その制作時間がないんだけなんだけとね。
 そしてお向かいの山忠さんへ。ここも入ってはいけない、見てはいけないと思いつつ、見てしまう。もう持って帰れないよ〜、という心の叫びは、送っちゃいな、という悪魔の囁きに消されている。
 来年は、刺繍のしたバッグ作りたいからと、刺繍枠と針、あと手縫い糸を買い、お店を出る。  
 ちゃんとセーブしたの偉い!
 さあ、荷物を受け取って、ヤマトへ行こう。伝票は書いてある、スマホの中だけど。ダンボールを買い、荷物を無理やり押し込んで、もう使わない着替えも一緒に送る。
 いやー楽になった。再び自転車を借り、今度は高島屋に向かう。同僚に、綾鷹の茶葉を買ってきてと頼まれたんだ。上林さんに綾鷹の茶葉があるんですよ。わたしも聞いてびっくり。
 自転車は、空のポートに持って行くと15%引きとかになる。
 しかし、大丸と高島屋を間違えて、アレ? お店ないじゃんと思い案内表示を見て間違いに気づく。おいおい。
 さあ高島屋だ。今度は間違いない。しかし、案内には明記されてない。仕方なく、売り場の人、社員に聞く。やっと場所が分かり向かう。しかし、欲しいモノの名前が出てこない。この頃、こんなのが多くってね。ちょっと嫌になる。
 えーとと商品眺めて、やっと、出てきた、
「綾鷹のお茶ください」
 と言えば、中から出してくれた。それを2つ買う。ひとつは自分用。
 高島屋は、新装したらしく新しいお店もありキラキラしていた。見れば欲しくなるので、見ないことにして、阪神電車で、梅田へ向かう。
 丁度、特急が来たのでそれに乗り込む。Xのポストに薬屋のひとりごとのPOPUP SHOPがオープンとあったので、まずロフトへ行こうと計画を立てる。
 梅田からロフトまではキラキラした場所だし、なんか場違いな感じがするが、お店に行こう。
 店内で写真を撮り、グッズを買う。

猫猫と任氏


 ちょっとお腹空いた感じがする。
 どこかに入ろうとと思うがちょっとオシャレ過ぎて躊躇ってしまう。ふとボロい建物(失礼)にたこ焼き屋さんがある。お持ち帰り専門となっている。わーい食べ歩き! と喜び勇んで向かう。8個で350円。安い! とその時思ったんですが、もっと安いところもあるんだと。
 ポンスネギマヨネーズをかけてもらい頂く。路上にテーブルと椅子が置いてあり,そこで食べる。熱々とろとろ。うんまーい。コレで少しお腹も満足したので、さあ今日のメインイベントへ行こう。
 本町から歩く。なので梅田から御堂筋線に乗ればいい。しかし、梅田は広いなあと思い、御堂筋線までてくてくと歩く。
 本町に着き、マップで確認して向かう。
 会場に着いた。看板も出ていて、8階だ。
 きゃー、あのドレス作りたいドレス。大好きなドレス。ふふふ。今回はちゃんと見るよ。アクションカメラは手に持つから、服を広げたりする時邪魔になる。なので今日のギアは、スマホをつけるやつ。パイスラッシュのベルトに挟んでスマホを固定できる。できる、はずだったのに。またうまくいかない。
 でも、東京展では見なかったおドレスもある。あっマフがある。
 ふふふ、わたし、型紙買っちゃたしね。あとあのクリノリンドレス作りたいのよね。
(買ったのはドレスじゃないけどね。ワンピとバックです)
 今日のわたしは違うのよ。見るのでなく、どう作るか、それを調べに来た探偵なのよ。
 しかし、このドレス表3枚裏3枚の6枚剥ぎね。ふふふできるわ、わたし、なんて思った途端。コレどうやって着てるのか疑問が出る。
 知識としてドレスはワンピじゃいってこともね、知ってるよ。そう上と下に分かれているんですよ。でそのスカート、どう着る? って疑問が起きる。
 東京で、ちゃんと腰でぐるぐるしているのは見ているんでね。なのでよく見れば、でスリットがありました。

死のドレス触っている。((((;゚Д゚)))))))

ほら、ここが開いてますね。と、この綺麗なグリーンのドレスは、ヒ素で染められモノなんですよ。だから死のドレス。綺麗な色。美に対する女の執念を感じる。
このドレスの話YouTubeにありました。


 この緑色って白人女性の肌の色を白く輝かせる色目とか言われている色。
 そう言えば白粉も水銀を使っていた話は有名よね。(ここにくる前に梅田で立ち寄った薬屋の〜話はモロそう)
 そして、素材のお話タイム。コレコレ、この為に来たと言っても過言でない。
この辺の詳しい話は別に書かくんでそちらを読んで。

