Good Neighbors Company

グッドネイバーズカンパニーは、もっと参加型で創造的な医療・保健活動「プレイフルケア」の…

Good Neighbors Company

グッドネイバーズカンパニーは、もっと参加型で創造的な医療・保健活動「プレイフルケア」の展開を通じて、「社会参加を処方する」医療職と「ケアリテラシーの高い」地域を育み、これからの地域と医療を面白くしていきます。

マガジン

  • コロナ自粛に笑いとフレイル予防を!「まいにち、くちビル」

    「まいにち、くちビル」は、毎日楽しく、おうちで一人で手軽に実践できる1日1フレイル予防アクションが詰まった日めくり型プログラム集です。「新型コロナウイルスの影響で、長引く自粛生活を頑張っている全国の高齢者に向けて、外に出られなくても自宅で楽しく『食べる力』『笑う力』を高められるプログラムを届けたい」という思いから生まれました。 このマガジンでは、「まいにち、くちビル」の楽しみ方に関する情報をお届けしていきます!

  • 【開催実績】くちビルディング個人競技

    全国各地の認定トレーナーが開催する「個人戦」の開催事例を紹介します。

  • 【くちビル個人競技】認定トレーナー養成講座

    くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座の情報をアップします。養成講座にご興味をお持ちの方は、ぜひご覧ください。

  • ケアクリ会議 Vol.4

    ケアの現場をもっとクリエイティブにしたい!という想いを込めて、2014年から年に1度開催しています。2018年は、5名のゲストをお迎えして「ヘルスケアからプレイフルケアへ」~人生100年時代に向けて、つながりと健康格差を考える~というテーマで開催しました。

  • 食べると笑うを支える摂食嚥下の専門家に学ぶ1日

    2018年4月22日に ”在宅食支援” をテーマに開催した「いいご近所づくり大会議 〜食べると笑うを支える摂食嚥下の専門家に学ぶ1日」。 摂食嚥下分野の第一線でご活躍のゲストお三方による講演を、ダイジェスト版にまとめて、みなさまへお届けします。

最近の記事

#18 『カメレオンキャッチ』

〜「まいにち、くちビル」やってみた〜 くちビルディング選手権で大人気『カメレオンキャッチ』編 『カメレオンキャッチ』は吹き戻しを使ってティッシュを上手にキャッチする競技です。ポイントは呼吸!呼吸を上手に整えてより多くのティッシュをキャッチしてみましょう! この競技は元々くちビルディング選手権個人競技として、くちビルディング認定トレーナーの皆様へレクチャーしてきた競技です。実際に取り組んでみると誰もが無我夢中になってしまう競技ですので是非挑戦してみてください。 ※ニヤリミ

    • #番外編 『風邪ニモマケズ』

      〜「まいにち、くちビル」やってみた〜 不朽の名作『風邪ニモマケズ』編 『風邪ニモマケズ』はコロナ禍で生まれたくちビル流応援歌。アフターコロナになった今も通じる名作です。 2021年には全国方言別『風邪ニモマケズ』朗読大会を実施。 北は津軽弁から南は博多弁まで、総勢5つの方言で披露頂きました! 津軽弁:https://youtu.be/PMSBMTD8qIk 米沢弁:https://youtu.be/bCefjwtZsyE 加茂弁:https://youtu.be/re3

      • #02 『はやくちビル』

        〜「まいにち、くちビル」やってみた〜 『はやくちビル』@2021年文京区大黒湯 編 『はやくちビル』は挑戦しやすい競技1位の「まいにち、くちビル」人気競技。大きく口を動かしはっきりと声に出して読むと効果もぐんぐん上がりますよ! 動画は旧「まいにち、くちビル」のものですが、楽しみ方は共通しているので是非ご参考にして頂ければと思います。 どの「はやくちビル」が難しいか感想お待ちしております!

