だーはら

地方の病院で働く中堅診療放射線技師だーはら。 定時上がりの職場で仕事とプライベートがし…

だーはら

地方の病院で働く中堅診療放射線技師だーはら。 定時上がりの職場で仕事とプライベートがしっかり分かれているので、家事と趣味を楽しんでいきたいと思います(*´꒳`*) 仕事の事と、趣味のことをそれぞれ記事にしていきます。

最近の記事

あなたはどんな仕事をしていますか?

こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 あなたは、他業種の人から「何のお仕事をされてるんですか?」と聞かれた時に、しっかりと自分の仕事を説明できますか? 自分の仕事を説明するということは、自分の業務を理解しているかという事に繋がります。 診療放射線技師という職業は、専門学校であれば3年、大学であれば4年という時間をかけて、仕事に関する基礎知識を学びます。 医療機関で働いていれば、ほとんどのスタッフは医学の基礎知識を持っています。 基礎知識が備わっている集団の中で

    • "しょうがない"という呪いを解く

      こんにちは。 だーはらです。 "自分の好きなように生きたい"というのは誰もが持つ希望ではないでしょうか。 しかし、仕事や日々の生活の中で、自分の力ではどうにもならず、諦めてしまう事があります。 そんな時に発する言葉が、 "しょうがない" ではないでしょうか。 私たちは、自分の力だけではどうしようもない事に直面した時、"しょうがない"という言葉で自分を納得させます。 しかし、"しょうがない"と自分を納得させ続けると、"自分で考えて、自分の意思で行動する力"を失っていきま

      • なぜ英語を習得できないのか

        こんにちは。 だーはらです。 日本では中学から高校まで6年をかけて英語の授業が行われます。 では、どれくらいの社会人が英語を使いこなせるのでしょうか。 おそらく10%もいないと思っている人が大半でしょう。 しかし、見方を変えれば、"英語を使いこなす"とはどんな人のことを言うのでしょうか。 日本人にとって"英語"を含めた他言語に対するハードルはなぜ高いのか。 私の考えをお話ししていきます。 言語は道具 使うほど上達する 日本語はもちろん、英語もフランス語も、イタリア語や韓

        • 検査室のドアは重いんです

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 病院やクリニックでX線やCT検査を受けたことはありますか? 放射線を使用する検査の部屋は、他の部屋とは違う壁やドアで作られています。 壁は見た目では分かりませんが、ドアの素材は診察室や病室とは全く異なります。 ドアの開閉はスタッフが行う事が多いと思いますが、実はこのドア、普通のドアの数倍重いんです。 怪我をしている時や体調が悪い時、腕に力が入りにくい人などは、自分で開けようとせず、必ずスタッフの開閉を待ってくださいね。 そも

        あなたはどんな仕事をしていますか?

          プレゼントに似顔絵はいかがですか?

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんは、似顔絵を書いたことがありますか?。 幼稚園や保育園、小学校などでは家族の顔を似顔絵で描く機会があったのではないでしょうか。 私が通っていた保育園では、園児が書いた似顔絵がプリントされた栓抜きを親にプレゼントするというイベントがあり、その栓抜きは今でも実家で使われています。 私は今年、とあるきっかけで母親に似顔絵をプレゼントしました。 このプレゼントを用意する中で、似顔絵の良さを多く知ることができたので、その中で3点を紹介したいと思

          プレゼントに似顔絵はいかがですか?

          目標達成の鍵は自分のペースを守ること

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんはフルマラソンに挑戦したことはありますか? "人生はマラソン"という言葉もあります。 マラソンを最後まで完走するために、一番重要なことはなんでしょうか。 私は「自分のペースを守ること」だと考えています。 フルマラソンには“完走“や“設定タイム“という明確な目標があり、その目標を達成するために必要な“ペース“を設定して走ります。 目標を達成するためには、ゴールまでの道のりを把握し、そこから必要なペースを割り出し、実行することが必要と言えま

          目標達成の鍵は自分のペースを守ること

          一人暮らしを始めて学ぶこと3選

          こんにちは。 だーはらです。 引っ越しが終わり、いよいよ新生活が始まる方も多いのではないでしょうか。 進学・就職・単身赴任など、理由は様々だと思いますが、初めての一人暮らしでワクワクされている方、不安になってる方、様々だと思います。 "一人暮らしを始めて親のありがたみを知る"と言う言葉があるように、初めての一人暮らしで学ぶことがたくさんあります。 今回は、一人暮らしを始めて学ぶことを三つ紹介したいと思います。 ①生活リズムの作り方を学ぶ ②生活費を学ぶ ③家事スキルを学

          一人暮らしを始めて学ぶこと3選

          就職活動は需要と供給

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 当たり前の話ですが、就職活動では相手の会社に自分を売り込まなければなりません。 診療放射線技師では、相手の医療機関に自分を売り込む事になります。 私は正社員として働く医療機関としては、今の職場は三箇所目になりますが、就職活動では毎回苦労してきました。 面接の後、断りの連絡が入るたびに"何が悪かったのか…"と落ち込む日々でした。 振り返ってみると、応募先が"どのような診療放射線技師を欲しがっているのか"という視点が欠けていたよう

