見出し画像

メンテナンスする役割の大事さ

鳥取でNPOを経営するゲンヨウです。鳥取は台風で大変でした。うちの周辺は特に大きな被害は出ていないのですが、知人のSNSの投稿などを見る限り、鳥取市内各所で被害は出ていそうです。

事務所であるマーチングビルも、雨が吹き込んだのか、少し床が濡れていました。リノベーションしたビルなので、入り口の扉の下が少し空いている構造なのです。普段はアーケードもあるので、吹き込むことなんて考えなくても良い物件なのですが、すごい雨と風だったので、仕方なし。今日はメンテナンスの役割について書こうと思っています。

1.管理物件を持つことでわかるメンテナンスの役割

ビルはシェアオフィスやイベントスペースとして使ってもらうこともあるので、最低限の掃除や片付け、水が溜まった場合は原因究明が必要になります。リノベーション物件なので、予想していないことも起きたりします。今回も雨に濡れながら屋上を確認したり、道路沿いの水路を確認したりして解決に至りました。

僕の場合は、関係する組織でシェアハウスだったり、コミュニティスペースだったり、大学生の会議スペースなど複数管理物件があります。

場を管理すると、メンテナンスする部分の多いことに気づきます。利用者としては当たり前の状態を維持すること、見えにくいけど大事な役割です。

2.メンテナンスは見えにくい

定期的にやることで、単純な作業である場合も多く、何より状態の維持なので、あって当たり前と捉えられてしまいがち。本当に地味だなと思います。僕はそういう作業も好きなので、気にならないのですが、どうしても派手な動きに目は向いてしまいます。

大学生と一緒に動いていると、当たり前になればなるほど、その環境が維持されていることは見えにくくなります。数年で変わってしまう宿命なので、新しく入ってくる子たちは何も悪くはなく、常にそのことを伝えたり、自分たちで担ってもらうことで感じてもらう機会は作っています。

公共空間だったり、共有する場所など、そういうとことでふと見えたときに手を差し伸べることができるかと言えば、なかなか難しい。一人暮らしの台所のように、一日一日のお皿は1,2枚でちょっとした時間でできることも率先してはやりにくい。そして数日たまると結構な作業になってしまう。だからこと、コツコツとメンテナンスしてくれていることは本当にありがたいことなんです。

3.インフラもメンテナンスがあるから使える

災害にあうと痛感しますが、電気ガス水道をはじめとした自宅環境を整えてくれているインフラ、道路や公共交通機関など移動のためのインフラ、こうやってインターネットでいろいろ情報発信ができているのも、ITインフラがあるからこそやっていけるんですね。

自給自足は現代においては、ほぼ無理で何かしらに頼りながら生きているわけです。でも日々走る道路のありがたさを感じることは少ないですし、ネットがつながらないと「なんでだよー」とか思わず言ってしまうのです。インフラがあるからこその今の暮らしを忘れないようにしたいものです。

4.事務局的なポジションの人もメンテナンスの人

企業で言えばバックオフィスにも該当する、事務局的なポジション。ここもメンテナンスの人だなと思います。最近だと企業間、組織間を越えた連携を組むことで新しい価値を生み出す、そんなことが望まれていますが、両者の間に入ったり、多様な価値観が集まる場所には、そこをメンテナンスしてくれる人がいるか、いないか。場所の価値が高まるポイントじゃないかなと思っています。

定期的な会議の設定、議事録作成やデータの補完など、動きを続けていくためには大事なポイントです。さほど難しいことではないですが、誰もやらないと困ってしまうことがある部分です。最近は分散型自立組織(DAO)とか言われる場面をよく聞くのですが、そこもメンテナンス(整える)人の存在もあってこそだと思うのです。

5.そういうポジションを意識できるように、担えるように

NPOを経営していて、人と人をつなぎ、コトを生み出す企画を20年もやっていると、そういう存在がコミュニティには必要です。技術的に難しいことは少ないのですが、気づいて担えるか。担ってくれる人に感謝できるかがポイントだと思っています。

自分が担える場合は役割を拾いますし、誰かが拾ってくれている場合は感謝する。うちの学生たちにも、そういうポジションを担えるような目線をもって欲しいと思っていますし、感謝できる意識を持ってほしい。

リーダーポジションを担った学生たちは、必然的にそういう目線を持っているなと感じています。20年後の地域のキーマンを支える人がそこから生まれてくるかもしれないと信じて。

今日のおまけは、ここ最近の台風関連の動きで気づいた事をさらさら書きます。

ここから先は

417字

¥ 300

応援ありがとうございます。サポートいただいたお金は学生の相談の時のカフェ代にします。