見出し画像

同調と安心感の危険性🔎

人はやっぱり自分が一緒にいて心地良い人と群れたいと思います。自分の気持ちを理解してくれたり、同調されると、自分は正しいと安心します。この安心感は心地よく、『楽』ですよね。そして、相手に嫌われたくない一心で、同調する場合もあります。誰でも好きな人には好かれたいものです。😌

でもそれで良いのかな?と思います。「自分の常識、相手の非常識」と知ることも必要です。そして時にはそれに気づかせるために、大切な人には「嫌われる勇気」を持って向き合う時間が必要と。これ、口では簡単に言えても、行動するのはかなり難しかったりするんです。😩

自分の子どもに関しては、親として「嫌われる勇気」を持って向き合うことが大切だとしみじみ思う今日この頃。
性格が似てて、一緒にいて居心地が良く、仲がいい関係こそ、危険が潜んでいた😖

私と娘(19歳)の話・・夢に向けた第一歩が、厳しすぎる(本人の意見)先生によって、いとも簡単に心折れてしまい。。。悩んでいた時、私は心に寄り添うくらいしかできなかったし、なんなら、こんな風にしてみらた?とか、ゆっくり頑張ったらいいやんとか。彼女に同調してしまった。腫れた目を見ると、昨日も泣いてたのかなーと可哀想に思ってしまったりした。
彼女は、同調されることで安心して甘えてたんだろう。その甘えは『自分自身への甘え』になるのに😖 

ここでバシっっと登場したのがパパ。いつも割と口を出されると、知らんくせに、わかってないくせに!って娘からも私からも他人扱いされてた。でもこれは傷つきたくなくて逃げてた娘と、娘を否定される事イコール自分が否定されてる風に感じて、嫌な思いしたくなくて逃げてた私の『甘え』だったんです。耳も塞いで、口も閉じていた。🥺

彼は娘にこう言いました。

俺は親やから、子どもの幸せを願うだけやねん。
夢があってそれを追いかけるために頑張ってる君を出来る限りサポートしてあげたいと思う。
それに対して一心不乱に頑張ってるんであればね。
でも、中途半端に頑張ってるフリをして、ちょっと先生と合わへんからとか、意地悪されてるとかで、自分が向き合わなくてもいい理由を探して、サボってる自分を正当化するんやったら、もうやめてくれ。俺はそんなん好きじゃない。

夢の卵がもうないのに、どんなに温めるふりをしたって、卵は育たん。
そんなんやったら、辞めてしまい。辞めて家帰ってきたらいいやん。
大事な娘なんやから、後ろ向いててもちゃんと守るよ。
ただ、これでいいのかな?って自分に向き合ってみ。どんなに努力しても思い描く結果に直ぐに辿り着けない事だってある。でも努力した自分に、『よく頑張ったなって』言えるやろ?今の君は自分にそう言えるんか?
今までサボってた時間いっぱいあったやろ。人間楽して成功なんかできるわけないやろ。ツケが回ってきたんや。先生にこう言われた?当たり前じゃ。→色々続く・・🤬🤬

娘ちゃんはずっと静かに聴いて泣いていました。😣

そして、自分は自分に甘えてると気がついた。
もう少し頑張ってみると言いました。

そう言うしかないから言うたんかも・・・と私は内心複雑でしたが。
あれから1週間・・毎日学校に行って、毎日居残りをしてるようです。

昨日、業務用ミシンを買って欲しいと言うてきた娘に、それゲットしたらもう逃げられないよ🧐と毒母セリフを言うてしまった。ごめん🫢

写真は話し合いの後行ったレストランで、娘の好きな綿菓子をプロのようにふわふあ大きく作るパパ。近くの幼児が眼を丸くして見つめていた。😳
19歳娘ちゃんは大ウケ🤣

人生はいつも自分との戦い★ですね(๑>◡<๑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?