見出し画像

私が…投手?

お疲れ様です。球詠草野球のさんでぃです。
今回はピッチャーをやってみたい方向けの記事です!投げてる人が情けないピッチングをしてる時、自分が投げれていたら、、なんて思うこともあるでしょう。ピッチャーが増えれば試合も多くのイニングが出来るし投げる球は人によってスタイルがそれぞれ異なるのでチームの幅も広がることでしょう!

ではこちらのアンケートに答えてもらいましょう

いかがでしょうか。アンケート回答ありがとうございました。では結果発表です。

①を選んだあなたは「朝倉智景」タイプです

ストレートでグイグイと三振を狙いたいあなた
練習方法は日々のキャッチボールから回転を意識して見ましょう
いろんな動画を見て投げ込みや筋トレをし、球速アップを目指しましょう
変化球ももちろん覚えなくてはいけません
しかし試合で変化球を投げる時はいちいち縫い目を確認したりフォームが大きく変わってしまっては打者、ランナーともにバレバレになってしまうので注意しましょう。

②番を選んだあなたは「武田詠深」タイプです

カーブ系を決め球とするあなた
カーブは変化量が大きいのでコントロールが難しいです。低めに投げればせっかく空振りが捕れてもワンバンして振り逃げ…なんてことも
カーブをコントロールするにはリリースするタイミングが重要になります。マウンドからの距離でしっかりと投げ込みし、距離間を掴んでいきましょう。相手打者の顔めがけて投げ、顔面を4分割してコントロールする方法もあるとかないとか。

③を選んだあなたは「大野彩優美」タイプです

三振が中々取れないので打たせて取るピッチング、横投げに挑戦、変化球を中心としたいあなた
1番磨かなくてはいけないのがコントロールです
ではコントロールってどうやって磨くんですか?
そりゃあ球威を抑えればまとまりはしますが1番良いのは体幹を鍛えることでしょう

参考文献 大振り

こちらのように木の板を軸足一本で立てれば投手に必要な体幹は備わっていると考えられるでしょう
練習方法は走り込み、基本の体幹トレーニングに片足でスクワットをこなすと良いでしょう

次に打たせて捕る方法です。
ストレートから少し縫い目をズラしてればちょっと曲がって相手の芯を外すことが出来るでしょう
大野さんが投げる時は投げる球一球ごとにシフトを変えていますが逆球を投げコントロールミスをしてしまえば裏目に出てしまうのでよほどコントロールに自信がないと厳しいでしょう
真ん中厳禁でストライクゾーンを高め低め内外とフルに使って散らしていきましょう
審判によってゾーンが変わることもあるので広く取ってくれる所はどんどん攻めて行きましょう。

最後に④を選んだあなたは残念ですが投手の適正がないでしょう😢

ご清聴ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?