マガジンのカバー画像

毎日新聞で取材連載を担当しています

52
2018年から毎日新聞「大阪市版・兵庫県版(計22万部)」にて、月一の【あしたに、ちゃれんじ】という約1200文字の連載を担当。毎月一回、ソーシャルビジネス・コミュニティビジネス… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」有機農業の可能性

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 59回目 神戸市から丹波市に移住し、 有機農業を応援するための 「ORGANIC HOUSE」という 拠点を立ち上げ、 さらに、ご自身の法人で 取り組み続けている 農業✕障がい者福祉の取り組みにも チャレンジしつづけている プラスリジョンの福井佑実子さんを インタビューさせていただきました! 実は福井さんとは、 お会いするのは数年前に1度だけ? あとは、SNSだけのお繋がりでしたが、 丹波でお会いしたときには、 もうかれこれ、何度も

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」季縁 北川淑恵さん

【毎日新聞 「あしたに、ちゃれんじ」 連載58回】 大阪版のあと、少しズレて、 京都版に載る流れなのですが、 なかなかその日にならないので、 投稿しちゃいます! 今回は、株式会社 季縁の 北川淑恵さんにインタビュー。 北川さんは 先日の広島県尾道市での ビジネスプランコンテストの 審査員でご一緒させていただいた方、、、。 その時は、ゆっくりと お話できなかったのですが、 彼女がまとっている自由な空気が とても不思議で、でも心地よく、 どんな人生を過ごしてきたのだろう

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第57回

以前、視覚障がいのある方と 目が見える人がたった2人で 激しいダンスを踊っている映像を 見せてもらったことがあるんです。 全盲の若い男性は、 光が見えない。 さらに、パートナーと 息を合わせようにも 相手の体の動きも見えない。 それでも、画面の中の2人の 息がピッタリ合っていて、 「どういう練習をしているの?」と ただただ、ビックリしておりました。 今回は、まさに「見えない人」と 「見えづらい人」も関係なく 【踊ることって、楽しい!」を伝える ダンス講師であり、大学院

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」連載56回目

10年間のなかで、 地域につなげた大学は33校。 関わった学生は860人以上。 兵庫県洲本市、、、。 淡路島の真ん中に位置する 市の中で、 京都工芸繊維大学の学生が、 古民家をリノベーションし、 早稲田大学の学生らとともに 炭窯と山道をつなぐ トレイルランを生み出し、、、! 事例がとっても幅広く 多くの人たちが関わっているので 「スゴイですね!」と伝えると、 「いや、僕はなにも、、、。 地域の皆さん、先生や学生、 そして協力隊の皆さんらが 頑張ってくれたからです、、

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」55回目

【毎日新聞 「あしたに、ちゃれんじ」 連載55回目】 学校やこどもたちが集まる場で、 心の声を聞き出し、 例えば、いじめや虐待に つながる可能性の高い 回答を導き出す、 こども相談システム 「kimino micata(キミノミカタ)」 を運営する京都在住の 株式会社Guardianの ケイトリンさんを取材しました! 6年間、熊本市で、 外国語指導助手(ALT)として 活動しているなかで、 学校での子どもたちへの いじめ関連のアンケートでの 個人情報の扱い方に疑問を

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第54回目

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 連載54回目 いろいろ取り組みの中で、 数年前からお知り合いだった 認定NPO法人プール・ボランティアさんが、 独自でプールに入るための 障がいのある人たちに向けた 「専用車いす」を開発された!! とお聞きして、 新聞取材に伺うとに! プールでのレッスンの様子も 見学してみたーい! 車いすを使っているところを 撮影したーい!! とご相談したところ、 「娘さんも是非、 連れておいでよー!」と お声がけをいただき、 なんと、家族みんなで

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第53回

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 連載53回!! 世の中をよりよくするという 大義を実現するため、 日本全国をまさに走り回る 「官民連携研究所」の 鷲見英利さんを インタビューさせていただきました。 取材をした8月上旬も、 「明日は北海道を日帰り、 明後日は対馬へ、、、」と、 まさに全国を飛び回る日々。 でも、家族が大好きすぎて、 どこに行っても、 できるだけ日帰りで帰ってきたい! という超人すぎる鷲見さん(笑) 自治体と企業をつなげる 「官民連携」に何を期待し、

