見出し画像

渋谷のカオスさに魅せられて引っ越したが、実際に住んでみてやっぱりカオスだった話①

今回は、私が以前別アカウントで書いていた記事をアカウント統合のために、転載します。

=================================
ここでは、渋谷のカオスさに魅せられて引っ越した私が、渋谷での生活や
気になったシーン、場所、人などアウトプットしていこうと思っています。
知っていることだけ書こうというスタンスで書きたいと思います。ぜひ、ご一読ください。

私は半年前に渋谷に引っ越した。今回は引っ越した動機を書いていこうと思う。
渋谷という街に魅せられたのは私の学生時代の原体験から来ていると思う。学生時代、旅が好きで東南アジアなどの発展途上国をバックパックしていた。
そこで見たのは、日本では見られない光景だった。
例えばベトナムのサイゴンでのバイクで埋め尽くされた排気ガス臭い幹線道路、バンコクで建設中の工事音が鳴り響く巨大ビル群、カンボジアのガヤガヤと活気あふれるナイトマーケット、ピンク色のライトが怪しさを醸し出す夜の街。このような、日本では感じにくい、街のエネルギーとゴミゴミしたカオスさに惹かれてしまった.
自分もそのようなエネルギーとカオスさが交差する街に人生で1回は住みたいと思った。日本で感じられる場所がないかと考えた時、気になっていた街が「渋谷」だった。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?