伝授できそうな事。

割と本気で思ってツイートしたもの。

で、結局何が伝授できるんだって話なので、思いつく限り箇条書きしてみます。

これは普通の防災屋ではあまり経験できない、教えてもらえないんじゃないか?というものは太字にしてます。

現場管理部門
・現場調査の方法
・見積書の作成方法
・顧客との打ち合わせ
・改装現場の工程
・書類の作成方法
・消防署とのやり取り
・消防検査
・検査後の対応から請求書作成まで
・使用機器の選定

一般施工部門
・ビスについての詳しい解説
・あと施工アンカー方法
・各種電動工具使用方法
 ドリルドライバ、インパクトドライバ
 ハンマードリル、レシプロソー
 バンドソー、ボルトカッター
 グラインダー、マルチツール
 ボードカッター、高速カッター等
・各種建築部材について
・墨出し
・警報・耐熱・耐火・エコケーブルについて
・区画貫通処理
・点検口施工
・コーキングについての適切な施工

警報設備部門
・アミソ
・火災通報装置施工
・色んなケースに合わせた感知器取付方法
・絶縁試験
・非常警報器具取付
・火災受信機施工(100回線自立まで)
・総合盤移設・増設施工
・断線調査方法
・ノックアウトパンチャーを使った素敵なリニューアル施工
・絶縁不良調査方法
・所在不明なCREの探し方
・共同住宅用自火報の設備構成

 システム全施工の経験はなし
耐熱ケーブルの適切な施工方法
・R型設備構成の解説
 R型受信機取付の経験はなし
・R型データ変更の手続き
・試験機能付き感知器施工
・遠隔試験機能付き感知器施工
中継器施工
・直流電源装置施工
・音声警報装置施工
・非常放送設備施工
非常スピーカー2線式、3線式について
カットリレー施工(コンセント、盤タイプ)

電気工事部門
・ルームエアコン施工
・配線施工方法
・配管施工方法
・電磁リレーを使用した施工
・スイッチ結線
・各種照明器具の施工
・自動点滅器施工
・電磁接触器施工
・警報盤施工
・防犯カメラ施工
・換気扇施工

消火設備部門
ガス消火設備 電気領域施工
・消火栓始動装置施工

・連結送水管耐圧試験依頼の流れ
・スプリネックス電気部門施工(200系統以上)  
・改装に伴うSP工事の現場調査

防排煙設備部門
・排煙窓オペレーター施工
・連動制御盤施工
・防火戸ラッチ施工
・防火シャッター接続施工
・端末機器逆相による注意点、対処方法
・排煙口オペレーター施工(機械式・電気式)

避難系設備部門
・誘導灯施工
 A級まで。既製品外に吊りボルトとダクターを使用した
 揺れに強い施工
・誘導灯信号装置施工
電源不明時の調査方法
・避難ハッチ改修時の採寸方法


ざっと一時間かけて思いついた範囲ですが、これくらいの知識と経験があれば食べていけるんじゃないでしょうか。。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?