見出し画像

シンプル ・ イズ ・ ディフィカルト

簡単に考えることが難しくて 難しく考える方が簡単。



言葉にすると変な話ですけど
体感くんは「わかりみふかい」とおっしゃっております。





不安で仕方がない→何が不安か考える→解決法を調べる→やってみる
太ってる→痩せる方法調べる→やってみる
頭が良くならない→勉強の仕方を勉強する→勉強する
寂しい→人に会いにいく



いやー、文字にするとなんて簡単( ・∇・)



でもこの間に



面倒臭い〜
自分なんかにできるだろうか〜
嫌われたらどうしよう〜
失敗したらどうしよう〜
本当に正解なのかな〜
あの人はこう言ってた〜

なんて余計なものを入れちゃうんですよね。
入れちゃったせいでゴールまで変わったりしてしまいますよね。



なんでそうなるのかなって言うのを自分なりに考えた結果
僕らは捨てることが苦手なんじゃないか
というところに行き着きました。



シンプルというのは
「必要なものしかない」ことではなくて
「必要でないものを省く」こと

なのではないかと思いました。


だらけていると贅肉が増えていくように
生きているだけでたくさんのことが自分の中に入ってきます。
放っておいたら物理的にも関わりあうものが増えてきます。


それを捨てるのって勇気がいりますよね。
人と関わりを絶ったり、安定した仕事をやめたり、居心地のいい場所から離れたり、なんか大事な気がして守ってしまうプライドだったり
そういうのっていらないかもって思ってもなかなか捨てれなくないですか。


僕はなかなか捨てれません。
もうボロ負け。
でも頑張りたい。


勇気を出すには覚悟がいりますよね。
自分の行動の責任を自分でとる覚悟。


超面倒臭くないですか?




何かあったら自分が対処しないといけないじゃないですか。
人のせいにしたり流されてた方が一見楽なんですよね。


でもそうするといろんなことが複雑になっていって
楽だけど不満我慢で苦しくなったり
何がしたいか分からなくなって楽しくなくなっていく。


長い目で見たら責任と勇気を持っていく方が楽なんじゃないかと
最近は思うようにしてます。


シンプルというのは
生きていたら引っ付いてくるもの、自分が欲しくて手にしまくったもの
それを取捨選択して、削ぎ落として最後に残ったもの

なのではないでしょうか。


だからシンプルになるためには
本当にそれしか知らないか
物事を知って、考えて、試して、ああこれはいる、これはいらないって
面倒臭い工程に真面目に、ユーモアを持って、できれば楽しみながら
取り組んでいくことなのではないでしょうか。


だからシンプルって難しいのだなと思いました。




僕と同じ考えすぎ人間のあなた!




断捨離しようぜ!!!!!!!!



読んでくれてありがとうございます。
ライブのチケット予約待ってます!




よかったら投げ銭感覚でサポートお願いします:-)