見出し画像

勉強用インスタアカウントを作った

転職して1年が経とうとしているが、これまでやってきた事とは全く勝手が違う業界に移ったので、なんと言っても専門用語がわからないものが多い。
そこそこ致命的に感じてきたので、何か良い方法はないかと考えていた。

どうすれば効率よくインプットできるか

自分の場合、勉強方面の脳みそが極端に弱く、文字列を見るとすぐ眠たくなるという問題がある。
こういう感じなので本からのインプットも難しい。
どうしたもんかと考えていたところ、いい方法を思いついた。

自分にとっての最高のインプット方法

デザインすればいいのだ。
デザインを起こす場合、対象の言葉の意味や全体像を理解しないとなかなか具現化するのが難しい。
アウトプットまで持っていく過程として、対象物のインプットフェーズがある。
これが普通の人の学習のフェーズに当たるのだろうと思う。
デザイン業界に入って10年以上続けていることなので、この方法を取り入れて勉強すれば間違いなく頭に入ってくると確信した。

アウトプットはどうする?

画像1
インスタの見せ方一例

インプット方法は決まったので次はアウトプット方法。
ツイッターは違うしnoteもテキストベースの上に、ビジュアルベースでの整理が難しい。
ということで、Instagramを選んだ。
インスピレーション from NewsPicks。NewsPicksのコンテンツの見せ方はいつも鬼うまいので参考にしてる。
見せ方はカルーセルでページ送りにする方法にした。
作ったアカウントはこれ。
https://instagram.com/_and__design?utm_medium=copy_link

やってみて実際どうだったか

実際に作ってみて思ったことは、デザインに持っていくにあたって、言葉の階層概念であったり、構造の理解をすることができたので思惑通りであった+デザイン表現みたいなところの練習にもなるので、とてもお勧めできる方法だなと思った。

さいごに

難しいものほど簡単に誰にでもわかる形で伝えることがデザイナーの役目だと自分は思っているので、今後もこの活動を続けていき、自分の業界用語の理解に加えて、どこかのだれかがとっつきにくい言葉を理解できるきっかけづくりをできたらいいなと思ってる。
今後は用語だけではなく、ビジネスモデルを分解した図を作りたいとも思ってるけど、これは更にハードルが高そうなので、ちょっと先になりそう。

ご清聴ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?