見出し画像

マイナポータルの利用規約改正Social Pentagonで解決する社会課題

2023年1月17日

利用規約を視覚化することで、取引上のリスクをわかりやすく把握できるようにしたWebサイトSocial Pentagonソーシャルペンタゴンを運営する、株式会社GiRAFFE&Co.のグループ会社のcake株式会社(本社:千代田区 代表者:與那嶺裕輔)は、2023年1月4日、マイナポータルの利用規約改正に際し、利用規約は一般的な知識だけでは把握しきれないものであることを再認識。これまで以上にSocial Pentagonソーシャルペンタゴンの有用性の啓蒙と、消費者と企業にとって信頼度の指針となるAPIの開発・提供を加速することにより、利用規約における社会課題の早期解決を目指して参ります。


■ニュースなどのなっていたマイナポータルの経緯

昨年10月以降、SNSなどインターネット上でマイナポータルの利用規約は法律違反であるとのバッシングが相次いだことから、多くのマイナポータルユーザーから『安心してマイナポータルを利用できない』等の不安の声が噴出しました。

10月28日に公開されたデジタル庁 河野大臣の会見動画では、マイナポータルの利用規約は一般的な利用規約となんら変わらない旨のコメントがありました。

11月30日の参議院予算委員会では、塩村あやか議員がマイナポータルの利用規約における免責事項について触れており、一般的な利用規約では「一切の責任を負わない」の文言はあるが「故意・過失または重過失」が事業者にある場合を除く旨が書かれているのに、マイナポータルの利用規約には書かれていない。安心して使えないという声が上がっている。安心して使っていただけるように規約を変更していくべきではないか、と投げかけました。
それに対しデジタル庁河野大臣の返答は、「デジタル庁に故意または重過失がない場合には免責されるということで、これは 一般的な免責規定ですが、そうしたことを知らない方が読めば、全部免責されるように読めてしまう。既に修正するように指示をして文言は上がってきているが、もう少し分かりやすくしたいと思っている」と返答されていました。

■2023年1月4日マイナポータルの利用規約は改正

免責事項の項目は、下記のように変更されています。

※変更前 2022年3月22日改定
(免責事項)
第23条
デジタル庁は、本システムの利用及び利用できないことによりシステム利用者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
2 デジタル庁は、本システムの利用の停止、休止、中断若しくは制限又は通信回線の障害等により発生したシステム利用者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
3 デジタル庁は、本システムの利用に際しマルウェア感染等で生じた被害について、責任を負わないものとします。

※変更後 2023年1月4日改定
(免責事項)
第24条 マイナポータルの利用に当たり、利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わないものとします。

マイナポータル利用規約差分20220322-20230104.pdf 規約差分(左側が改定された規約)


■前述の経緯を踏まえた、現状の利用規約における社会課題

インターネットの普及によってこの10年の間で便利なサービスが爆発的に増えたと同時に、消費者センターへの相談件数も増加傾向にあります。
弊社の実施した独自アンケート(期間:2021.08.24-8.26 / 回答数:228 /対象:普段インターネットを利用している方)では78%の消費者が利用規約は必要だと回答しています。
ですが、50%のユーザーが利用規約を全く読まずに同意をクリック(もしくはチェック)した事があると回答しています。
また利用規約を読まずに後悔した経験のある消費者は約6%となっています。
なぜ、利用規約を読まないのか?という質問に対しては、75%以上が「長い」、60%以上が「めんどくさい」と思っているという結果になりました。
これらの事から利用規約には、「長くて読む気にならない」「仮に読んだとしてもサービスの利用までにかなりの時間がかかる」という“大きな壁”があるのです。

マイナポータルに限った事ではありませんが、免責規定などの法律の知識がない一般的な利用者からみた利用規約は、利用規約を制定している事業者が想定していないような間違った解釈をされてしまう事もあります。

サービス利用規約が一方的に事業者有利な利用規約になっている場合もあり、利用規約を読まずに利用してしまった消費者が知らない間に不利益を被ってしまう。


■この社会課題をどの様に解決していくのか

弊社は「利用規約が長く読まれない」「理解されない」ことで増える消費者と事業者とのトラブルや、「消費者が安心してサービス利用できないと思ってしまう利用規約」によって離脱してしまう事を解決する唯一のサービスであると自負しております。


Social Pentagonのマイナポータルレビュー


Social Pentagonソーシャルペンタゴンとは

  • 「権利関係」

  • 「解約解除」

  • 「あなたの責任・義務」

  • 「事業者の責任・義務」

  • 「その他(プライバシー)」

長く難解な利用規約を、上記の5つの項目に分けてSocial Pentagonソーシャルペンタゴン所属弁護士が解析・要約・レビューを行い、また項目を1~5の段階のレベル(レベルが高くなるほど注意が必要)に区分し、5角形のペンタグラフで表示・類似サービスの平均との比較ができるWebサイトです。


Social Pentagonのグラフイメージ

現段階ではWebサイトにて各サービスのペンタグラフや、弁護士によるレビューを見て頂いていますが、只今Social PentagonソーシャルペンタゴンをAPI連携で各サービスの利用規約の同意画面に表示できるシステムを開発しています。このAPI連携することでサービス利用規約の同意の前に簡単に確認することができるようになります。
またAPIを提供する事業者にはSocial Pentagonソーシャルペンタゴンに掲載されているサービスの中で、平均以上の評価に該当するサービスから提供を開始していく予定です。安心できる利用規約のサービスからSocial PentagonソーシャルペンタゴンのAPIが表示されていくことで安心できるサービスとしての証明ともなり、利用規約の不安を取り除くことで消費者の離脱を防ぎます。


API提供のイメージ


■今後の展望

弊社はSocial Pentagonソーシャルペンタゴンが健全なweb上の取引のシンボルとして消費者と事業者を繋ぎ、より良い社会へと共に成長していけるように、利用規約における社会課題の解決を目指していきます。


【会社概要】
会社名:株式会社GiRAFFE&Co.
代表者:代表取締役 吉澤宏充
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目17 −4F
TEL:03-6811−6933
URL:https://giraffe-co.jp/

会社名:cake株式会社
サービス名:Social Pentagonソーシャルペンタゴン
代表者:代表取締役 與那嶺裕輔
所在地:東京都千代田区神田小川町3丁目28−5axle 御茶ノ水
URL:https://pentagon.social/about/
E-Mail:info@cake.social
担当者:村元


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?