見出し画像

【農心】辛ラーメンのカップ麺は手軽で便利!袋麺との違いってなに?

こんにちは。
最近寒すぎて毎晩暖かいものを食べているのですが、ここ何日かは農心の辛ラーメンにハマっています。

皆さんは辛ラーメンを食べたことありますか?
赤いパッケージが目を引くので一度は見たことあるのかな。

画像:農心

辛ラーメンは本場韓国の辛さで食べ終わる頃には体もポカポカ。
さむ~い日にもってこいのラーメンなんです。

ちなみに僕は袋麺よりもカップ麺派。
お湯を注ぐだけであの「うまからっ!」を味わえるのは手軽でありがたい!
鍋と箸とどんぶりを用意する必要がないところいいも好きですね。

ですが意外とカップ麺の方は食べたことがないという人が多いみたいなんで、今日は農心から販売されている辛ラーメンのカップ麺について、袋麺との違いなど紹介していきたいと思います。


辛ラーメンのカップ麺はどんな感じ?

画像:農心│製品情報

農心から販売されている『辛ラーメンのカップ麺』。
袋麺と同じくスーパーやコンビニで購入することができます。

パッケージは袋麺とほとんど一緒。
一目見ただけで「辛ラーメンだ!」とすぐ分かるはずです。

辛ラーメンは韓国で製造され、農心ジャパンが日本に輸入して販売しています。
だから本場の味を食べることができる!
韓国「風」ではなく本物の味を楽しめるのも農心ならではだと思います。

農心ジャパンについて

農心ジャパンは2002年にソウル特別市銅雀区に本社を持つ農心の日本法人として設立されました。
主に農心の製造する韓国食品の輸入販売を行っています。

韓国で初めてカップ麺を開発した会社でもあるのでカップ麺のことは熟知しているんだろうな~と。
実際農心のカップ麺は種類もたくさんあってどれも美味しい!
本場のお店ででるような韓国ラーメンが忠実に再現されていると思います。

辛ラーメンのカップ麺の味はどう?

辛ラーメンの味を一言で表すとするなら「うまからっ!」
まさにこれですね。
唐辛子・しいたけ・ねぎ・にんにくなどを混ぜ合わせて作られた特製旨味スープが、モチモチ食感のコシある麺に絡まって一口すするだけでもう美味しい。

辛ラーメンの麺って何であんなに美味しいんだろう?と思ったら、どうやら特殊な方法で楕円形に作られていて、さらに特別に配合した高級麺用の小麦を使用しているから、なめらかな口当たり&コシのある麺に仕上がっているそうです!
そりゃあ美味しいわけだ。

国内メーカーのカップ麺にはない食感が良き!。
時間が経っても伸びにくいところも辛ラーメンのお気に入りポイントです。

辛ラーメン カップ麺と袋麺の違いを比較!

皆さんはカップ麺と袋麺、どっちをよく食べますか?
この2つって味が全く同じでも原材料や栄養成分など違いがあるんですよね。
辛ラーメンの場合はどういった違いがあるのでしょうか?
カップ麺と袋麺の違いを比較してみました!

◇◆入っている具材の違い◆◇

〈カップ麺〉・・・にんじん、ねぎ、しいたけ、唐辛子
〈袋麺〉・・・にんじん、ねぎ、しいたけ、唐辛子、大豆たんぱく、チンゲン菜

具材の種類は袋麺の方が多く入っているみたいです。
一方、具材の量はカップ麺の方がたくさん入っているとのこと。

◇◆麺量の違い◆◇

〈カップ麺〉・・・68g(めん55g)
〈袋麺〉・・・120g(めん107g)

どのメーカーもだいたい袋麺の方が多く入っているイメージ。
個人的にはカップ麺の量でも十分だけどお腹空いている時は、残ったスープに白米を入れて食べています!

◇◆麺の食感の違い◆◇

農心の麺の特徴といえば、もちもちとしたコシのある太麺。
スープのとの絡まりが最高に良いですよね~。
農心こだわりの麺はカップ麺も袋麺も大きな差はないようです。
人によっては「袋麺の方が太くて弾力がある」と感じるみたいです!

