見出し画像

このタイパ主義者にツッコミを!

 この時期は世の中がとてもせわしないですよね。2月も終盤。社会が新年度を迎える準備を淡々としているように感じます。社会人の方々は「確定申告やべーっ」「インボイスは〇〇だっ」と、様々な決算の時期も重なっていて、何やら大変そうです。また、受験シーズンでもあります。夕方、受験生とその親が、駅周辺で隣り合って歩いている姿や、学習塾前まで迎えに来ている親の姿なんかをよく目にします。また、私の世代は就活真っ只中の大学生がほとんどです。予定と感情の変動が激しいらしく、友人と予定が全く合わない……。私としては皆とめっっちゃ話したいのです(飲みに誘ってごめんなさい)。多事多端な空気感を感じているこの頃です。そういえば、当時、小学校の先生が「2月は逃げるよー。3月は去るよー」とか言ってたなあ。

 さて、性懲りも無く、深夜からnoteを書き始めたのですが、今回は「時間」というテーマが私の中で再燃していたので、深夜で良かったとも考えています。

Time is money

ベンジャミン・フランクリン

皆さんご存知「時は金なり」で知られる有名な言葉です。意味は、時間はお金同様、貴重なものであり、無駄にしてはいけない、というもの。ふむふむ、確かにそうだ。時間は尊いものだと思いますよね。私もその一人です。

 実は今から約1年前も、note初投稿をした際に「時間」について書いています。その中では「私が恐れていたものの正体」=「時間」だと結論づけ、有限性の中で楽しんでいこう、と言っています。ポジティブで素晴らしい。

 また、最近よく聞く言葉で「タイパ」ってご存知ですか? 2022年の新語大賞なのだそう。私は初めて聞いた時、タコパの部類だと思い、お家で鯛焼きを食べる文化が流行り出したのかと思いましたが、どうやら、タイムパフォーマンスの略だそうです。コスパと同じ原理ですね。コスパが「費用対効果」なら、タイパは「時間対効果」と言ったところでしょうか。

Google先生のAIであるGemini(旧Bard)によると

タイパ(タイムパフォーマンス)とは、「時間対効果」を意味する言葉です。日本語では「時間効率」や「生産性」と訳されることもあります。具体的には費やした時間に対して得られた効果や満足度の度合いを表します。

Gemini


 というわけで、今回私が、この「タイパ」に見られる現象について、溜まりに溜まったツッコミを丁重に入れていくというものが、以下本題です。

 まずは日常的に見られるものです。これは私もそうなのですが、イヤホンで何かを聴きながら作業しますよね? 例えば、家事であったり、ランニングであったりと、作業をする際には、非常に重宝しています。これは全然問題ないと思います。何せ作業ですから、音は全く邪魔になりません。

 一方、以前、勉強をしている友人がイヤホンをしていたため、何を聞いているのかを聞くと、何と、ラジオだというのです。これは衝撃。ツッコミます。正直なところ、私は勉強中の音楽はどうなのかと思う派なのです。まあそれでも、歌詞のないクラシック音楽やジャズであったり、YouTubeにあるカフェBGMの長時間耐久みたいなものであったりと、この辺りなら、集中して勉強できる人は多くいるだろうと思いますが、ラジオとなると、耳から別の言語を理解しつつ、勉強していることを考えないといけないため、どっちつかずの状態になるか、どちらか片方に熱中してしまいそうです。「いや、私はどっちもできるから大丈夫」と言われてしまえば、悲しいことにそれまでですが。

 身近に見られるものでは他にも、イヤホンをしながら、ポケモンGOをしながら、犬の散歩をしている人を見かけることがあります。私は散歩に関しては、街の音を聞くことも散歩の一部だと思っています。せっかく、散歩をすることで、外との繋がりを感じることができるのに、自分の世界に入り込んでしまうのは勿体無いと思うのです。しかし、これは人それぞれだし、ツッコミとまではいきません。おそらく、このイヤポケ散歩マンさんは、ポケモンGOをメインに据えているのでしょう。わんちゃん、どんまいだよ。

 次に、近頃の社会的現象である、何でもショートコンテンツにしてしまう現象について、ツッコミさせていただきたい。TikTok、YouTube、InstagramなどのSNSで1分程度のショートムービーが、最近では多く消費されています。これまた、友人たち参照でありますが、これを1日で数時間消費しているとのこと。1分程度の動画を、仮に2時間として、120本。高精度のレコメンド機能と、スワイプせずとも自動的に次の動画に移行するシステムにより、短い動画を長時間見ているらしい。マジですか。

 提案:せっかく2時間使えるなら、映画でも見たらどうだい? それか読書とかどう? 薄い小説とかなら、読み終わるよ!

 虚しくも、この提案で地獄を見ることになります。近年、様々なコンテンツをサブスクで楽しめるようになりました。Netflix、Amazon prime、dアニメなどの映像系は、サブスクと同時に、とんでもない量のコンテンツと、インターネットを介して、一瞬で接続することができます。よって、いっぱい見よう、追いつこうという現象が生じます。するとこんなことをする人が出てくるわけです。何と、映画やドラマ、アニメを倍速で消費していっているのです。オーマイガーですよ。セリフとか、その抑揚とか、映像美とか、フルシカトですか。感動するのかな? 面白いのかな? 少なくとも私は演出や内容を楽しみたいのです。味わいたいのです。断言しましょう。倍速だと楽しめません!

 でも実はこの倍速マンさんたちはまだマシでした! ええそうです。ここまで来たら皆さんお分かりのはず。今度は、それら作品の内容が要約された動画を見るという人たちがいるのです。そう、サマリーマンです。タイパの話をしていましたが、サマリーマンはボス格です。昔、「ファ〇ト映画」というYouTubeチャンネルが話題になりましたね。このサマリーマンたち一行は、簡略化され、まとめられた内容のものを好み、満足してしまうのです。

 読書に関してもほとんど同じ現象があります。あっちゃんこと中田敦彦さんが、本をわかりやすくまとめてくれた内容のYouTube動画が、一番有名どころでしょうか。私は、あれはあれで素晴らしいコンテンツだと思います。概要のみを把握するには適していると思うし、多くの人の役に立っていると思いますから。ただ、その動画を見て面白いと思ったらぜひ自分で読んで欲しいのです。特に小説は! だって、ひとつひとつのセリフや、行間まで読むのが、楽しいのに! 読了後に出てくる様々な感情や余韻も楽しみ方の1つですよね。読後感が本編です!

他には、ネットの見出し記事だけ読んでニュースを理解した気にならなる現象とかも超ツッコミたい。そもそもなのですが、あの誤解を招く見出しの書き方、どうにかなりませんか? 非常に悪意を感じますね。タイパ(タイピング・パフォーマンス)が悪いですよ! いや、PV稼ぐためにはこれでいいのか……。

 他にもたくさんツッコミを入れたい現象がありますが、ちょっとこれ以上は、私のアイロニーにエッジが効いてきそうなのでこの辺で押さえておきます。

 テーマは「時間」でした。いわゆる、タイパの良いことをし続けることが、どれだけ時間を楽しめていないかということです。時間のために、消費できる時間を省略することは、貧しい行為だと思います。もちろん、技術の発達で省略できるようになったことは多くあり、非常に便利になりました。有効活用していきましょう。しかし、省略してはいけないものも存在します。もっと長い目で見て、今の自分を大切にしてあげてください。時は金なりですが、時は金では買えないのです。時間もお金も、使い方によって、貧しくも、豊かにもなれるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?