窓きわ

現在、0歳児の息子を持つ育休中の会社員です。大好きな息子や夫といる時や、一人で頬杖をつ…

窓きわ

現在、0歳児の息子を持つ育休中の会社員です。大好きな息子や夫といる時や、一人で頬杖をつきながら思ったことをつらつらゆるりと記します。好きなものは写真やエッセイです。

最近の記事

バレンタイン商戦について、にわかの負け犬の遠吠えのような反省文

 気になっていたバレンタイン限定のクッキー缶が10分も経たずに完売した。  わずかな量を再販するとのことで、一応再販時間を気にして覗いてみたところ、まだ残っていたようなので手続きしたが、その途中で止まってしまい、ようやく次に進めたと思ったら「SOLD OUT」の文字が目に映った。  「買えたらラッキー」くらいに思っていたが、ちまちま個人情報を入力しながら、舌にするであろう味を想像してワクワクはしていたので、ショックではある。  しかし、浅くて甘い心意気が神様に見られていたのか

    • 2022年を振り返って

       2022年は、既に産休に入っていたため、1月1日から本日12月31日まで、ほぼ外の人と関わらない1年でした。  その分、家族や息子と向き合ったとも言えるのですが、個人的に、外部の人と関わらなかったことが重要で、そのおかげで自分の軸を立て直し、土台を作れたいい年だったなと思います。  就職して数年、いろんな人と出会い、いろんな考えに触れました。  最初の赴任先は、仕事にまっすぐな人が多く、出世や、仕事ができる人の話についてよく耳にしました。  良くも悪くも素直な性格なので、

      • 聖なる夜を控えた我が家のコロナ騒動

         メリークリスマス!  早速事実から述べますと、我が家家族全員コロナに罹患しました。  幸運なことに全員軽症で、10ヶ月の息子も、症状は熱のみで、しかも一晩で引きました。本当によかった…。  この色んな意味で思い出に残ったクリスマスの騒動をまとめていこうかなと思います。 12月20日  夫、喉に違和感を覚え、検査してもらったところ、陽性判定。  私も朝起きた時に若干喉が渇いた感じがしたが、乾燥のせいかと思い特に気にせず。 12月21日  夫、咳をし始める。  家庭内感染

        • 母になってから受けた資格試験の備忘録

           先日、数ヶ月に及ぶ勉強を経て、ある資格試験を受けてきました。  主に育児のため、受験者の中で、比較的勉強時間は少ない方かもしれませんが、後悔ないくらいには演習問題をたくさん解き、そこで培った実力は出せたかと思います。  今回は、趣味として(主に資格試験の)勉強を続けていきたいこれからの自分のために、備忘録として、感想を綴ります。 1 単純に勉強から知識を得ることが楽しい  割と好奇心旺盛な性格のためか、勉強して何かを新しく知ることが好きです。  また、今回受けた試験は、自

        バレンタイン商戦について、にわかの負け犬の遠吠えのような反省文

          たけまり先生を新米母が全力で推す話

           たけまり先生のイベントが阪急梅田で行われた。  先生とお写真が撮れるイベントは抽選制で参加できると知り、応募したが、残念ながらとても丁寧な落選メールを受け取るに終わった。  普段、息子とクーラーをつけっぱなしの部屋でゆったり過ごし、熱中症の恐れがあると称して滅多に外出しない私も、これは本当に行きたかった。  息子を無事に産めたこと、産後の治りが早かったこと、出産を経たのに体重や体型が産後6か月程で元に戻るだけでなく、妊娠前よりもシュッとしたこと、育児で大変だけど毎日楽しく息

          たけまり先生を新米母が全力で推す話

          「理不尽」が泡になって消えた日の話

           「理不尽」「不合理」  これらに出会した時、どのように対処するべきか。  我慢して受け入れるのか、それとも立ち向かうのか、はたまた「それはおかしいですよ」と相手を説得することもできるかもしれない。  私は、この理不尽等が投げつけられれば、まず、条件反射でキャッチし、とりあえず「すみません」と謝り、理解できないうちにそのまま飲み込んでしまう。そして後から、「これは理不尽だった、おかしかった」と気づき、相手の思いどおりになってしまったことにめちゃくちゃ悔しがり、そしてそんな愚

          「理不尽」が泡になって消えた日の話

          最悪な気分で起きた時の1日の過ごし方(※一例)

