失敗の法則、その発見

その昔、幸田露伴は、娘文を厳しく仕付けたとの文章を読んだ記憶がある、ひょっとして孫の青木玉のものかも知れない
雑巾の絞り方から掃除ってものだったかなぁ、あれ以来、男は女を仕付け、女は男が仕付けるものだと、かたく信じてたような気がする
いろいろに反省をする毎日なのだけど、自分の失敗の法則を眺めて観てると、発見したぞ、aha!オラっちは、わかってんだぞと思いこんで、考えるってことをやめていたと思う、いわゆる思考停止ってやつだ
ま、自縛してるのは、いつか解けるのかもしれないが、これが自分の思考停止パターンだってことだ
昔、物理が大好きだった、何かを発見出来る事が面白くて、面白くて受験用に本当に分厚い問題集付きの参考書を制覇した
始めは力学だそして、光学で終わってる、制覇したとの達成感はあったが、凡人の哀しさ、光学をやっと終わったころには、力学を忘れていた
コツは、薄くていいから何度もやる事だとみかねた同級生が教えてくれたがもう受験間際だった
これが自分の失敗の法則、その一だ、またそれにハマってる
鶴亀鶴亀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?