見出し画像

高校生企業のマインドマップ第2章

皆さんこんにちは!今日は高校生企業のマインドマップ第2章開幕です。

ちなみに前回のマインドマップ第1章はこちら。見てない方はぜひこちらを見てからご覧ください!

昨日は体調崩してしまったので,形だけの投稿となってしまいましたが,今日はばっちり回復したので皆さんにできるだけわかりやすくお伝えしていければと思ってます!

それでは第2章スタートです。

マインドマップとは何をするものなのか

画像1

こちらを話していませんでしたね。

マインドマップは自分の考えを整理したり自分の発想を広げたり,あるいは学習をするために使います。ここには僕が作った集中力に関してのマインドマップを載せておきます。

画像2

少しお恥ずかしいですが...載せておきます。第1章でもお伝えしたようにとにかく情報を網羅しそれぞれの情報に対してさらに付け加えられていく様子が伝わると思います。

マインドマップはある種図のようなものですが,学習している際も書くことがとても楽しいですし,作成後さらに情報追加したり眺めたりしているとより楽しくなります。

マインドマップの書き方

画像3

用意するもの

A4以上の紙(横に使う)
・3色以上のボールペンor色鉛筆など

サイズはA4以上が良いですね。B5のノートだと情報量が多すぎるあまり文字が小さくなって発想が広がらなうなります。またカラーペンはそれぞれのサブトピックに対して色付けをするので出来ればトピックごとに色が用意されているのが理想です。

書き方

1セントラルイメージを書く

画像5

セントラルイメージとは簡単に言うとテーマです。

例えば筋トレだったり運動だったり食事だったり睡眠だったりあるいは今から自分が学ぼうとしている本だったりが当てはまります。

「1日の予定」というセントラルイメージを作っても構いません。とにかく自分が今からマインドマップにまとめたいことを絵にして描いてみましょう。テキストにしてしまうと脳の可塑性を最大限に活かせません。

簡単な絵でもいいですし,イラストを検索してみてそれを真似てみるのでも良いでしょう。最初はうまくいきませんが 回数をこなしているうちに慣れてくると思うのでとりあえず書いてみる心が大事です。

2セントラルイメージから枝を伸ばす

画像4

セントラルイメージができたら次にテーマに対するサブトピックを追加しましょう。

画像6

先ほどの集中力に関してだとピンクの四角部分がサブトピック。
自分の1日の日程なら予定,勉強,食事,睡眠,自由時間といったものが挙げられます。もちろん食事と睡眠を一つにまとめてルーティンという風にしても構いません。

サブトピックはメインテーマを語る上で必要となってくる材料です。できるだけ物事を多面的に見るためにもこのサブトピックは少なくとも三つほど用意しておく必要があります。こちらもマインドマップを書いているうちにサブトピックがこちらの方が良いのでは?と思うこともあるのでこれも慣れていくことが必要です。

3まとまったブランチにキーワードやキーイメージを記入する

画像7

 サブトピックができたら最後にそのサブトピックに対してもっと細かに情報を追加していきましょう。

画像8

先ほどの集中力に対してだと食事というサブトピックが一つ出来上がりました。するとその食事に対して例えば低GI食品だったり,魚介類などといった単語を付け加えます。1日の日程なら自由時間とあればそれを時間ごとに区切ってこの時間は YouTube を見る,この時間は友達と電話するなどと細かく分解してみましょう。最終的にはこのキーワードやキーイメージが何十個も出てきます。文章やフレーズを書きたくなる気持ちもわかりますが,キーワードを一つに絞ると良いです。理由としてはそれを中心にして連想を広げることができますし記憶にも残りやすいからです。 例えば効率が良いという言葉をキーワードに書きたいとしたら効率と書いてからさらに枝を伸ばして良いと付け足すといった感じです。

大体イメージはなんとなくつかめたでしょうか?

マインドマップを楽しむ唯一の方法は何回も繰り返すことです。何度もマインドマップを作ることでこちらの方が見やすいのでは?と試行錯誤していくことで深みがかかり,それがいずれ楽しくなってきます。

僕もまだまだマインドマップ初心者なので今後も学びを続けていくつもりなので,そのさわりとしてまずはわかりやすく紹介しました。

他にもまだまだ話したいことはたくさんあるのですが明日へのお楽しみです!結構細かく分けているので,マインドマップは第5章ぐらいまで続けるかもしれません。その時は是非見てくれると嬉しいです!今日は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。

最後に宣伝させてください!僕たちは「小さな力で明日をより良く」をコンセプトに,廃棄野菜から作った宝石石鹸を販売しています。この宝石石鹸はオンラインショップのBASE&店頭で11月1日から30日にかけて販売します。TwitterInstagramTikTokでは私たちの新商品に関する情報がたくさん!是非フォローしてみてください!それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?