◇◆原材料の違い◆◇

〈カップ麺〉・・・油揚げめん(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩)、スープ(調味醤油粉末、唐辛子調味パウダー、デキストリン、食塩、香味調味料、野菜エキス、粉末みそ、しいたけパウダー)、かやく(にんじん、ねぎ、しいたけ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、乳化剤、増粘剤(アラビアガム)、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、緑茶抽出物)、ビタミンB1、酸味料、ビタミンB2、(一部に小麦・大豆を含む)

〈袋麺〉・・・油揚げめん(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、野菜シーズニング)、スープ(香味調味料、食塩、唐辛子調味パウダー、糖類、しょうゆ、酵母調味パウダー、胡椒、にんにくパウダー、みそ、しいたけパウダー、たまねぎ風味粉、生姜エキス)、かやく(チンゲンサイ、しいたけ、味付大豆蛋白、にんじん、ねぎ、唐辛子フレーク)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、増粘剤(アラビアガム)、乳化剤、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、緑茶抽出物)、酸味料、ナイアシン、ビタミンB1、鉄、ビタミンB2、葉酸、(一部に小麦・大豆を含む)

原材料も若干違うみたいですね。
実は日本で販売されている農心の辛ラーメンは日本用に辛さをセーブしているみたいで韓国よりもマイルドになっているそうです。

◇◆栄養成分の違い◆◇

〈カップ麺〉・・・エネルギー:294kcal、たんぱく質:5.2g、脂質:9.3g、炭水化物:47.4g、ビタミンB1:1.34mg、ビタミンB2:0.69mg、カルシウム:30mg

〈袋麺〉・・・エネルギー:500kcal、たんぱく質:9.8g、脂質:15.0g、炭水化物:81.5g、ビタミンB1:4.19mg、ビタミンB2:1.77mg、カルシウム:30mg

袋麺は量が多いぶんエネルギーや脂質など全体的に高い数字。
ダイエットしているときはカップ麺の方が良さそうだな。
でか、夜中に食べる辛ラーメンって美味しすぎません?
背徳感ハンパないけど食べちゃうんですよね~辛ラーメン最高!

◇◆値段の違い◆◇

〈袋麺〉・・・¥214(税別)
〈カップ麺〉・・・¥188(税別)

この値段はメーカー希望小売価格です。
地域やお店によってはもう少し安かったりするのかな。
僕が行くスーパーではまとめ買いがお得なのでいつもまとめて買っています。

実は5種類もある辛ラーメンのカップ麺!

農心の看板商品は赤いパッケージの辛ラーメンですが、実は普通の辛ラーメンカップを含め5種類ほどあるんです!
普通の辛ラーメンカップについては既に紹介したので、残りの4種類について紹介しますね。

【辛ラーメンミニカップ】

辛ラーメンの味をそのままに、サイズを小さくしたミニカップ。
麺量は49g(めん39g)
お弁当と一緒に食べるのにちょうどいい量で、女性の方や辛い味初心者にピッタリです。

【辛ラーメン キムチ カップ】

辛ラーメンの味はそのままに、日本人向けに辛味と酸味を抑えたカップ麺。
キムチは農心独自のフリーズドライ製法によりシャキシャキとした歯ごたえに。
マイルドな辛さでキムチのさっぱりとした味わいが楽しめます。

【辛ラーメン 激辛 カップ】

辛ラーメンの辛さ2倍の激辛カップ。
コシのある麺と素材の深いコクが刺激的な辛さと調和し、やみつきになる味に。
辛い物好きは絶対食べるべき!

【辛ラーメン 焼きそば カップ】

辛ラーメンのクセになるうまから味が焼きそばタイプに。
麺は焼きそばに合う、細いながらも、もちもちとした食感。
辛ラーメンより辛いながらも箸が止まらない美味しさに仕上がっています。

画像:農心│製品情報

たくさん食べたい人はネットでまとめ買いがおすすめ

画像:Qoo10

辛ラーメンのカップ麺・袋麺はスーパーやコンビニで販売されていますが、たくさん食べたい!ストックが欲しい!という人はネットでまとめ買いがおすすめです。

Qoo10の農心公式サイトでは、カップ麺24個セットや袋麺40袋などなどお得な商品がたくさんあります。
僕は絶対にストックを切らしたくないので、そろそろ無くなりそうだな~と思ったらポチってます。重い荷物運ぶ手間もないですし本当に便利です。

