見出し画像

駅からさんぽ ~山陽電車 明石・姫路間開業100周年~ その2

こんにちは。
ぐっでぃテレビのゆっちぃと申します。

今回の駅からさんぽは、いつも「駅からさんぽ ○○編」で利用させていただいている、山陽電車株式会社さんが、今年2023年8月に明石・姫路間開業100周年を迎えられるということで、明石駅にて「山陽沿線を彩ったなつかしの車内広告」が展示されていました。「その1」でもお伝えしましたが、お伝えできていない広告がありますのでご紹介させていただきます。

早速いってみましょう!

なつかしの車内広告 No.6 1996年

『ちょっとオシャレして出かけたいAKASHI。。おりてみませんか・・・明石。』素敵なキャッチフレーズです。写真を見ていると、今はもうありませんが、明石駅前の大きなモニュメントの写真があります。向かって左側4枚のうちの右下の写真になります。明石駅前が新しく変わる前を改めて思い出しました。懐かしいですね。船の写真もありますね、タコフェリーでしょうか?女性二人の雰囲気はその当時の流行りが反映されている感じですね。

なつかしの車内広告 No.7 1970年

大阪府の千里丘陵で開催された国際博覧会、大阪万博が開催された1970年3月15日から9月13日までの183日間、訪れた人数は約6400万人!それだけの人数を輸送するには鉄道・車は欠かせませんね。私の親世代も見に行ってきたよと話をしてくれた記憶があります。私は太陽の塔を見たことがないので一度でいいので見てみたいです。

なつかしの車内広告 No.8 1983年

山陽電車50周年記念乗車券発売!1983年といえば、東京ディズニーランドが開園した年、1985年には阪神タイガースが日本一・・と年表にありました。なんだか記念すべき年が始まった感じがしますね。今回の山陽電車100周年でも記念乗車券が発売されましたが、完売済みだそうです。。

なつかしの車内広告 No.9 1981年

私はこのポートピア’81が開催されたことを今回初めて知りました!調べてみると、ポートピア’81とは神戸ポートアイランド博覧会のことで、神戸港内に造られた人工島ポートアイランドを会場とされた、地方博覧会だそうです。1981年3月20日から9月15日まで開催されました。愛称は、ポートピア’81です。1981年の街びらきに合わせて開催されたそうです。

なつかしの車内広告 No.10 1987年

1987年より通勤特急が始まりました。この年はまだ子どもだったので私はまだ利用していませんでしたが、その後「S特急」という名前に変わっていき、大人になった私は利用させていただいてました。ちなみに、「S特急」とは「Service」「Smart」「Speedy」「Short」の頭文字「S」から採られたそうで、一般公募で名付けられたそうです。

なつかしの車内広告 No.11 1963年

新設 江井ヶ島海水浴場。奇勝屛風ヶ浦を望む・・これは以前駅からさんぽ「中八木駅編」でお伝えしたことがあります、明石原人腰骨発見地あたりのことを指すようです。この時期に海水浴場が始まったんですね。おしゃれなガールズの絵が目を引きます!

なつかしの車内広告 No.12 2000年

淡路花博とは、国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」になります。現在、花を通じて淡路島を楽しむフェスティバル、淡路花祭として開催されています。春期・秋期の2回の開催期間があります。秋期は2023年9月16日(土)から11月5日(日)まで開催されています。この時期たくさんの花が見頃をむかえているようなのでぜひ淡路花祭へ行ってみてはいかがでしょうか!

なつかしの車内広告 No.12 1986年

日本標準時制定100周年を記念して発売された乗車券は、「ちょっとシャレたデジタル時計内蔵のスタンドタイプの記念乗車券です。」とのこと。
山陽電車のホームページより、日本標準時とは、1886(明治 19)年 7 月 13 日交付(署名日は 7 月 12 日)の「本初子午線経度計算法 及標準時ノ件」(明治 19 年勅令第 51 号)により、「明治二十一年一月一日ヨリ東経 百三十五度ノ子午線ノ時ヲ以テ本邦一般ノ標準時ト定ム」と定められた、とあります。
また、日本標準時の基準となる東経135度子午線は、明石市を含む12市を通っていて、その内容は、明石市立天文科学館のホームページにあります。「北から京丹後市、福知山市(以上京都府)、豊岡市、丹波市、西脇市、加東市、小野市、三木市、神戸市西区、明石市、淡路市(以上兵庫県)、和歌山市(和歌山県)です。」そして、それぞれの街には子午線を表示するモニュメントや標識が立っているそうです。和歌山県は友ヶ島に通っているそうです。

と、今回も長くなりそうなので次回の記事で続きをお伝えさせていただきます。
今回の広告もその時代の貴重な時間を見れた気がします。なかなか古い時代のものから、最近の・・といっても20年も前ですが。。それに内容は違いますが、万国博覧会が大阪府・兵庫県にて3回も開催されていました。年代は違いますが、博覧会を開催する活気ある都市だったんですね。

それでは、次回の記事でお会いしましょう。。


読んで頂きありがとうございます。 『映像制作をもっと身近に、もっと気軽に』という思いでnoteを始めました。 noteでは映像制作に関するtipsや話題をはじめ、ぐっでぃテレビの中の人たちによる他愛のないお話まで幅広く綴っていきたいと思います。