マガジンのカバー画像

徒然なるままに、ひぐらし(日記&雑記)

50
運営しているクリエイター

2015年7月の記事一覧

初夏の小休止

夏休みになったら。
普段よく会う友達とも、あまり会わない友達とも、
会っておしゃべりしたいね、なんて話し合って。

「夏休みって言っても、みんなバイトとかで忙しいから、あんまり予定が合わないね」ってぼやいたら、
「鈴蘭ちゃんだってサークル活動で忙しいじゃん」って突っ込まれてしまった。そうだなぁ。

夏休みって言っても、八月はサークルの練習や合宿があるから、そこそこ忙しいかもしれないね。
でも、八月

もっとみる

7月16日。

朝。ちょっとしたことが起こったので、写真に撮ってみた。

……虫の苦手な人は閲覧しないことをお勧めします。

--------- キ ---- リ ---- ト ---- リ ----------------

朝、いつものように電車で大学に向かおうと駅に向かっていると、上方から茶色い葉っぱのようなものが降ってきた。

「なんだろう……」

ふと足元を見てみると……

蝉が足に止ま

もっとみる
七色の光。

七色の光。

7月14日。

この日は朝から雨が降っていた。
土砂降りで、悲惨であった。
持っていた荷物も、自分ですら支えられないほど、振り続ける雨。

「どうか、帰る頃には晴れて欲しい」

帰りの電車の中。
電車の窓の外を見てみると……
そこには大きな虹が。

これほどまで大きな虹を見たのは約一年ぶり。
携帯を触っていたり、おしゃべりをしたりしていて気付かない人もいるなか、こんなに大きくくっきりとした七色の光

もっとみる
パンダの着ぐるみとリズム

パンダの着ぐるみとリズム

7月5日。
友人とカラオケに行った。

ゲームセンターにも行った。
maimaiやDivaというリズムゲームをした。
ゲームセンターは、音がうるさいから苦手である。
今もそれはあまり変わっていないけれど、リズムゲームにはハマりそう……( ̄ー ̄;)ゞ

世界で二番目においしいメロンパンアイスを食べた。
甘い。甘い。
焼きたてのあつあつのメロンパンと、冷たいバニラアイスとの相性は抜群だ。
だけど量が多

もっとみる

正倉院宝物 第1集

ひと月程前。
大学図書館の視聴覚室で、DVDをみた。

色とりどりな宝物を見ることができて新鮮だった。また実際に行ってみたい。
以下は、その時に書いたメモ。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

第1集

①東西文化の国際交流
インド
瑠璃
松林寺、しらぎ
白瑠璃椀、80、レンズ
ササン朝ペルシャ
ラピスラズリ、アフガニスタン、青、古代
夜光貝、真珠

もっとみる