マガジンのカバー画像

SOUND

67
運営しているクリエイター

記事一覧

「竹田の子守唄」-赤い鳥

子守り奉公に出された子供がお盆には親の元へ帰れる。お盆が過ぎたら寒さに向かってまた、子守りが厳しくなるばかり。

・・・  ・・・  ・・・

元の歌

こんな泣くぅ子よ 守りしぇと言うたか
泣かぬ子でさい(さえ) 守りゃいやにゃ
どうしたいこーりゃ きーこえたーか
この子よう泣く 守りをばいじる
守りも一日 やせるやら
どうしたいこーりゃ きーこえたーか
来いや来いやと 小間物売りに
来たら見も
もっとみる

Carole King - I Feel The Earth Move

Oh, darling, when you're near me
And you tenderly call my name
I know that my emotions
are something that I just can't tame
I've just got to have you, baby

今日は「アースデイ」だと。
Googleのロゴに教えてもらった。

地球といえばキャ
もっとみる

You'd Be So Nice To Come Home To (Dinah Shore/Frank Sinatra/Nina Simone/Ella Fitzgerald/Chet Baker)

意味もなく説得力がある❣この曲。
他愛もない歌詞であればあるほど逆の意味で説得力があると感じてしまう。
スタンダードジャズが好きってわけじゃないけど、「Fly Me To The Moon」でも同じようなことを思ったなあ、など思い出した。

Sweet Child Of Mine ガンズ・アンド・ローゼズ (Guns N' Roses)

幼いころの記憶で良かったことなどほんの僅かしかない。
心にずっしりとのしかかっていることはなんだか、そのままずっと抱えてきたかに思うし。
自分自身がわずかながらも意気揚々としていた時は、「沈黙」の時だったのかもしれない。
思い違いをしていたのかもしれないと思った。

一生懸命に走っていた時、靴の裏から地面を蹴る音を感じながら、孤独が居座っているのではなく、そこには「沈黙」がいた。
最近、そういう音
もっとみる

Sting - Shape Of My Heart - piano cover [HD]

この曲のメッセージを思うと、切なく、泣けてくる。
それは、本当に欲しいものだけが手に入らないという切なさでしかない。

ギャンブラーとして生きてきた彼、その生き様は、感情を表に出さないようにしてきたためか、本当の気持ちすら上手く語れず、そのために大切な人を失ってしまったのかもしれない。映画「レオン」では、レオンは毎日欠かさず牛乳を定量飲むシーンが繰り返し登場するが、殺し屋は体臭も消すということとに
もっとみる

Elton John - Candle In The Wind - piano cover/Viktoriya YermolyevaさんによるElton Johnの"Candle In The Wind"のピアノカバー。ピアノだけでこれだけ表現できるものだなと驚く。彼女はウクライナ人。どう名前を発音するのかわからない。

エルトン・ジョンがノーマ・ジーン(マリリンモンロー)の死に捧げた歌として有名になったのは、英国のダイアナ妃の死別に歌詞を変えて捧げたことからという、思いがけない拾い物をしたようなおまけ感たっぷりの背景がある。

表現力とは限りない未知へのチャレンジというか、ワクワクするものがある。この曲を静かに死者に捧げるように奏でるのか、力強く、あくまでも現実の悲しみを振りきって前に進む力強さを自分に与えるかの
もっとみる

Demi Lovato - Warrior (Music Video Cover)/歌はロス在のBri Heartさん。デミ・ロヴァートの"Warrior"のカバー。デミ・ロヴァートのほうが宗教的なパワーを感じるけど、歌としてはデミ・ロヴァートよりも歌としてのすっきりしている。詩は、女の子ってこういうもんだろうなと思わせる痛みがある。

すごい歌詞だ。
というか、元のコラムのコメントに「女の子ってこういうもんだろうなと思わせる痛みがある。」とあるように、デミ・ロヴァートの生涯はゴシップだらけで、精神的変調や摂食障害,自傷行為などによる彼女個人の苦悩がこの歌から伝わってくる。

女は男のせいにして、歌手なら歌で発散できるという皮肉には思わないけど、私の知る世代の男性は、往々にして、苦労を背負って生きている人が多い。

理研の笹井さん
もっとみる

Zedd - Clarity (Cover by Alyssa Shouse) on iTunes/ゼッドの「クラリティ」のカバー。アリッサ・シャウスさん。こうしてピアノ伴奏で女性の声で聞くと、そういう歌だったのかと思う。"If our love's insanity, why are you my clarity?"、「私たちの愛がいかれてるなら、あなたはどうして私とってまともなの?」。