あと公式サイトでは新商品の先行特価販売をしていて、だいぶお安く購入することができます。

タイミングが合えばメガ割でさらにお得に購入できるので定期的にチェックしてみてください~。

4月10日は辛ラーメンの日

4月10日は辛ラーメンの日ってことを知っていましたか?
辛ラーメンの特徴である辛さHOTを4(フォー)と10(トウ)でホットと読む語呂合わせから4月10日に制定されたそうです。

毎年この日になると農心主催のキャンペーンが開催されて、辛ラーメンシリーズの商品詰め合わせやオリジナルグッズなど抽選でもらえます。
あとは辛ラーメンファンがSNSにオリジナル辛ラーメンメニューを投稿するなど結構賑わうんです。

僕も辛ラーメンの日はファンが考案したアイディアメニューを片っ端から試します。

来年はどんなキャンペーンかな?今から楽しみ。
みなさんも4月になったら注目してみてください!

辛ラーメンを袋のまま食べるポグリラーメンを知ってる?

今回農心の辛ラーメンについて色々調べてみたら辛ラーメンを袋のまま食べる『ポグリラーメン』となるものを見つけました!
いや、袋のまま食べるって結構衝撃的ですよね(笑)

でも韓国では調理や洗い物の手間がなく手軽に作れるということで大学生を中心に人気なのだそう。

味も鍋で煮込んで作る辛ラーメンとほとんど変わらないそうです。

【ポグリラーメンの作り方】

  1. 袋に穴が開いていないか確認。

  2. 袋を開けてかやくや粉末スープを取り出す。

  3. 袋の中で麺を半分or4当分に割る。

  4. かやくと粉末スープ(2/3)を入れる。

  5. 袋に熱湯を半分くらい入れる。

  6. 明け口をひねってクリップなどで閉める。

  7. 4~5分待ったら完成

袋に熱湯を注いで大丈夫なのかと心配になりますが、辛ラーメンの袋は厚みがあるので大丈夫らしい!

注意点は袋を安定させること。
倒れて熱湯をこぼれてしまうと火傷のリスクがあるので作るときは底の深い器に入れるなどして安定していると安心でしょう!

辛ラーメンの公式Twitterがおもしろい!

辛ラーメンの公式Twitterがあることをご存じだろうか?

辛ラーメンTwitter

ツイートが結構面白くてはまるんですよ。
辛ラーメンのクイズや韓国の食事情、キャンペーン情報などコンテンツの充実度高め。辛ラーメンのカップ麺を使ったアレンジレシピなんかもあってフォローしておくと情報をキャッチしやすい!

辛ラーメンについて詳しくなれると思います(笑)

キャンペーンは景品が豪華で、農心商品の詰め合わせセットなど辛ラーメンをよく食べる人にはたまらんはず…!
我こそは辛ラーメン好き!という人はフォローしてみては?

【農心】辛ラーメンのカップ麺は手軽に食べられる、忙しい時の救世主!

うまからっ!がたまらない辛ラーメン。
意外とカップ麺の方は食べたことないという人多いみたいなんで、今日はカップ麺について紹介してみました!

農心の辛ラーメンは厳選した唐辛子とオリジナルスパイスがたっぷり溶け込んだ「旨さ」と「辛さ」が調和したやみつきになる味です。
食べると体温が上がり食べ終わる頃には体がポカポカ温かくなるので今の時期にぴったりですよ。
僕もこの時期は常にストックがあります。

また、カップ麵はお湯を注ぐだけでOKと手軽に食べられるので忙しい時や疲れた時にもおすすめ!ほんと救世主レベルで助かります。
辛ラーメンシリーズだけでも5種類あるのでそれぞれ食べ比べてみるのもいいですね。

まだまだ寒い日は続くみたいだし、なんなら春は1日の最高気温と最低気温の差が激しく、寒暖差で体調を崩す人も多いみたいなので今年は辛ラーメンのカップ麺で体をしっかり温めて元気に過ごしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?