見出し画像

久しぶりのnote〜今日は『食』について〜

久しぶりにnoteに来ました。2年前と変わらず、日々の雑感を書き綴ってみようと思います。

2年前と変わったのは、『食』が私の生活に入ってきたことでしょうか。飲食店でホールの仕事をするようになり、食に対して、より興味が増してきました。

元々実家の家族が食べることが好きだったこともあり、私も食べることは好きでした。料理をするのは実家にいた頃から。家族に作るよう言われたことはありませんでしたが、自分で何も作れないままだと良くない、何かあった時に困ると思い、家族の手伝いをするようになりました。ただ、一通り料理を覚えたかな、と思った時に、手伝うのは辞めてしまいました。

その後実家から出て、自分で料理をするようになりました。古本屋でレシピ本を買ったり、クックパッドを見たり。(後にクックパッドはアプリをダウンロードしないと見づらくなり、利用しなくなりました。)

仕事で疲れた日には夕飯を作る気にならなくなり、生協の宅配弁当も利用しました。ただ、味に飽きてしまい、どうしようかな、と思っていた頃、勤めている飲食店で賄いが食べられることになり、外食にも頼ろう!と割り切って、生協の宅配弁当は一旦休んで、賄いを日々の食事に繰り入れ、今に至ります。賄いは野菜も食べな、と栄養を考えて出してくれるのが有り難いです。

もう一つ、宅配弁当を休みにしたきっかけは、タサン志麻さんのレシピ本です。彼女のレシピのいいところは、味が私の舌に合うのと、作ってて何故か楽しいこと。志麻さん自身も料理を楽しんでいるんじゃないかな、と想像したりします。
今日も彼女のレシピ、キャロットラペを作って食べました。

と、最近の私の食料事情でした。タサン志麻さんは食料の買い出しにも参考になって、今日はたんぱく質のものをメインに買おう、今日は野菜をメインに買おう、と分けて買うことが出てきたように思います。一番注力するのはタンパク質のもの。それは買い物に行く前に何を作るか決めることが増えました。野菜はそれに準じて適当に、という感じです。コロナ禍の中まとめて買いに行っていた頃はたんぱく質も野菜も気が向いたものを無節操に買っていましたが、だんだん肉、魚、大豆製品など色々摂ろうと手を伸ばせるようになりました。

でも、バランスの良い食事はまだまだです。健康アプリの『あすけん』を利用していますが、毎日自分はこんなに栄養が摂れていないんだなー、とプチ落ち込みしています。まあ、目指すは健康度百点、と目標があっていいです。


2年前はサッカーと英語でした。サッカーは今も好きで、応援しています。英語は英検の準一級を意識して、単語の勉強を始めたところです。新たなテーマ、食は思いっきり楽しみつつレパートリーを増やし、それがいつか職に役立てばな、というところです。

気楽に書こうと思っていたら、ちょっと長い文章になりました。ここまで読んで下さった方がいたら、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?