           8時30分。  かなり遅く起きた割には、まだまだ眠気や怠さが抜けきれていない。  横を見れば、朝4時にギャン泣きし、授乳を終えてからいつ寝たのかわからない息子が、大の字になってスースー寝ている。  リビングからは、出勤を控えた夫の、朝のバラエティを見てゲラゲラ笑っている声が聞こえる。  もう一度時計を見る。  8時35分。  朝のルーティーンである、ストレッチ、朝ごはん、資格試験の勉強をしながらのコーヒータイムを諦める。  また、お目覚めの授乳や離乳食に加え、普段は夫に任

          最悪な気分で起きた時の1日の過ごし方(※一例)

          夜のおやつ

           産後、癖になっている習慣がある。  夜寝る前のおやつである。  おやつは決まっているわけではないが、スナック菓子が多い。  昔は、見た目や体重を気にして、夜はおやつを食べないことに決めていたり、妊娠している間は、そもそも気持ち悪くて食べれなかった。  体にあんまり良くないことは重々承知しているが、なぜ辞められないのか。  その要因に大きく貢献しているのが、息子の夜の寝かしつけだ。  大抵は授乳後すぐに、またはしばらくほっとけば勝手に夢の世界に行ってきますしてくれるが、

          夜のおやつ

          この手は君のため

           昔から、人の頭を撫でてしまう癖があった。  お姉ちゃん気質ということと、好きな小説で、頭を撫でられて幸せそうにしてる登場人物を見て、自分もそんな幸せを与えられる人間になれればなぁという憧れが、根っこにあった。  今思えばとんでもないことしてたなと思うが、撫でさせてもらって嬉しそうな子がいたのも確かで、その笑顔が見たくてやめられずにいた(調子のって本当にすみませんでした)。  今では専ら息子の頭を撫でている。  産まれて胸に乗せてもらって「お疲れ様。本当によくがんばったね。

          この手は君のため

          野菜を切る。

           料理は得意というわけではないが、家庭料理であれば、そこそこはこなせる。  「女の子は料理ができないと」と、若干ステレオタイプを持ち、私を厳しめに育てた母のおかげだ。  特に野菜の包丁捌きはだいぶ手慣れてきた。  家を出た時、料理の効率化に憧れ、初めてスライサーなるものを手にしたが、きれた野菜がボウルに入らず飛び散るのと、しかもそれで手を切ったのとで、今では全く手を触れていない。器用なのか不器用なのか。    包丁を手にしたばかりの頃は、輪切りや千切り、細切りなど、野菜を均等

          野菜を切る。

           「赤ちゃんは泣くのが仕事」。  そんな言葉が常識だと言わんばかりに普及する程、赤子は、息子は今日も泣き喚く。  お腹空いたのかな、オムツかな、眠いのかな。    毎日、しかも1日の間に何度も遭遇しているはずなのに、経験値は一切積み上がることなく、すぐ泣き止ますことができない。  「泣き続けさせたら疲れて寝てしまうから、ある程度は放っておいたらいい」。  こんな言葉も、先人たる母、親族や専門家から聞き、実践したものの、息子は2時間近く、その小さな体で、勢いを一切落とすこと

          心と刃

           『鬼滅の刃』の原画展に行きました。  その時に思ったことのお話です。  家族を鬼に惨殺された主人公が、鬼に変えられた妹を人間に戻す方法を探しながら、仲間と共に鬼と戦う。    日本では知らない人の方が少ないかもしれないと思ってしまう程、大ヒットした国民的漫画のあらすじだ。  かく言う私がこの漫画を読むきっかけになったのは映画である。  「大ヒットしてるらしいし、観たいねぇ」とほとんど未履修の状態で、夫と軽い気持ちで映画館に入った。  約2時間後、マスカラがほぼ落ちた。

          初めまして。

           ご覧いただき、ありがとうございます。  現在、0歳児の息子を持つ新米母です。  会社員をしておりましたが、入社4年目に妊娠し、出産を経て、現在育休中です。    今回初の投稿ということで、自己紹介記事を書こうと思います。  そこで、自分を説明した時どんな人なのか、なぜnoteを始めたのか等、自分で今の自分を知ることも兼ねて、インタビュー形式で記します。  では、「私」、どうぞ始めてください。 問1 改めまして、簡単にプロフィールをどうぞ。        アラサー1児の

          初めまして。