        • #00「まいにち、くちビル~永久不滅版~」動画の見方

          「まいにち、くちビル~永久不滅版~」には新たに【動画マーク】を追加しております。 各競技のやり方や楽しみ方などを盛り込んでおりますので是非参考にして頂ければと思います。 <動画の見方> ①PDFで「まいにち、くちビル~永久不滅版~」を開く ②確認したい競技の右上にある【動画マーク】をクリックすると該当の動画ページに飛びます ※動画のリンクがない競技もございます。今後追加予定ですのでお楽しみに

        #18 『カメレオンキャッチ』

        マガジン

        • コロナ自粛に笑いとフレイル予防を!「まいにち、くちビル」
          11本
        • 【開催実績】くちビルディング個人競技
          1本
        • 【くちビル個人競技】認定トレーナー養成講座
          2本
        • ケアクリ会議 Vol.4
          8本
        • 食べると笑うを支える摂食嚥下の専門家に学ぶ1日
          2本

        記事

          #15『おいしく食べよう体操の歌』

          〜「まいにち、くちビル」やってみた〜 小学生とともに作った『おいしく食べよう体操の歌』編 『おいしく食べよう体操の歌』は食べる前のおくちの準備体操♪ 音楽に乗せて皆さんも一緒に「パクパクパクパクべーべー」! この動画は数年前にある地域の小学生にご協力頂き撮影されたものです。恥ずかしがらずに小学生に負けずに挑戦すると若返り効果があるかも?!

          #15『おいしく食べよう体操の歌』

          #22 『よっこいしょういち運動』

          〜文京浴場組合と「まいにち、くちビル」がコラボ〜 『よっこいしょういち運動』編 『よっこいしょういち運動』は「まいにち、くちビル」の中では数少ない身体フレイル対策競技です。 ”よっこいしょ・・・”の掛け声に合わせて足腰もしっかりトレーニングしてみましょう。立ちながらのスクワットに不安がある方は椅子に座ってもも上げをするのも◎。 くれぐれも掛け声を忘れないでくださいね!

          #22 『よっこいしょういち運動』

          #11 『十一面観音ごっこ』

          〜文京浴場組合と「まいにち、くちビル」がコラボ〜 『十一面観音ごっこ』編 『十一面観音ごっこ』は顔全体の表情筋を存分に使って食べる力・飲みこむ力を鍛える競技です。笑った顔や怒った顔だけでなく、宝くじに当たったときの顔・オリンピックで優勝した時の顔、などシーンも想像しながら挑戦してみると日頃の表情もより豊かになること間違いなし! 一人はもちろんリアルやオンラインでみんなとやるのもお勧めです。 ぜひ挑戦してみてください。

          #11 『十一面観音ごっこ』

          #08 『束の間の頭皮硬』

          〜文京浴場組合と「まいにち、くちビル」がコラボ〜 『束の間の頭皮硬』編 『束の間の頭皮硬』は食事前やトレーニング前に行うおススメの準備体操。 頭皮をしっかりマッサージすることで筋肉もほぐれて美味しくご飯が食べられるとか(そうでないとか)。 リラックス効果もあるので一息入れたいときにもぜひやってみてくださいね。

          #08 『束の間の頭皮硬』

          #05&17 『滑舌川柳』

          〜文京浴場組合と「まいにち、くちビル」がコラボ〜 『滑舌川柳~パの段~&~デの段~』編 『滑舌川柳』はその名の通り滑舌を鍛える川柳です。 各川柳の頭文字をたくさん・はっきり声に出して読むことでより効果的に! 慣れてきたら最後の言葉は自己流にアレンジしてみてくださいね!

          #05&17 『滑舌川柳』

          #03 『黒ひげペロリ』

          〜「まいにち、くちビル」やってみた〜 くちビルディング定番競技『黒ひげペロリ』編 『黒ひげペロリ』はくちビルディング定番競技として長年愛されてきた名物競技。 舌を上手に使ってひげに見立てたのりをペロっとキャッチ。簡単そうに見えて苦戦する人も多いこの競技であなたもLet’s くちビルディング! 実は公式ルールもあるのでこちらも是非ご覧ください。 https://kuchi-building.jp/wp-content/uploads/2018/04/gnc_kurohige

