おひとりさま

タイドラマ・韓ドラなどサブスク渡り歩く ただただ暇潰し

おひとりさま

タイドラマ・韓ドラなどサブスク渡り歩く ただただ暇潰し

マガジン

最近の記事

「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考⑦15~16話終

15~16話ビハインド [15話] 12月14日木曜日 8:40 観覧車が止まりソルが熱を出して倒れる。 お姫様抱っこで救出。 (7話最初の事件、8話インヒョク、9話馬から落ちたソル) 部屋に連れ帰り看病するソンジェ。 ドンソクが薬を持ってくる。 その後酔っぱらったEclipseメンバーも登場。 (8話インヒョク) 朝シャンか?髪が濡れた ソンジェとぶつかり抱き止められるソル。 (13話階段) 帰したくないソンジェは▣靴を隠して朝からサムゲタン。(3話デジャブ) “夜でもフ

    • 「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考⑥13~14話

      13~14話ビハインド [13話] 5月6日2時 ソルは過去の未来を思い出し、戻ったフリをして電車を降りる。 ※寝てるソルを起こせないソンジェが起こし、追いかけず、カンのいいテソンも動かない。 小さな違和感からの展開👍 で、数日前。 6 18 28 30 38 40 41 黄 青 赤 黒 黒 緑 緑 画面には+11青 第1106回当選結果 当選金100億ウォン 兄貴思いなのか友達思いなのか。 ソルの誕生日。 お父さんが連れてきてくれた遊園地。 「未来で再会して 一緒に来

      • 「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考⑤11~12話

        後半に入って終盤の事件への仕掛け要素が強くなってトーンが変化しましたね。 ドラマあるあるのどん底突き落とす前のハッピーモードが切ない。 11話ビハインド。 [11話] 感動の10話からのお母さんに見つかるっておいっ!ソルを■アウターで隠すソンジェ。 乙女モードのソンジェ。 携帯のソルの名前にハートつけまくるが、 一つに変更色はまだつけられない機種。 短縮1に登録。 (8話は♥️)パックまで(笑) 探す棚の中の本の題名は「山」 古い充電器差してショート。 親父のコチュジャン

        • 「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考④9~10話

          まだまだあるよ9話メイキング! 段々真相に近づくと共に疑問も増えました。 [9話] ソンジェはタクシー犯キム・ヨンスに襲われ緊急手術、意識不明に。 マスターキーで侵入、麻酔薬の布、刃物、争った跡。 ソルはソンジェの家で■時計を探すが見つからない。スーツケースは白と黒。 インヒョクが現れ誰のせいでと攻められる。(4話の電話) 2009年5月10日の事件。 キム刑事にソンジェの供述書を見せてもらう。 ソルのカバンを見つけ、悲鳴を聞き通報。 ソルに電話し、工事中の建物から聞こえ

        「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考⑦15~16話終

        マガジン

        • 韓国ドラマな恋がしたい
          6本

        記事

          「ソンジェ背負って走れ」ヲタ的思考③7~8話

          7~8話のメイキング犯人のおっちゃんのオチャメ姿も見れてほっこり。 前半の解決編的な回なので、、、、。 時空かなり歪んだなあ(笑) 今回は、前シーンがフリになってる構成が見事でしたね。 って事で[7話] ソルの事件の全貌から、寝てるソル、起こせないソンジェ。(※ビデオ店、プール、ソンジェの部屋、自習室、バス) ソンジェが、文房具を落としソルが先にバスから降りてしまう。(2話バスでソルが傘を落としソンジェが先に降りる) ※キラキラ追っかけシーンも切なくなるなあ。 顔を見ら

          「ソンジェ背負って走れ」ヲタ的思考③7~8話

          「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考②5~6話

          5~6話 メイキング みんな楽しそうでよき。 折り返しの来週にはソルの事件の真相もわかりそうですね。 5話がちょっと私的にまったりだったので、 期待値高すぎたか?と思っていたら 6話神回ですわ。 会社帰りの電車の中で観てたら、肩震わせて笑いを我慢するってこういうことねって体感(笑) 公共の場で一人で観るのは危険です。 ってことで[5話] ポイントになるセリフ出てきましたね。 ソル「もしかしたら逃しちゃいけない瞬間がどこかで光を放ちながら私に合図を送ってたかもしれない」ソン

          「ソンジェ背負って走れ」オタ的思考②5~6話

          「ソンジェ背負って走れ」ヲタ的思考①1~4話

          観た人だけが分かる(笑) ストーリーじゃなく目についた怪しいものを書き出した覚え書きのようなもの。 気が向いた時にブラッシュアップ繰り返します。 日蝕、太陽、月と橋、水(雨、雪、川、プール)がポイントポイントで入ってきます。 [1話] ■インヒョクをDJがイルカ?と呼ぶ ラジオブースのソンジェ、ソルに二度とかけてくるな!と言われた後、左手薬指の指輪をさわっている。←ペアリングか!?と思ったがその後してないので残念。 ソルのパソコンの壁紙のソンジェが持っていたのは黄色い風

          「ソンジェ背負って走れ」ヲタ的思考①1~4話

          「ソンジェ背負って走れ」無料公開1~2話ハマるわ

          学園ラブコメにタイムリープ、アイドルバンド、自殺?事故?殺人?に記憶喪失?が絡まった、まさに韓ドラの得意芸。 辛いパートと幸せパートのストーリーを交互につなぐなかに伏線が散りばめられ、ソル視点ソンジェ視点でオタク心に火をつけます。 ソンジェを演じるビョン(ピョン)・ウソクは、力の強い女 カンナムスンのリュ・シオ役で、この人悪役ハマるわ!えっ次キラキラ系?また30越えてる人に高校生やらせるの?ってなりましたけ、ど、、、めっちゃキラキラの(笑)未だかつて見たことない大型犬がい

