見出し画像

【就活とLGBT+】なぜ就活をしなければならないのか【疑問】

こんばんは、グレイス◯△◯です。


この記事は下記の続きになりますので、こちらを読んでからこの記事を読むことをお勧めします。

この記事に出てきた子を覚えているでしょうか?

実はこの子は私のパートナーです。

パートナーについて少し触れた記事もありますので良ければ読んでみてください。


話が少し脱線しましたが、①と②を試した結果、見事心に余裕が生まれるまで回復しました。

心に余裕が生まれてきたことからこれからの戦略を考えなければならないと伝えました。主に、何が嫌なのか、これからどうしたいか、就活を続けるのかなどを話し合いました。

主に出てきたポイントとして

①就活につかれた

②仕事もプライベートもパートナーと一緒に過ごしたい

③自分の本当にやりたいことがしたい

これら3つが出てきました。

①についてはかなりたくさん話しました。

これだけ聞くと甘えだなんて思うかもしれませんが、ちゃんと理由はあります。寝る時間を削ってまで就活を続けるのが嫌だし、企業に入って日本で働く意義が分からない。

もう就活というシステムと日本の雇用制度に疑問を抱いてしまったんです。

確かに新卒一括採用というのは日本にある独特の就活スタイルだと思います。

私から、新卒での採用は今年しかない・二人で同棲する場合は婚姻関係も結べないから税負担が大きいのに会社で働かなくていいのか・会社に勤める以外に安定した収入は望めるのかなど将来かかっていくお金の面での話をしました。

日本は海外と比べると失業率が比較的低いと聞いています。1度企業に入ってしまえば社会経験積んでそこからほかの企業へ転職ということもできます。今の時代転職は当たり前とも言われていますし…


②について

これは生きていく上での価値観に該当します。それに、私の今後の就活にも影響しますし…

前回書いた記事から私は彼女になんのために働くのかと聞くと

仕事もプライベートも分けずに

「パートナーとずっと一緒に過ごすため」と答えたんです。

端的に言えば

「私と仕事どっちが大事なの?」という問いに対して

「ずっと(24時間)一緒に居たいから同じ場所で仕事したい」という答えを出したといった感じです。


③については仕事をする意義になります。

彼女は就活において好きなことを仕事にしたいという思いから、業界や職種を選択してES(エントリーシート)などを書いてきました。

しかし、就活を進めてESを書いていくうちに本当にやりたいことは会社ではできないと気づいてしまったそうです。


以上のことから

就活をして卒業したら就職して働く、ということに疑問を抱いたのです。


そしてこの一般的なルート以外の働き方はないのか探すことになりました。

長くなりましたので続きは次回に…




この記事が参加している募集

#就活体験記

11,674件

よろしければサポートお願いいたします。 頂いたサポートは活動費に回したいと考えています!