見出し画像

サンゼンヨンヒャクナナジュウイチ

このところ、有難いことにフォロワーさんがポチポチと増えている。
こんな日常生活ダダ洩れの投稿に魅力を感じていただいていることが不思議でならないが、やはり読んでくださる方が増えるのは嬉しい。
承認欲求とは違う。単純に嬉しいのだ。
あわよくばフォロワーさんが3桁くらいになったら良いなと思うが、今のところ、その半分もいっていない。

ところで、私の今のフランス語の実力がどのくらいか客観的に測ってみたいと思い、去年購入したDELF A2の問題集を開いた。
リーディングはまぁできる。
リスニングもまぁ大まかなことはわかる。わかることはわかるが、数字を書き取ることを要求され、それが思いの外難しい。

A2といえば、感覚的には英検3級くらいだろうか。定型的な表現が理解できるというくらいである。
当然数字だってでてくるが、せいぜい2桁程度だと思っていた。


たとえば、飛行機の便名が3478だったとする。
日本語ならば、サンヨンナナハチと読まれるだろう。
フランスのそれはサンゼンヨンヒャクナナジュウイチと読まれる。

しかも、フランス語の数字と言えばフランス語学習者泣かせのアレ、かつてどこぞの政治家が「フランス語は数を数えられない言語」と言って訴えられたフランス語特有の数え方のことである。
93なら4×20+13と表すことはわかっていても、いざ聞いて書き取るときに4×20→80だな…とメモした瞬間に13と続くと、慌てて書き直している間に次にいってしまう。
音として聞き取れてはいるけれど、聞こえた音が数字に変換されるのが遅いのだ。

約1年学習してきて、だいぶ聞き取れるようになってきたなと多少自信を持っていた私は、これにはかなり凹まされた。
A2でこんなに難しいとは、更に上はどれだけ難しくなるんだろう…

ただ、難しいとは言え、数字は理屈ではなくて慣れでしかない。
問題集を閉じて、すぐにYouTubeで数字の練習動画を見つけ、早速聞き取りの練習を始めた。
地道に練習して、機械的に手が動くように練習すれば良いだけだ。
日本語で毎日noteを書くよりもきっと易しい。
フォロワーさんが3桁に届く前に、私はフランス語の数字を制覇しているはず…たぶん…。


#毎日note
#note
#日記
#障害者
#車椅子
#身体障害者
#フォロワー数
#読者数
#フランス語
#数字
#語学学習

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?