見出し画像

【プチAHO鉄ノ旅】宇都宮でLTRに乗ったり餃子を食べたり

10月28日土曜日、午前中はトーハクで見仏、上野駅でロボ蕎麦を食べて宇都宮行ってLTRに乗ろう!餃子を食べよう!という計画でした。
今日は仏友(仮)&鉄友との2人旅です。

ロボ蕎麦というのは、上野駅のホームにある全自動セルフ立ち食いそばのこと。「ロボが作る」と聞いていたので、なんかこう、オートメーション的なメカメカしいものを想像していたのですが、これは……自動販売機では?
しかも、エラーが出ている。
問い合わせ電話は繋がらず、アンケートに残念な想いをぶつけて、同じホームの立ち食いそばに変更しました。

暑かったんで冷たいのにしましたが
立ち食いそばは熱いのが良いですね

気を取り直して宇都宮行きの電車に乗ろう、とホームへ行くと、電車が止まっている。1時間くらい遅延していたようですが、ロボ蕎麦探したりエラーだったりしたせいで当初乗るつもりだった時間を若干過ぎていたので、結果オーライでした。
とりあえず乗ったのは小金井止まり、乗り換えて宇都宮まで向かいます。
車両基地や貨物や鉄塔と、鉄分多めの車窓を楽しみつつ宇都宮駅に到着!

東口ですね!
真新しい案内板!

土曜日午後、着いた時には電停に人が溢れていました。日常的に電車に乗るような地域でも、新しい交通機関にはアトラクション的な魅力があるものなんですね。

カラーリング可愛いですね!
座席は対面式で輸送量はあまり多くない?
何もかも新しい

地元で電車と言えば路面電車のことな地方民の私、小さい頃から身近な乗り物なので、新しいとはいえ今更路面電車いわれてもそんなに目新しくはないなあ、とも思ってましたが、私の知ってる路面電車じゃないね。スタイリッシュ!ヨーロッパの電車みたいですね!(乗ったことないけど)
距離によって運賃が変わる方式ですが、交通系ICカードならどの出入口からでも乗り降りできる便利なシステム……のハズなのですが、ピッとかざすのが乗り降り別で上下に配置されていて、ちょっと迷うかな。
均一料金にできたら1回ピッとするだけで済むんですけどね。採算的に難しいのかな。
特に決めてなかったけど終点まで行って折り返しました。
車道と並走する区間はとにかくスムーズですぃーっと滑るように走る。
カーブやアップダウンが多くて、鉄橋を渡ったりと盛りだくさん。行先に特に目的地が無いみたいなので(道の駅的な商業施設とか)乗ること以外でレジャー要素になるのは難しいかもですが、日常的に移動の足として活躍して欲しいです。
11月3日から一日乗車券も発売されている模様。

見通せる連結グッとくる
カーブ走行時が良いですね!

さて、いい頃合いになってお腹も空いてきたので餃子ですよ!
しかし、残念ながら駅前再開発のために以前テレビやなんかで見た餃子ストリートは無くなってしまい、駅前には通りから外れた店が点在、ストリートにあった店は駅ビル等に移転しているようです。なんだろう、駅前にはまたテーマパークみたいなストリートが作られてしまうんだろうか……(それじゃないんだよなあ……)
18:00過ぎでしたが、どの店も行列ができていたり満席だったり。土曜日の人出を舐めてましたね。
なんとか駅ビル内の店に滑り込めましたが、私達の後からは列ができていたみたいです。

とちおとめサワーも美味しい!

水餃子、焼き、揚げと3種類いただきました。焼きが一番好きだな。
揚げ餃子も油ギッシュではなくてサラッとカリッとした感じでした。
満席で入れなかった店で、床に靴底がくっ付く感じの(油で)とこありましたが、それはそれで良きですし絶対美味しい店なんだろうなあーって思っています。

東京泊なので東京方面まで一緒に帰ります。奮発してグリーン席に乗ってみました。

二人がけだから話しやすい
飲食しながらの時も良いですね

途中、知ってか知らずか、グリーン券を持たずに乗ってきた若い子達がいましたが、駅に着く度に車掌さんがチェックに来るんですね。車内販売もあるんだなあ。
今後は活用したいと思います。

御一緒した狗蔵さんのnoteはこちら
https://note.com/inuzoo_dono/n/nd0f5281364ff?sub_rt=share_b







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?