見出し画像

情報の選び方

FX(外国為替証拠金取引)で身に付いたことといえば情報の取捨選択。

ニュースが出れば自分で追跡していく作業を
していて、結果的にはフェイクニュースや
人が流した情報ということが分かってくる

最近ではテレビを観ない人が増えているが
ネットが真実かは明らかではない。
そういう意味では
テレビからネットに変化しただけで
情報の在り方は何ら変わっていない。

というのも詐欺や、情報に振り回されている
人が後を絶たないし増加してると感じている

僕が情報に対しての考え方には
内容よりもsource(源)が重要としている

情報とは「誰が発した情報なのか?」
という事が信用度合のバロメーターになる。

巷にあふれる情報から有用なものを
取捨選択する場合に内容ではなく
出所を先ず意識するようにしている。

また、「自分を知る」こと
自分にとって必要な情報か不要か自然と
選択できるようになる。

これらが情報の選択方法の秘訣といえば
秘訣になる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?