          就職活動は需要と供給

          教育は誰のために

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 私の教育に対する考え方を変えた一言があります。 『その考え方だと"楽"できないよ』 当時の私は職場の中で突出した存在ではありませんでしたが、一分野だけでも自分の武器を持てるよう日々試行錯誤を繰り返していました。 休日も勉強会に参加したり、本や論文を読んだり、過去の勉強会の資料を集めて読んだりと知識と経験を増やすのに必死でした。 勉強には"お金"と"時間"というコストが必要です。 自分がプライベートな時間でコストをかけて得た知

          教育は誰のために

          4月から診療放射線技師として働く皆さんへ

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 2024年3月21日は診療放射線技師国家試験の合格発表日となっております。 無事合格された皆さん、おめでとうございます。 国家試験に合格した事で、みなさんは診療放射線技師としてのスタートラインに立ちました。 これから診療放射線技師として勤務される新卒の皆さんに、一つだけ伝えたい事があります。 『ファッションに興味を持ちましょう‼️』 これは真面目な話です。短いので最後までぜひ読んでください。 ちなみにプライベートでのファ

          4月から診療放射線技師として働く皆さんへ

          まず3冊の参考書を準備しよう

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんは新しい分野の勉強を始める時、最初にどんな参考書を選びますか? 最初に選ぶ参考書で大切な事は、 『最後まで読めること』 『もっと知りたいと思える事』 ではないでしょうか。 最初に選ぶ参考書が、その分野に挑戦できるかどうかを決める分岐点になるかもしれません。 まずは、3冊の参考書を用意しましょう。 1冊目 "超初心者向けの本" 2冊目 "絵の多い初心者向けの参考書" 3冊目 "用語解説がある参考書・辞書" これから、この3冊につい

          まず3冊の参考書を準備しよう

          pH10.2の強アルカリ泉♨️ とろとろの家族風呂

          こんにちは。 だーはらです。 私は子供の頃から多くの温泉を巡っていました。 家族旅行は毎年温泉旅館でしたし、実家から車で5分の場所にも温泉施設があります。 現在住んでいる家からも、車で15分以内に温泉施設が知っているだけでも3ヶ所あります。 大人になってからもいろんな温泉を巡りましたが、2020年を境に大浴場に抵抗感が出てしまい、しばらく温泉から足が遠のいていました。 そんな中、九州の温泉地を検索していると、ある事に気がつきました。 九州には、立ち寄りの家族風呂が多く

          pH10.2の強アルカリ泉♨️ とろとろの家族風呂

          ハードルが低いうちに始めよう

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんは「思い立ったが吉日」という言葉をご存知でしょうか。 "何か行動しようと決めたら、その日のうちに取り掛かった方が良い"という意味ですね。 同じような言葉で『今日の一針、明日の十針』ということわざがあります。 服がほつれている時、今日縫えば一針で縫えるが、明日になれば十針縫わなければならなくなるという意味です。 すなわち、何事もすぐに始めた方が行動のハードルが低いということです。 今回は、仕事や生活において、ハードルの低いうちに始めた方が

          ハードルが低いうちに始めよう

          初めての土地に引っ越すあなたに

          こんにちは。 だーはらです。 私は今まで6回の引っ越しを経験していますが、そのほとんどが進学や就職のために初めて訪れる土地ばかりでした。 そんな経験の中から、初めての土地に引っ越す際に大切だと思ったことを3つほど紹介したいと思います。 これから進学や就職などで初めての土地に引っ越す予定の方やその親族の方など、最後まで読んでいただければ幸いです。 引っ越し先を地図アプリで調べる私の父親は、旅行に行くと必ず早朝から散歩に行く人でした。 散歩に出かけて戻ってくると、徒歩○分のと

          初めての土地に引っ越すあなたに

          初めてのケーキ作りはチーズケーキで

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんは、自分でケーキを作ったことはありますか? 料理本コーナーには多くのケーキに関する書籍が並び、ネット上でも多くのレシピが公開されています。 オーブンレンジを買うと、必ずレシピ集の中にケーキに関するページがあります。 写真やレシピを見ていると、食べてみたいし家で作れるなら作りたいと思う方も多いのではないでしょうか。 お茶会やホワイトデーなどを機会に、初めてケーキを作ってみようと思い立ったあなたに、私が最初のケーキとしてお勧めしたいのがチー

          初めてのケーキ作りはチーズケーキで

          夜勤のお供に個包装のお菓子を

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 ご存知の方も多いとは思いますが、病院という医療施設では、毎日24時間医療従事者が働いています。 職場にもよりますが、医師及びコメディカルの多くが夜勤や宿直勤務を経験しています。 今回は、そんな夜間の食事に関するお話です。 食べれる時に食べる『ブラックジャックによろしく』という漫画をご存知でしょうか。 主人公が初めて当直バイトに行った際、先輩医師から最初のアドバイスをされます。 『食える時に食っとけ。そして、寝とけ。寝れる時に寝

          夜勤のお供に個包装のお菓子を