見出し画像

#1566 コミュニケーションは自然にできるもの?

皆さんはコミュニケーションをしていてたのしいですか?
誰とでも話せる人は話せるじゃないですか。
あれって本当に楽しく話しているんですかね。

#2

私は楽しいです。また、意見が対立すれば一層ワクワクします。自分の中にない発想や価値観、意見と出会えることがとても有意義に思います。コミュニケーションはその手段ですから、私の場合は心から楽しんでいます。

#3

そうですか。
確かに意見を聞くことは楽しいですが、学校とかでは雑談がメインなんですよね。意見というよりも、楽しいことを言ったり、リアクションを大げさにしたりとか…
やっぱり少し無理してでも人に合わせるのは大切ですよね?

#4

コミュニケーションは自然とできないですよ。これは未来永劫変わらないと思います。
それが自然とできていると言う人もいるでしょうが、それはその能力が高いからだと思います。それは正直羨ましいです。
ちなみに大概揉めるのもコミュニケーション不足が大半です。これは自分の経験からですね。

#5

なるほど、日常的な雑談コミュニケーショについてのご質問だったのですね。

Hiroyukiさんと同意見で、「円滑なコミュニケーション」というのは自然発生的なものではないと思います。userさんも経験があると思いますが、たくさんの場面でインプットした「コミュニケーションの型」のようなものを、自分にあった形に馴染ませていくところから始まりますよね。

あるいはカードでしょうか。楽しく笑う、あっと驚く、興味深そうに身を乗り出す…などのリアクションカードを、ちょうど良いタイミングで出し合うリズムゲームに似ています。

と、このように言ってしまうと「みんな無理しているんじゃん」と感じられるかもしれませんが、そうではなく、あくまで経験に伴うコミュニケーションの引き出しがベースとなる、というだけです。

慣れれば慣れるほど、相手との親しさが増すほど、自分がリラックスできる状況であるほど、それらのリズムゲームは自然と無意識に進んでいきます。

相手や状況次第では「空気を読む」「相手も合わせる」も当然求められますが、そうでないこともありますよ。楽しく自然と頭を使わず、リラックスしてリズムゲームをしています。

#7

私はコミュニケーションが苦手ですし、確かに日所的な雑談等は興味深く思えません。

しかし、他者に認められたい承認欲求、他者の作り出すコミュニティーに所属したい欲求を持っています。

また、興味深い話題であれば他者とそれについて議論するのは楽しいです。私は、これは共感を求める欲求も含んでいるように思えます。

だから相対的に構築された関係の中で他者と繋がり、自己や他者の価値を認識したい。共感によって他者と繋がりたい。(擬人化したペット等も含めて)他者と触れ合い繋がりたい当、あらゆる形で人と繋がりたい欲求、コミュニケーションの欲求が存在してる気がしますね。

私はそれがうまく満たされなかった場合にコミュニティーや他者を否定することでその苦しみを緩和しようとします。

例えばうまく成果を出せなかった時や、自己が他者に否定されているのではないかと考えるような時、受け入れてほしいのにうまくコミュニケーションが取れなかったような時です。

このGIRONを見る

GIRON編集後記

こんにちは、GIRONの粟津です。

今日のGIRONは”コミュニケーションは自然にできるもの?”です。

実は筆者もコミュニケーションはもともと苦手意識が強いほうですね。

ただ相手に興味持ったり、なんらかの共通項があれば、コミュニケーションは取りやすくなると感じています。

無理に合わせる必要はないですが、もっと気軽に接して共通項を見つけるのが良いのかもしれません。

このほかにもさまざまなGIRONが繰り広げられていますので、GIRONアプリで覗いてみてください!

画像1

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼iOSの方はコチラ

▼Androidの方はコチラ

使い方や機能についてなどのご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?