          #03 『黒ひげペロリ』

          #13 『タカラップ』

          〜「まいにち、くちビル」やってみた〜 令和のパタカラ『タカラップ』編 『タカラップ』は口腔ケア体操でおなじみ「パタカラ体操」をラップに変換したテーマ。 舌や唇を使わなければ発音できない "パ行"・"タ行"・"カ行"・"ラ行" が、必ず1フレーズごとに入るように歌詞をつくっています。 リズムに合わせて、ハッキリと発音できるように意識するのがポイントです ♪ 歌うことが恥ずかしい...という方は、読み上げるだけでもOK! 患者さん・利用者さんと、ご家族と、同僚と...、楽しみ

          #13 『タカラップ』

          【2019年度】くちビルディング個人競技 認定トレーナー 会員名簿

          2019年度 認定トレーナー登録者数 38名 (以下希望者のみ掲載・都道府県順・敬称略) 北海道   斉藤久子   保健師       渡辺真喜子  管理者・相談員       若松礼恵   インストラクター 宮城県   武田恵美子  薬剤師       園田光    看護師 秋田県   高橋和美   言語聴覚士 新潟県   永井正志   歯科医師 埼玉県   関戸美恵子  健康管理士 千葉県   武智彩    病院職員 東京都   梅谷有未   歯科衛生士       大

          【2019年度】くちビルディング個人競技 認定トレーナー 会員名簿

          今話題!オーラルフレイル予防プログラム「くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座」(後編)

          テレビ・新聞で話題のオーラルフレイル予防プログラム「くちビルディング選手権®️」 医療業界で異色を放つこのスポーツ競技を「自分のフィールドでも開催したい」と、全国から医療・介護職、まちづくり職の方々がこぞって参加する養成講座があります。 地域の中で楽しく継続的に取り組める競技や、場づくりのスキルが学べるプログラムとは、どんなものなのか。 今回で3回目になる「くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座」の内容をチラ見せします! 前編をまだ見ていない方は、前編から見て

          今話題!オーラルフレイル予防プログラム「くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座」(後編)

          今話題!オーラルフレイル予防プログラム「くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座」(前編)

          テレビ・新聞で話題のオーラルフレイル予防プログラム「くちビルディング選手権®️」 医療業界で異色を放つこのスポーツ競技を「自分のフィールドでも開催したい」と、全国から医療・介護職、まちづくり職の方々がこぞって参加する養成講座があります。 地域の中で楽しく継続的に取り組める競技や、場づくりのスキルが学べるプログラムとは、どんなものなのか。 今回で3回目になる「くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座」の内容をチラ見せします! ようこそ〜!14:15 受付開始。 本

          今話題!オーラルフレイル予防プログラム「くちビルディング個人競技 認定トレーナー養成講座」(前編)

          第8回 暮らしを愉快に、人生を豊かにするケアを広げたい!

          <ケアクリ会議 VOl.4 ゲストトーク・ダイジェスト> 清水愛子さん 一般社団法人グッドネイバーズカンパニー 代表 「ケアの現場をもっとクリエイティブにしたい!」というパッションで、2014 年から年に1 度、開催されてきたシンポジウム「ケアクリ会議」。会の最後に、主催者であるGNC代表の清水愛子さんが登壇し、GNCの活動の趣意を紹介しました。 *以下は取材参加した記者の要約です。実際の講話内容と一致してはおりません。 楽しく嚥下力アップ、誤嚥性肺炎予防の「くちビルデ

          第8回 暮らしを愉快に、人生を豊かにするケアを広げたい!

          いいご近所づくり大会議ダイジェストVol.2『 食支援を広げるヒント編 』

          はじめに 過日開催されたシンポジウム「いいご近所づくり大会議2018 “食べる”と“笑う”を支える摂食嚥下の専門家に学ぶ1 日」(主催:一般社団法人グッドネイバーズカンパニー、以下GNC)登壇者のトークダイジェストをご紹介するレポート、『食支援を広げるヒント編』です。 *記事は取材参加した記者の要約です。実際の講話内容と一致してはおりません(本文中敬称略)。 *登壇者プロフィール詳細は記事巻末 男性介護者を支え、食を支える地域づくり / 河瀬聡一朗先生東日本大震災によって

          いいご近所づくり大会議ダイジェストVol.2『 食支援を広げるヒント編 』