見出し画像

#2147 Alについて

Alについてあまり知りません
どなたか教えてもらえませんか?
私自身もしかしてAIは頭が良くなりすぎて、
「人間の感情が理解でききる」ということを
隠しているんではないかなどと
ぶっとんだ発想をしてしまいます😂
みなさんどう思いますか?
それはさすがにないですかね?

#1

さすがに人間の感情を理解できるまでには至ってないと思いますよ。
ただこの先、感情を理解するようになると思います。

#5

AIは人を理解する事は出来ても人にはなれないでしょう。AIは人の暮らしを豊かにするために人が作ったものです。


#8

AIは人が人間の神経回路をプログラミングで再現して作ってあるものなので、あくまで感情を持ったように見えるだけでしょう

#10

この問題本当に難しいのですが、何をもって生きていると捉えるかですね。AIも人が教えるという話しなので、あくまでも人間が作りだしたものといえばそうですが、それは人間も同じく教えられて考えて成長するといってしまえば同じですからね。
生命の尊厳にも関わってくるので、答えは正直ないでしょうね。

#17

人間が人間の感情を理解できないので、AIに人間の感情を教える事は出来ないと思います。AIが人間の感情を理解でききると言うのは、感情を全て数値化出来ないと難しいと思います。感情というのは自分でも理解出来ないのに、AIなんかが理解出来るはずないと個人的に思います。

このGIRONを見る

GIRON編集後記

こんにちは、GIRONの粟津です。

今回ご紹介するのは”Alについて”です。AIの技術はどこまで発展するのでしょう?いろいろAIについては映画やアニメの中でも出てきますが、ドラえもんはまさに究極に進化したAIロボットなんだと思ってます。ドラえもんはいつ誕生するのでしょうか、なんだかワクワクしますね!

このほかにもさまざまなGIRONが繰り広げられていますので、GIRONアプリで覗いてみてください!

画像1

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼iOSの方はコチラ

▼Androidの方はコチラ

使い方や機能についてなどのご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

またGIRONを応援してくれるスポンサーを絶賛募集しております。
ご気軽にご相談お待ちしております!

GIRONビジネス支援プログラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?