 この分解展の主催者の長谷川氏の話はとても面白い。
 素材の絹、木綿、羊毛、馬の立髪や尾っぽ、鯨の髭、そして人毛。
 それぞれのエピソードを盛り込み、あっという間の30分。
 うん、楽しい。
 そして、あのマフを見せてもらう。中はバッグって思ったら違うらしい。ただの防寒具。毛皮の質感は、うさぎ? って感じだけど不明らしい。
 そんな感じで興奮したら、やはり疲れて来た。まあ朝から活動しているんだから仕方ない。近くのネットカフェを探して向かう、
 途中で、今回京都でお世話になった、レンタルチャリを見つけた。借りて向かおう。やっぱりチャリは楽ね。と快走する。返却場所がちょっと遠かったけど、心斎橋筋商店街を歩いて楽しいとわ向かう。チャリで走っている時不思議な建物を見つけ、写真を撮ったりした。これが後から、船場センタービルだと知る。知っていたら中入って、きゃあきゃあしたのに。残念、いやまたくるぞー、大阪。待っとれ!
 ネカフェでゴロゴログタグタしながらYouTube musicで音楽聴きながらネットサーフィンしながら身体とバッテリーの充電を完了させた。
 そうこの時、YouTubeで、さっきの建物が船場センタービルだと知ったのよー。ああ残念。
 休息タイム3時間取ったので、身体もモバイルのバッテリーもチャージ完了。お支払いして、会場に向かう。その前に、センビルの写真を。


センビルにあと髪引かれる思いをしながら、てくてく歩いて会場に向かう。
さあ夕方からは、ナイトツアーです。今日は紳士服。興味ねーとか思っていたのですが、面白い、特にポケットの話。色の話。今でもありそうなエピソードが満載。
そんな楽しい時間はもう終わり。だってわたし今日はお家に帰るんだから。終電タイムアタック開始です。20:48の新幹線乗らないとお家につかないからね。もう、ハラハラ、ドキドキは懲り懲りなので、早めに駅に向かいます。くる時は梅田からなので近かったので,安心してはダメ。また落とし穴が掘ってありました。そう新幹線は、新大阪。日本人でも間違うんだからどうにかして欲しい。梅田から15分なので、本町からは30分かかる。うん大丈夫。途中お酒を買いに、スーパーfrescoに立ち寄ったんだけど、冷えてるのが泡はなかった。仕方ない。冷えてなくても飲める、グラス入りを買う。駅はと迷っていたら、そうだくる時にセブンがあったねと、また、ココにも立ち寄る。ここでは、ちゃんと冷えてるのがある。これを2本と炭酸も買う。重たくなってしまった。まあ地下鉄乗るだけよね。
地下鉄で新大阪へ。やっぱり、京都の方がいいねなんて思っていたら、御堂筋線を降りたところに歩いて飲み屋街を見て、いや、そんなことないって思い直す。

新幹線改札内は混むからと、お外のたこ焼き屋さんへ。たこ焼きゲットして、中に入る。

さあ次は、串揚げ。クーポンを出して。なんと無料!ありがとうJR東海ツアーさん。あとは、551かな?
列少ないなあと見れば、最後尾はドトールの横。もう無理よと諦め、ホームに行くまだ15分前。でもね。怖いから。
ここで、九州新幹線のさくらとご対面。今度乗るからねと挨拶。ふふふ楽しい。乗り物って見てるだけで楽しい、
ひとつ前の列車が来た。新大阪発だね。

やっと、列車が来た。まあこれは、早く来すぎな自分のせいだけど。乗り込みむ。降りるお客さんもいるし、大変。
座席は今回はE席。ちゃんと二列席の方だね。

 そこでふと思い出した。新幹線の号車番号の事。
 新大阪ー東京の列車が新しいとか人が少ないとかね。
 まあ今回は、ギリギリまで大阪にいたかったから仕方ないけど、このひとつ前の列車なの方が、新大阪始発なので乗り込むのも楽そうだった。今回乗った60号は博多からなので、乗降客が多いし、時間もタイトだあと。
 今はあまり、新幹線に乗らなくなっちゃったから忘れていた。
 今回は東京駅の列車は、丁度発、18:00とかは混むってのは覚えていたので、12分発にしたんだけど、それなら9分発の方が混まないんだと。そんなこと思い出した。

食べかけでゴメン

それより、たこ焼き、熱々でないけど、やっぱり大阪の味だよね。串揚げも食べようと思ったけど、もう入らない。疲れているんだと思う。もう何回も言っているけど、歳なんだね。

新幹線駅構内にあるだるま店舗
だるまの串揚げ、結局お土産に


 しかし、新幹線ってあんなに出ているのに、行きは指定満席、帰りもそこそこ混んでいて、自由席は立っている人も居るとか。なんか皆さん、コロナ禍の取り返しなのかな? と思う。

 うん、また京都に通おうと思う自分もいるけど、少しお金も貯めたいと思っているので、毎月は無理だけどふた月か三月に一回は来たいと、少し気持ちも浮上してきたね。うん、良かった。

 帰宅タイムアタックもなんの問題もなく終わったし、日本は乗り換え案内でちゃんと帰れるのが凄いなぁと、そんな感想が出た旅行だった。

毎月海外に出たい。特に深センで暮らしたいと思ってます。食べること作ることが好きなので、材料を買ったり、現地で料理したりしています。もちろん食べ歩きも