【オーディション】全キャスト募集のお知らせ

劇作家・岡本貴也が、新たにミュージカル劇団、その名も【劇団ミュ】を発足しました。
事実にもとづいた歴史上の出来事や人物を、アンプラグドな(生音、生声のみの)ミュージカルで上演する劇団です。
その旗揚げ公演のキャスト20名ほど(全ダブルキャスト)を、広く募集いたします。
アンサンブルはありません。皆さまにはきちんと名のある役を演じていただきます。どうかふるってご応募下さい。

▼公演概要

劇団ミュ Op.1 アンプラグド・ミュージカル
『 Liebe リーベ 〜クララ・シューマンの生涯〜 』(仮)
○作・演出:岡本貴也
○日程:2024年1月25日(金)小屋入り 本番26日~2月5日(月)
 全20ステージ予定
○劇場:シアター711(下北沢)

▼脚本、公開中!

事前に脚本をお読みになりたい方は、一番下の有料エリアをご覧下さい。

▼応募資格

○成人。男女不問。年齢は幅広く募集します。
○2023年末より開始の稽古、及び本番に参加可能なこと。(ダブルキャストなので本番中は一日くらいNGでもいけるかもしれません。ご相談下さい。場当たり、ゲネは必ずご参加下さい)
○ミュージカルの出演経験、あるいはそれに準ずる歌か演技の経験や訓練のあること。
 ※劇団や事務所に所属されている場合は、事前に公演参加許可をお取り下さい。

▼募集要項

○下記1〜4をメールにて、『劇団ミュ第1回オーディション係』とタイトルに書き、お送り下さい。プロフィールのフォーマットは問いません。
<応募先メールアドレス:gekidanmu@gmail.com

1)写真(上半身、全身)
2)プロフィール(年齢、出演歴、所属事務所など)
3)連絡先(メールアドレスと電話番号。あるいは所属事務所のご連絡先)
4)歌唱動画のリンク(以下詳細)

 ▽歌唱動画について
・ミュージカル『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『エリザベート』の中からお好きな曲を一曲、日本語で歌っているところをスマートフォンで撮影して下さい。伴奏はカラオケでも楽器でもアカペラでも構いません。
・演技力と歌唱力を見たいので、なるべく顔が映るようにして下さい。音のよい場所、たとえばカラオケボックスなどで撮影することをお勧めします。
・撮影した動画はギガファイル便(https://gigafile.nu)にアップロードし、そのURLをメールに貼って下さい。
・映像、音ともに加工は絶対に不可。

▼締め切り

2023年5月1日(月)18時必着

▼発表

一次審査の結果は5月5日(金)までに、通過者のみにご連絡致します。

▼二次(最終)オーディション

2023年5月10日(水)東京都内にて行います。
詳細は通過者のみメールにてご連絡いたします。
 ※二次審査費として2000円頂戴いたします。何卒ご了承下さい。

▼劇団ミュ 主宰プロフィール

岡本貴也(おかもとたかや)……劇作家・演出家。朗読劇の金字塔ともいわれる『私の頭の中の消しゴム』を脚本・演出し、現在13年連続上演中、朗読劇ブームの火付け役となる。執筆活動は演劇、テレビドラマ、映画、小説と多岐にわたる。ミュージカル作品は『音楽劇 李香蘭』(脚本。サザンシアター)、『源氏物語×大黒摩季songs〜ボクは、十二単に恋をする』(作・演出。天王洲銀河劇場)、『DUST』(脚本・演出。新国立劇場小ホール)、DIAMOND★DOGS『COLLECtions』(作・演出。銀座博品館劇場)などがある。

○お問い合わせ先(担当:瀬尾)

gekidanmu@gmail.com


この下に脚本があります。

※読むには100円かかります。なにとぞご了承下さい。
※どなたでもお読みいただけます。
※読まれたご感想などございましたら、ぜひSNSなどでつぶやいて下さい。(ハッシュタグは #劇団ミュ  初稿です、どうかお手柔らかに)
※この脚本は著作権法により保護されています。複製、頒布、上演、改変しての上演などは絶対に禁止です。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?