見出し画像

塩化ナトリウムの処方意図って?

皆さんは塩化ナトリウムをご存知でしょうか?
もちろん知らない方はいないと思いますが、食塩にメインで含まれている無機塩ですね。

主に高齢者を中心に塩化ナトリウムの処方が出ることがあります。

もちろん低Na血症の治療に使われるのはご存知だと思思いますが、他の目的で使われることがあります。
今回は内服薬としてのご紹介です。

まず一つ目は、嘔吐や下痢時です。

主に生理食塩液で使用され、嘔吐は代謝性アルカローシスの予防で、下痢はアシドーシスの予防で使用されます。
これもよく知られている処方目的だと思います。

二つ目は、急性腎不全などの尿量の確保です。

腎臓には水とNaの共輸送体があり、血中のNa濃度を上げれば尿量が増えます。またサイアザイド系やループ系の利尿剤は水とNaの再吸収を抑制するため、尿量が増えます。
こちらは併用薬や、病態などで判断できると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?