見出し画像

自分らしいキャリアを歩むために、キャリアコンサルティング技能士2級を受験します!!①

こんにちは、げんきです。

国家資格キャリアコンサルタント取得者の私が、
キャリアコンサルティング技能士2級の
資格を取得することを宣言をします!!

そして、
なぜキャリアコンサルティング技能士2級を
取得しようと思ったのか、
キャリアコンサルティング技能士2級を
取得して何がしたいのか、
その先に目指す目標について、
3回に分けて書いていきたいと思います。

今回第1回は、
なぜキャリアコンサルティング技能士2級を
取得しようと思ったのか

について書いていきたいと思います!

それでは、読んでみよっ!!

なぜキャリアコンサルティング技能士2級を取得しようと思ったのか

国家資格キャリアコンサルタントを取得した
私がなぜキャリアコンサルティング技能士を
目指そうと思ったのか、
3点にまとめてみました!

  • 自分らしいキャリアって素晴らしい!!

  • キャリアコンサルティングを極めたい!!

  • 2023年3月から受験資格がある


自分らしいキャリアって素晴らしい!!

まず、自分らしいキャリアって素晴らしい!!ですが、
これは2つの視点からそう思ってます。

1つは相手(クライアント)視点、
もう1つは自分視点です。

相手(クライアント)視点でいえば、
私が相手(クライアント)のキャリア支援を行って、
その後、自分らしいキャリアを歩んでもらえることに
やりがいを感じます。

だからこそ、
自分らしいキャリアを歩むために
一歩踏み出されている方は素晴らしい!!
と思います。

2つは、自分視点で、
自分自身が自分らしいキャリアを歩むことが
やりがいに繫がると思ってます。

そして、私にとって自分らしいキャリアとは、
“人に寄り添い、支援すること”
だと思ってます。

この2つの視点から、
自分らしいキャリアって素晴らしい!!と
考えてます。

キャリアコンサルティングを極めたい!!

今お伝えしたように、
私にとってキャリアコンサルタントは
仕事のやりがいにも繋がってます。

そして、やりがいに繋がっているからこそ、
キャリアコンサルティングの知識やスキルを高めたい、
キャリアコンサルティングを極めたい!!
という気持ちがあります。

現在も、キャリアコンサルティングの
知識やスキルを高めるためにも、
現場に立って様々な方の話をお聞きしたり、
ニュース等を毎日確認して社会的な動きにも把握したり、
キャリコンのコミュニティに属したり、
と活動しておりますが、
現状に満足せず、
今よりも高みへ目指すためにも
キャリアコンサルティング技能士を
目指したいと思いました。

またキャリアコンサルティング技能士2級を取得し、
“熟練者”となれるよう励んでいきたいと考えてます!

(参考)5分でわかる キャリアコンサルティングの資格試験

https://www.career-shiken.org/lp/
キャリアコンサルティングに関わる国家資格と学び・成長

2023 年3月から受験資格がある

キャリアコンサルティング技能士2級を
受験するために下記のような決まりがあります。

【キャリアコンサルティング技能士2級 受験資格】
1,5年以上の実務経験を有する者
2,4年以上の実務経験を有する者で、大学※1において検定職種に関する科目※2について20単位以上修得し、卒業したもの
3,4年以上の実務経験を有する者で、キャリアコンサルタント試験※3の受験要件を満たすものとして厚生労働大臣が認定する講習を修了したもの又はこれと同等以上の講習を修了したもの
4,3年以上の実務経験を有する者で、大学院※4において検定職種に関する科目※2について8単位以上修得し、修了したもの
5,3年以上の実務経験を有する者で、キャリアコンサルタント試験※3に合格したもの、又はキャリアコンサルタントであるもの※5

※1大学には、課程が学校教育法による大学の学士課程と同等の教育水準であると独立行政法人大学改革支援・学位授与機構によって認定された大学及び学校教育法による大学と同等以上と認められる外国の学校を含む。

※2検定職種に関する科目とは、研究科や専攻の名称にとらわれず、心理学・教育学・社会学・経営学・社会福祉学・看護学・その他の人間科学及び人事・労務管理関連科目のうち、協議会が認めたものに限る

※3キャリアコンサルタント試験とは、職業能力開発促進法(昭和44年法律第64号)第30条の4に規定するキャリアコンサルタント試験をいう。

※4大学院には、学校教育法による大学院の他、課程が学校教育法による大学院と同等の教育水準であると独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が認定した大学院及び学校教育法による大学院と同等以上と認められる外国の学校を含む。

※5キャリアコンサルタントであるものとは、職業能力開発促進法第30条の3に規定するキャリアコンサルタントであるものをいう。

https://www.career-kentei.org/about/

私は上記引用5, を2023年3月に受験資格条件を
満たすことから、キャリアコンサルティング技能士2級を
受験することができるようになります。

だからこそ、
キャリアコンサルティング技能士2級を
取得しようと考えました。

また国家資格キャリアコンサルタントを取得したときから
キャリアコンサルティング技能士には少し興味があり、
アンテナを張ってた部分もありました。
そして、受験資格を満たすときがやっときたー!!
という感じで「待ってました!」という感覚です笑


ということで、
キャリアコンサルティング技能士2級を
取得しようと思った理由は、
こんな感じです!

まとめ

今回は私が自分らしいキャリアを歩むために、
なぜキャリアコンサルティング技能士2級を
するのか受験について書いてみましたが
いかがでしたでしょうか?

実際に受験するのは2023年3月以降で、
具体的には2023年6月に試験があるので
そこでの受験を目標として進めていきます!!

これまでやってきたことを継続するとともに
改めて国家資格キャリアコンサルタントで
勉強した内容を振り返りつつ、
新たな知識もインプットしていきたいと
思います!

ちなみに皆さんにとって、
自分らしいキャリアとはどんなことでしょうか?

少し考えてみると、
目標が見つかるかもしれません。

本シリーズの次のテーマは
キャリアコンサルティング技能士2級を
取得したら何がしたいのか

についてです!!

では、またっ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?