見出し画像

趣味のお菓子作りで困っている事

こんにちは。
だーはらです。

普段は病院で働いていますが、休日で予定がない時に趣味でお菓子を作る事があります。
私はベイクドチーズケーキをきっかけにお菓子を作るようになったのですが、困っている事があります。

それは…

"食べる人問題"

お菓子作りを趣味にする人の中にも、
"食べるのが好きで、自分で作るようになった人"
"お菓子を作るのが好きな人"
"食べるのも作るのも好きな人"
など、いろんな人がいます。

私は食べるのも好きですが、どちらかといえば作るのが好きです。

youtubeなどでお菓子作りの動画を鑑賞して、自分も作ってみたいなぁと思う事がよくあります。

もし、『ケーキを焼きたい!』と思い立ってチーズケーキを焼いたとします。
出来上がったチーズケーキを、どのように消費するかを考えなければなりません。
出来上がったワンホールのケーキを一人で食べ切るのは、オーバーカロリーすぎるのでまず無理です。
家族で分けても、ワンホールは多いです。
翌日仕事であれば、職場に差し入れとして持って行けるので作りやすいです。
実家で集まりがある時などもいいですね。

これからお菓子作りを趣味にされる人がいらっしゃいましたら、
"お菓子を食べてくれる人"
を確保してからお菓子作りを計画しましょう。

その際、『食物アレルギーがないか』を必ず確認してください。
卵や小麦粉、砂糖の種類など、お菓子の材料にはアレルゲンとなるものが多く含まれています。
特にお子さんに振る舞う予定がある場合は、事前に保護者へ確認をとってから、作るお菓子を決めることをお勧めします。
サプライズもいいですが、口に入れるお菓子はあくまで安全第一で、みんなが楽しく食べられるものを作りましょう。

私にとってお菓子作りはとっても楽しい時間です。
ありがたいことに、一度作ったお菓子をリピートでお願いされることもあります。
そんな時は前回のレシピを見ながら、計量をしっかりして作りますが、上手くいかないこともよくあります。
焼き菓子であれば焼きムラができてしまったり、ケーキだったらうまく膨らまなかったり…
安定して作れるプロの凄さを実感します。

上手くいかないこともありますが、それも美味しいお菓子を作るための道のりの一つです。

お菓子作りは、食べる相手が決まっている方がより楽しく時間が過ぎていきます。
美味しくお菓子を食べている顔を想像しながら、自分も楽しみながら作ることができます。

お菓子を作る時は、食べてくれる人をまず見つけましょう。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お菓子を作って、お菓子を食べて、楽しく過ごしましょう。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

46,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?