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」連載52回目

神戸に昨年4月に立ち上がった 「アーティスト・イン・レジデンス神戸」。 ーーーーー アーティスト・イン・レジデンスとは、 国内外から訪れる アーティストが一定期間滞在し、 作品制作やリサーチを行う 「住まい」&「アトリエ」のこと。 ーーーーー 一度、行ってみたいな!! どんな感じで運営してるのか!? それに、ダンサーで俳優の 森山未來さんが 立ち上げメンバー!! それなら、森山さんに スタートして一年が経った 通称「AiRK」の実感や チャレンジのふりかえりの お

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」51回目 風間美穂さん

【毎日新聞の連載 「あしたに、ちゃれんじ」51回】 ひょんなことから 久しぶりにお話ができた 牛飼勇太さんからの繋がりで、 京都を中心に「地域企業」を 巻き込み、支えて、高めていく 一般社団法人リリースの風間美穂さんを 取材させていただきました! 久しぶりに足を運ぶことができた 京都信用金庫「QUESTION」での 「京都・地域企業 未来の祭典2023」の オリエンテーションに 参加されていた90名以上の 企業や行政の皆さんの ポジティブすぎる関わり方が、 とーーー

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」祝50回!

祝50回目(50ヶ月目)の記事は、 大阪市平野区を中心に 子ども食堂を運営している 「一般社団法人HOMEステーション」の福住文子さん。 50回目といえば、4年以上。 2018年10月にスタートし、 実際には足掛け4年半。。。 大阪版・兵庫版に続き、 京都版も広がって、約75万部に、 記事が広がっているそうです。。。 ありがたい。ただ、ありがたい。 そして、人生は、果てしなくおもしろい。 50回目を飾ってくれたのは、 ともに平野宮町みんな食堂を 運営する仲間であり、

「あしたに、ちゃれんじ」京都エリアの掲載スタート

【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 京都エリアでの掲載がスタート!】 48月目を迎える新聞連載ですが、 「京都でも取材をしませんか?」 という担当さんからの 嬉しいオファーいただき、 阪急西院駅から徒歩数分の 長屋で地域密着型の 学習塾を展開する 「合同会社なんかしたい」の 清水さんを取材。 3月からは、 大阪版・兵庫版に続き、 そして、京都版にも 掲載エリアが広がりました!! しかーし、今回の記事は 大阪版は3月に載ったのですが、 選挙などの関係で、 京都版はよう

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第45回

【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 第45回目は「伊丹と街と音楽と!」 たくさんの地域イベントに ミュージシャンが登場する その裏側を担う鹿嶋孝子さんを 取材させていただきました。 我が家の娘さんは、 生まれた頃から、 地元・伊丹のイベントでの 生演奏に触れさせて もらっているんです(笑) そして、今では、 ステージに飛び込んで 踊らせてもらって、、、。 なんて、寛容!! そして、少し調べてみると、 これほどまでに、毎月、 時には月に数回も生演奏に 触れられる機会

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」キャリアブレイクって、なんだろう⁉︎

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 第44回のテーマは、 「キャリアブレイク」。 掲載されたのが少し前に なってしまいましたが、 先日、大阪ガスさんの 従業員を対象にした ソーシャルデザインフォーラムで 「マイプロジェクト」のことを 話題提供してくださった北野さんの もう一つの素敵な活動を 知ってもらいたーい!と、 今更ながら投稿しています★ 「キャリアブレイク」を 直訳すると「一時的な休暇」。 キャリアブレイク研究所を 立ち上げられた北野さんは、 JR西日本の子

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第43回目

【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 第43回は、環境配慮のヘアケアブランドを 立ち上げた福岡さん】 今、使っているシャンプーやリンスは 本当に体によいもの? 環境への影響は? 作っている労働環境は? 自分でもあまりそんなことは 考えたことがなかったし、 店頭に並ぶシャンプーを見て、 「自然由来」と書いてあったら、 自分で調べることもなく 信じるっきゃないしかない、、と、 と手にとっていたのですが、 ヨーロッパやアメリカでは、 「成分」を調べるアプリが いくつもあるら