毎日note更新1カ月経ってた

気づけば来てました。

節目なので振り返りをしてみます。


連載記事  2+8+1件、

単発記事  7件

今日の料理 11件

日記    2件

     計31件 (1日に2件上げた日あり)

執筆が進まないときは料理記事でちょっとラクをしても良い、というハードル低モード設定のおかげで何とか続けられていると自分では思っていましたが、意外にもその割合は低く、3分の2はコラムを書いていたんですね。

僕が何かしら伝えたいことを書くときはだいたい1000文字前後で書いているので、合計で18000文字ほど文章を書いたことになります。すげー。


1カ月やってみた感想。

まずは一安心。習慣化のための連載記事を書いていた手前、まずは自分自身がうまくそれを実証しなきゃなと思っていたので。

書いているうちに文字数はどんどん増えるので、極力平易な表現をするようにして、それでも長くなる場合は1000文字前後で一区切りして連載記事にした判断は良かったと思う。これを、言いたいこと言い終わるまで書いていたら結局一日のうちには書き終わらなくなっていたことだろう。

議題としてまだまだ書きたいネタはたくさんあるので、それが終わるまでは続けるつもりです。


一歩一歩踏みしめて歩いていたら30日経っていたというのは、やるべきことをやっていたら結果がついてきたという、習慣化の理想形だと感じました。

30日更新のバッジが取れたから嬉しいとか、次90日更新のバッジ目指して頑張ろうとかそういうモチベーションではやってないです。

閲覧数とかもどうでもいいです。

理由はすでにまとめている通り

惜しむらくは、↑の記事のスキ数が地味に伸びていることですね。

おそらく #自己紹介 をつけたためかと思いますが、中身をちゃんと読んでいたらこの記事にスキはつけないと思うんですよ。特に、見ず知らずの人。


文章を読めない(読む気が起きない/続かない)人が増えているとは常々感じていますが、それであれば字幕つきYoutube動画でも示唆に富んだものはいっぱいあるので、そちらを視聴した方がいいかもしれません。

皆さん時間は有効に使いましょう。

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。