【英語(英文解釈)】薬袋善郎『英語リーディング教本: 基本からわかる』

お疲れ様です。
Dattaです。

今回紹介したいのは、薬袋善郎先生の『英語リーディング教本: 基本からわかる』(※通称:リー教or青リー)です! 英文解釈の参考書になります。

参考書キャッチコピー(datta個人による)
『道は険しい。が、読破できたら揺るがない英文解釈力がアナタの手に』

【この参考書のオススメ対象者】
・英文法の参考書を1冊やり終えている方
・正確な構文解析による英文解釈をマスターしたい方
・長い文章を読むのに抵抗が無い方
※名著ですが、人を選ぶ参考書です。上記amazonリンクをクリックの上、必ずサンプルをお読み下さい。

【超個人的なレビュー】
駿台予備校や代々木ゼミナールで人気講師だった(今はご退職されています)薬袋善郎先生の英文解釈の参考書になります。この参考書は『リー教』と呼称されています。

リー教……宗教っぽいな〜、と感じた方。正解です。薬袋先生には信者が非常に多いです。

薬袋先生はTwitterをされていて、読者とも頻繁に交流しているのですが、側から見ると教祖様と信者っぽい関係になっています。たまに、イベント的なものも開催しています。体調が万全なら参加したかったです。

何故なら、私はゴリゴリの信者だからです。

もしファミレスで、どこぞの高校生が「薬袋?あいつのやり方マスターしても、英文なんて読めねーよ」等と言おうものなら、無言で胸ぐら掴んで店外に連れ出して、顔の形が変わるくらい殴る勇気なんてないし多分やられちゃうんで、Twitterのアカウントを特定してクソリプ送りつけてやる程の信者です。

……話が明後日に行ってました。戻します。

「英単語や熟語をある程度覚えて、英文法も一通りやって、英文解釈系の本も1冊やったけど、正確な日本語訳が出せない(変な日本語訳になる)」
「ちょっと難しい長文になると、途端に読めなくなる」

……そんな悩みを抱えた方に打ってつけの参考書になります。

現在、様々な英文解釈の参考書が出版されています。その大半がSVOCの文型をとって(構文解析をして)日本語訳を出すスタイルの物です。本書もその系統の本になります……が、構文解析の詳細さが他の参考書とはひと味もふた味も違います。

他の英文解釈の参考書によくありがちなのは、主節はSVOCをとっているものの、従属節は( )でくくっているだけ、ということがよくあります。以下のように。

例:(While  I  like  the  color  of  the  hat),  I  do  not  like  its  size.  
          M          S            V             O
(訳)私はその帽子の色は好きだけど、大きさは好きじゃない。   

(While~hat,)までが従属節で、(I ~size)までが主節です。上記レベルの簡単な英文なら、従属節は(  )でくくってあるだけでも(SVOCが無くても)、ある程度正確に訳せると思います。しかし、従属節の中が入り組んで難解な英文だった場合、訳出するのが途端に困難になります。

しかし、本書では、従属節の中の文型もキチンととり、更にどこにかかるかまで解説してくれています。本書をマスターすれば、同様の手法を身につけることが出来て、(どんなに難しい英文でも)正確な訳出ができるようになります。

……が、マスターするのは簡単ではありません。本書は約300ページあるのですが、どのページにも文字がビッシリ書かれています(裏を返せば、丁寧に説明してくれていると言えますが)。おまけにレイアウトも良くなく、挫折する可能性は低くないです。

挫折せず読み通し、理論をマスターできるのは10人中2人。多くて3人くらいかと思います。マスターできると、揺るぎない英文解釈力を手に入れることができるのですが、本当に人を選びます。薬袋先生ご自身も、別の参考書で「読み通せない方も少なくない」的なことを仰っていました。悟りの道は険しいのです←。

現役時、私は下線部和訳が非常に苦手でした。英文解釈の参考書を幾つか読んだものの、全然できるようにならず。日東駒専レベルの英語長文はある程度正確に読めるもの、より難易度の高い長文になると詰まってしまっておりました。

結局、現役時は大学受験に失敗。某大学に入学したものの納得いかず、大学の編入試験を受けることにしました。当時の編入試験の英語は、長文の難易度が高い上に下線部和訳問題が多く、正確な英文解釈力を手に入れることが必須でした。

その時、聖書(本書)と出会いました。1ページ1ページ文字がビッシリ書かれていて、とても読み通せないと思ったものの、頑張って半分は読んだ時には、その凄さを理解。

2ヶ月かけて何とか読み終えた時には、英文解釈力が飛躍的に身についたと実感しました。しかも、河合模試を受けてみたら、現役時に55程度だった英語の偏差値が65までアップしました。

結果、私は某大学の編入試験に合格することが出来ました。

これも全て本書と出会ったお陰です。但し、簡単な参考書ではありません。何度も言いますが、人を選びます。上記リンクをクリックしてamazonにてサンプルを読むか、書店にて必ずご確認下さい。


※2021年に、同著者が『基本文法から学ぶ 英語リーディング教本(通称:黄リー)』を出版しておりますが、個人的には本書(青リー)をオススメします。
※どんなに優れた参考書でも、当然、合う合わないがあります。ご購入前に、上記に添付されたリンクより本書のページに移動し、「サンプル」をクリックの上、内容の一部をご確認下さい。サンプルが無い場合は、できる限り書店にて内容をご確認下さい(この本は特に)。合わなかった場合の責任は一切取れませんので……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?