マガジンのカバー画像

日記

3
運営しているクリエイター

記事一覧

6月30日

やったこと
午前はずっと面接準備。
そこから初大手面接。
緊張は直前になってしてきた。本場はかなり落ち着いてできた。が汗はかいた。
そこから学食食べ、UDWに移動。夜まで作業し、学食へ。
研究室で先輩後輩と話し、マンボウの引継ぎを受ける。
そして、授業を受けながら、JRのESを書き上げた。アリバトもしながら。
夜は、朝ドラを見て、風呂入り、本を読んだ。その本では、能力の説明がされていた。この日記こ

もっとみる

6/10

10日の予定。
二限⇒キャリセン⇒OG訪問⇒談話会

間に、授業課題と、プロジェクト作業

一日中気持ち悪かった。

OG訪問では、アルバイトの存在に気づけたが、結局今持っている時間的には、できなそうなもの。

キャリセンでも、ES添削してもらい、また変更が生じたが、まだ、手は付けられない。

授業課題と就活とプロジェクトと研究のバランスがやはり難しい。

今の順位
授業⇒就活⇒プロジェクト⇒研究

6/5

いつからだろう。書いてないの。

色々あったが、プロジェクト系がいったん収まった。

そして今は、ESと授業系をやっている。

5日は、朝9時くらいから活動して、夕方まで研究室。某建築の窓解放見に行こうかと思ったけど、明日いけばいいやとやめた。

1日ほとんど授業の発表準備していた。夕方からはサンマルク行ったが、集中できずに終わった。