「依存」をテーマに扱った曲かな。

この曲は、アルコールや薬物への依存に置き換える方がわかりやすいかもしれない。という私の解釈なんだけど、歌詞を聞いていて面白いなあと思ったのは、「依存」と「恋愛」がまるでそっくりな点。と言うか、恋愛の要素に依存があるからこうなっちゃうんじゃないの?的なところかな。

この曲をラヴ・ソングとしてみると、情熱的な部分ではあるけど、悲劇的な恋愛の世界のようにも見える。歌
もっとみる

Life and Death by Paul Cardall/マイケル・ジアッキーノ作曲「生と死(LOST)」をピアニストのポール・カードールが弾いたもの。とても、アメリカ的な感じがする。

「生と死」
「死」は全ての終わりで、死にゆく時に持っているもの全てが共に「死」としてこの世から消え去る。そういう終わり方をしたいと思っている私だが、この曲から受けたのは、「死」は誕生でもあるかのような、新たな芽吹きのような命。

そうだろうか?

死んだ後のことまで美しく飾っておきたいとはあまり思わなかった私だが、花を手向けた時、飾ってあげたいと、その死者に思ったものだった。何度か死との遭遇を経て
もっとみる

Anna Maria Zimmermann - Nur noch 1x schlafen (offizielles Video)/アンナ・マーリア・ツィマーマンの"Nur noch 1x schlafen"。1x は"einmal"。「ちょっと二度寝」という意味だと思う。詩はわからないけど、とてもドイツっぽいので。

「二度寝」かあ。

二度寝が歌になるくらいなドイツって、皆、忙しいからなの?
太ったメルケルさんは、お菓子をつまむのを止めたりして減量に成功したらしい。何か口に運ぶというのもストレスかな?
コミカルな歌で、楽しいイメージのドイツ。歌詞もわからず、勝手なことを言っているけど、
そのうち、調べてみようと思う。
(タイトルで検索したらエロっぽい画像が出てきたのでびっくりした。)

EIFFEL - Place De Mon Coeur (clip officiel HD)/エッフェルの「Place De Mon Coeur 」。私の心の場所ということかな。詩は抽象的でわからないけど、アニメのイメージとあっていて面白い。これた「鉄コン筋クリート(Amer Béton)」の影響だろうな。

「鉄コン筋クリート(Amer Béton)」が風刺的に背景においているのは、大人社会への疑念ばかりではなく、大人との信頼関係を見失った子どもたちの不安な心の世界を表現していように思う。この曲の背景となっているアニメからも、猫を連れた少女のそういった心の表現として、「鉄コン筋クリート」の影響を受けているのかもしれない。
音にならない心の訴えがビンビン響いてくる。

日本では今、佐世保の女子高校生殺害
もっとみる

キュラソー島のズレイカ・エルハーハ(Zuleika Elhage)さんによるエミリー・サンデー「Read All About It Part III」のカバー。歌唱はエミリーに似せているせいもあって本家にはかなわないけど、自然の映像と彼女の歌唱が合って美しい。歌詞は強い。「You've got the words to change a nation, but you're biting your tongue.(あなたは国家を変えるだけの言葉があるのに、でもじっと口をつぐんでいる。」

ロンドン五輪閉会式に歌われた曲 http://bit.ly/Wb7ItG
「キュラソービザ」の薄給でユダヤ人の命の多くを救った話を知る人も多いだろう。キュラソー出身の歌手によってこの曲が流れ始めただけで胸が熱くなった。

日本から遠く離れたガザ地区では現在、イスラエルとハマスが止むに止まれない戦争をしている。イスラエルのユダヤ人がイスラエル建国にともなってパレスチナ人を難民にし、パレスチナ自治区に
もっとみる

ペンタトニックスにリンゼイ・スターリングのバイオリン。これ、「Radioactive」は「放射能」です。「Welcome to the new age, whoa, I'm radioactive, radioactive」は、「ようこそ新時代、うぉお、私は放射能、放射能」です。こういうのが、がしがし歌えていいなあ。

この曲のテーマは、私とては「再出発」かな。こういうのに結構弱いのでそう思っちゃうのかも。
調べていたらこの曲,ゲームの「アサシン・クリード3(通称アサ・クリ)」にフィーチャーされている。やはりカッケーな、オイの世界だ。アサクリ三年、柿八年だわな。

そもそもこの「radioactive(放射能)」というメタファーは何を表現しているんだろうか。仮にこれが「人を死に至らしめる実効性のある非常に危険なも
もっとみる

Zaho - Divisés (CLIP OFFICIEL)

アルジェリア人歌手ザウ(Zaho)のDivisés。詩は曖昧だけどアルジェリア人を象徴に「分割(Divisés)」された人の苦しみが感じられる。