見出し画像

「卒業してもたびサポしたい!」サークル設立予定の話

結論まとめ

・玄徳(@kudokawaii)を中心としたサークルを設立、運営する。
・内容は「たびサポ」を(卒業しても継続的に)行うこと。
→オンライン、オフラインで「経験を語」ったり「対話」などの活動。
・活動をコンテンツとして発信。
→「たびサポ」的教育スタイルを広めること、モチベ維持が目的。
・コンテンツ内容は動画投稿とか文章まとめてコミケ出展とか?

→まだまだ考え中。
・今月いっぱいはDiscordにて参加者誰でも募集中。
→来月頭くらいから今後について意見集めしたりする予定。

Q1.どうしてサークルやるの?

A.やりたいから。
正確にいうと、「たびサポ」がやりたいと思ったからです。
同じ「やりたい」を持った人が集う居場所が欲しかったからです。
(余談として、社会人になってなかなかプライベートで、固い結束があるコミュニティは得られにくいな、と感じ始めたこともあります)

Q2.活動内容の公開とは?

A.分かる人向けに言うと「たびサポ」×「コンテンツ制作部」
たびサポの活動の中核をなす、「経験を語る」や「対話」のような要素を可能な限りそのまま発信したいと考えています。
媒体はYoutubeへの動画アップロードなど色々、今後考えるつもりです。
これをサークル参加者全員に厳しく強制するつもりはありませんが、こういった創作的な、締め切り的な要素なしに「語り合う」「対話する」だけのサークルでは継続が難しいと感じることも理由です。
(活動内容の100%を公開するつもりはありません。ある程度定期的に発信を行える体制が作れたらと思っています)

Q3.たびサポ的教育スタイルを広めるとは?

A.今は背中で語る。今後はまだ未定。
まずは前述した、「経験を語」ったり「対話」する様子(「たびサポ的教育スタイル」の一例)を投稿する形で様子を見つつ、ゆくゆくは「たびサポ(的教育スタイル)」について、今以上の体系化ができればと思っています。
「背中で語る」やり方がコンテンツとして今すぐ支持を集めることは難しいと思われますが、バランスを見つつ、たびサポ的教育スタイルが世の中の高い需要に応える存在であることを長期的に伝えていきたいと考えています。

Q4.参加したいけど

A.学生でも、たびサポ経験皆無でも歓迎です。
「卒業しても〜」の触れ込みは気にせず、学生の参加もOKです。
(だっていつかは卒業するし)
自分も最初のうちは自分の周りでたびサポと相性良さそうな人連れ込もうかなと思ってます。
以下Discordにて募集中です(とりあえず今月末まで)。

Q4.クソダササークル名なんとかならんの?

A.まだサークル名決めたつもりじゃないわい!

総じて

コロナの色々とか、身の回りの色々もありまして。
(みんな同じような感じだと思いますが)
大変なタイミングではありますけど、だからこそ!というところもあるかなって思って、今を選びました。
正直今は人を集めて少しずつ進みながら考えよう、くらいの感覚なので自分が残念なところをさらけ出すかもしれませんが、恐れずにやっていくつもりです。
「人生まだまだ、ゆっくり焦らず」ができるのがサークルの強みだと思いますので。
では、よろしくお願いします。


基本的に投げ銭待ちスタイルです。 よろしくお願いしたりしなかったりしています。