見出し画像

「農-⑦-」

白ナス植え、トウモロコシの進捗、ジャガイモの進捗、タマネギの収穫

池田農園について

使わせていただいている畑は借りている場所で、趣味でやっています。
「農園」と言うにはおこがましく、勝手に名乗らせていただいております。
なので、作った野菜は販売等はしておりません。作った野菜は料理していおります。しかし、趣味ではなく本当の池田農園を作りたいと思っています。

白ナス植え

タマネギの後作(白ナス植え17日作業)
白ナス(17日作業)

タマネギの後作として白ナスを植えることにしました。タマネギのマルチをそのまま使用しています。白ナスは3回目ですが、タマネギを収穫した状態で栽培するのは初めてなので、少し不安があります。
白ナスの苗は20個購入しましたが、今回は10個植えました。残りの10個は次回植えます。

トウモロコシの進捗

トウモロコシ①(16日作業)
トウモロコシマル②(16日作業)

トウモロコシは順調に成長しているモノと途中で枯れてしまったモノがありました。枯れてしまったモノは全体の1~2%なので、大きな問題はないと思っています。枯れてしまったところには新たに苗を植え直しました。追肥をそろそろやろうと思います。

ジャガイモの進捗

ジャガイモ(16日作業)

写真は第一陣のジャガイモです。花が枯れ落ち、葉っぱが萎れてきました。そろそろ収穫する頃かなと思っています。普段は全体的に萎れてきたら収穫をしていますが、今回は早めに収穫する予定です。
第二陣も花が咲き終わりつつあるので、第一陣を収穫終わり次第、収穫する予定です。

タマネギの収穫

タマネギ(16日作業)

12日にタマネギを収穫しましたが、まだ1畝分残っています。収穫できる量は前回と同じぐらいだと思います。収穫予定日は23日(火)です。前回は近所の人に配ったので、今回は自分で料理する分を確保します。まるごと使ったオニオンフライをつくる予定です。
あとは、カルパッチョを作ってみようかなと思います。

今回は「白ナス」植えと「トウモロコシ」の進捗、「ジャガイモ」の進捗、「タマネギ」の収穫でした。日中はとても暑く熱中症に気を付けながら作業しています。サツマイモの苗がそろそろ届く頃だと思います。
農業-⑧-をお楽しみ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?