          「ソンジェ背負って走れ」無料公開1~2話ハマるわ

          「天気がよければ会いにゆきます」韓ドラ感想

          #私のイチオシ 原作は イ・ドウ「天気が良ければ訪ねて行きます」 韓国ドラマの中では初めて原作も読みたいと思った作品です。 田舎で本屋を営むウンソプ(ソ・ガンジュン)は、冬の時期たまに祖母の家に来る同級生のヘウォン(パク・ミニョン)に長い間片思いしている。 ウンソプは、過去の出来事から柔らかい人当りのわりに、平穏を保つため孤独でいて他人を踏み込ませない雰囲気を持ってる。 この不幸ではない孤独感が心地いいのです。 そして町をあげての大同窓会が行われ、 高校時代のヘウォン

          「天気がよければ会いにゆきます」韓ドラ感想

          韓国版「いつかの君に」→台湾版「時をかける愛」感想

          2019年台湾のTVドラマをNetflix韓国ドラマで2023年リメイク公開された「いつかの君に」 現在と過去を行き来するタイムトラベルミステリー。 韓国制作のいつかの君には、アン・ヒョソプ目当てで観始めたんだけど、もう画面がこれでもか!ってくらいキラキラ✨してるかと思うと、 後半どーした世捨人か?ってくらいキャラをドカンと落としてくる。さすが韓ドラキャラが濃い。 時空が入り乱れて把握しづらいストーリーをいい感じにまとめて、唐突なBL要素もごっつぁんです。韓ドラ好き・コンパ

          韓国版「いつかの君に」→台湾版「時をかける愛」感想

          アメリカ→タイ→韓国ドラマな時間

          暇潰しに国別でのドラマの印象をちょっと書いてみた。 最初にハマったというか、見る機会があった海外ドラマはアメリカ。テレビで放送してるものは何でも見てたな。 役者さんがとにかくプロ、端役でも何でも画面の中の役割をわかって作られてる感じ。 ただ、ヒットするととにかく続編、続編、続編! なんか話しおかしくなってきたぞ、 いつ終わるんだこれ、、、。って段々観なくなると打ち切り最終回(笑) このシステムどーにかなりませんか。 最近観てないけど、 お勧めは「ブラックリスト」 続いては

          アメリカ→タイ→韓国ドラマな時間

          韓ドラ恋 私的ランキング

          ドラマ・ラストキス編 🥇2話 ほのか・ウォンシク ロケーション、ケミ、とにかく綺麗。 ほのかが本当に可愛らしくて絶妙。 🥈4話 リオ・ドンギュ ロケ、ケミ、リオの瞳、どれも美しいけど、 感情の変化が見える動きがもうちょい欲しい。 🥉5話 のぞみ・ドンギュ 光の入り具合とか、タイミングとかいい。 ファーストキスじゃない感がマイナス。 3話 あやの・テギュン ケミはいい。あやのちゃんのリードがきいてるんだけど、テギュンパクパクしすぎだね。残念。 1話 リオ・ジヒョク

          韓ドラ恋 私的ランキング

          韓ドラ恋④ 最終回

          (最終回&αネタバレあり) とうとう終わっちゃいましたね。 その後。恋“バナ„ そして、インライと なんだかんだ、 みんなまだ仲良さそうで。 最終回のペアは予想通り。 占いの先生は1組外しちゃいましたね。 あやのテギュンはガチガチなのに(笑) オッパごめん。 正直、ほのかの所に来ても ウォンシクは迷ってる?って感じました。 “来ないと思った„とほのかに言われた後が、 どう取り繕えばいいのか、、、、って 顔にみえたから。 まあでも、キスしたらガチに変わったからOK

          韓ドラ恋④ 最終回

          「韓ドラ恋」ヲタ的思考②

          ヲタ的思考の待ち主の方以外は、 読まない方がいいよパート2 エピソード11までの出来事に 妄想をプラスして出来上がった謎の文章です。 初めて見た時から目が離せなくなってた。 気がのらない企画だった。 でも知り合いに“チャンスだよ、 つかまないと„と言われて 顔が売れれば今後の仕事も増えるだろうし、 もっと自由が手に入るかもと出ることにした。 男の俳優4人と女の俳優4人が演技で 本気のキスをしたら恋に落ちるか。 いやいや無理、 何にも感じてこなかったし、 その方がやりや

          「韓ドラ恋」ヲタ的思考②

          韓ドラ恋③

          キスモンスター (11話までのネタバレあり) キスモンスター入った(笑) で、ウォンシクですよ。 とにかくこの人は頭がいいし、 人を巻き込んで、動かす能力にたけてる。 人間観察力があって、 自分自身すら騙す事が出来そう。 (めっちゃ褒めてます) 追記: 相手が自分に求めている事を絶えず考えていて、自分がしたくないこともできる人かも。それって単純に思いやりのある優しい人なだけなのだけど、、、。私の様に腹黒い人間から見ると底知れない恐ろしさがある。解るかな?解らなくていい

          「韓ドラ恋」 ヲタ的思考

          ヲタ的思考の待ち主の方以外は、 読まない方がいいよ。 ※いきなりBL編※ 1話のオーディションでのドンギュと 8話でほのかと稽古しているウォンシクが 同じニット。 この2人デキてるからの~ YouTube実はゆるゆる仲よし ドンギュ→ジヒョクに 「僕と同居しましょうよ」 テギュンらしき声「僕もー」 ジヒョク→ウォンシク 「言いたいことはわかるよ」 ヒョン!モテモテやん、ウォンシク頑張れ。 リオ→ほのか (Xより) よく2人でいるなーって思ってたら。 ほのかを落とし

          「韓ドラ恋」 ヲタ的思考