見出し画像

定番の「当たり前」を見直す

今年も残り2か月半になり、来年の手帳を買いました。
ここ何年か成美堂出版のプラチナダイアリーを愛用していて、
これは550円(税込み)という驚異的な安さにもかかわらず、
数千円の手帳にまったく引けをとらない
超高機能手帳なので、ビジネスマンには特におすすめです。

私は高校生くらいの頃からずっと手帳マニアで
毎年手帳が出始めると相当数の数の手帳をチェックするのですが、
同じメーカー、同じ銘柄の手帳でも年度によって
微妙に仕様が変更になっていて、
今年はなんと背景色の印刷濃度が変わっているという
かなりマニアックな仕様変更にも出会い(笑)
しかしながら改悪と感じて、購入を差し止めたということもありました。

固定ファンがついている「ほぼ日手帳」なども方眼のピッチや
色の付け方や書体の選び方まで、基本の型は変えずに
ちょっとづつチューニングがされ続けています。

自分の中のルーティンも、それは行動の型ということではあるんだけど、
なんとなくずっとこうしてたなぁみたいなことを
年度の切り替え時に改めて見直すっていうのは
移り変わりの激しいこの時代に下りのエスカレーターを登り続けるように
止めたくても止めないよう頑張るしかないことの一つかもなあ
なんて思いが募ります。

WEBのログもそうなんだけど、
定性的にデータを取り続けることで見えてくる動きがあって
私はこれまで1年間、4半期、1か月、1週間という単位別に
行動項目(それは例えば今年1年間で何をどこまでする的なこと)を
設定して、それがどう守られてるかの記録をつけてきたのですが
今年は50才にもなるので、
1年を52Wに分けた、365日を一覧で一気に俯瞰できる表をつくって、
これで健康管理をしてみようと思っています。

2021-ハビットトラッカー

俗にハビットトラッカーと言われるやつですが、
1か月単位(31日)で付けるものが多いので
年度でバーっと俯瞰できるものがあると
結局どの程度自分や本気で取り組めたのかっていうのが
非常につかみやすくなるんじゃないかなと期待しています。

仕事は自分が発注する側にないので、アンコトロールなものなんですが
自分で自発的に行動することについては
ほぼほぼコントールが効くことなので、
だったら結局やるかやらないかの差でしかなく、
まぁ自戒を即す為にも実行記録を分かりやすく残して
自分の計画に無理がなかったかとか、実行を容易にしたのは何が要因かとか
色々探る手掛かりにしようと思っています。

PDFでもデータはありますので、
※このシートはA4でプリントアウトするサイズになっていますが
 白余白分を切ると、B5のサイズにちょうど収まるように作ってあります。
お使いになりたい方はコメント欄にご連絡どうぞ。

この記事が参加している募集

習慣にしていること