見出し画像

【朝活note】今日やらないことを決めよう

朝活民のみなさん、おはようございます。

GW明けの一週間も
今日でおしまいですね。

今日をしっかり締めくくり
気持ちよく週末を迎えたいですね。

そのためには
今日やるべきことを決めて
確実に達成したいところ。

今日やるべきこと?

なんだろう?

そう感じたあなたは
「忙しさに追われやすい人」
なのかもしれません。

一日の計画を立てていますか?
思いついたことを順番にやっていませんか?
それ、本当に今日やらないといけないことですか?

実は
今日やるべきことって
意外と少ないんです。

そして、意外と
今日やらなくてもいいことに
時間を割いていることが多いんです。

今日やるべきことに集中するには
今日やらないことを決める。
これが一番効果があります。

ということで、今日の投稿は「今日やらないことを決めよう」にしました。

まず、一日の計画を立てずに
一日を過ごしている人は計画を立てるようにしよう。

最初は、メモ帳に書き出す。
これが一番いいですね。

書き出していると忘れていても
メモ帳を見れば思い出せます。

メモ帳に書き出すのは
やりたいこと、やるべきことなど
パッと思いつくものを書き出して下さい。

パッと思いつかないものは
その時点で今日やるべきことではありません。

私がパッと思いついたのは以下のもの
<仕事>
・進捗会議資料作成(今日締め切り)
・〇〇打ち合わせ資料作成(来週中)
・他部署要望対応(今月中)
・4月締め作業(今日締め切り)
・健康診断受診(今日まで)

<プライベート>
・朝活note投稿(今日まで)
・X投稿(今日まで)
・庭作業
・水槽掃除
・ランニング

仕事のこと、プライベートのこと
なんでも大丈夫。
思いつくものを書き出すことが大切です。

次に優先度を決めよう。
優先度は重要度と緊急性の組み合わせ。
さっき思いついたものに当てはめると
<仕事>
・進捗会議資料作成(重要度: 緊急性:
・〇〇打ち合わせ資料作成(重要度: 緊急性:低)
・他部署要望対応(重要度:低 緊急性:低)
・4月締め作業(重要度: 緊急性:
・健康診断受診(重要度: 緊急性:

<プライベート>
・朝活note投稿(重要度: 緊急性:低)
・X投稿(重要度: 緊急性:低)
・庭作業(重要度:低 緊急性:低)
・水槽掃除(重要度:低 緊急性:低)
・ランニング(重要度:低 緊急性:低)

そして、重要度と緊急性から優先度を決める

<仕事>
1.健康診断受診(重要度: 緊急性:
2.4月締め作業(重要度: 緊急性:
3.進捗会議資料作成(重要度: 緊急性:
4.〇〇打ち合わせ資料作成(重要度: 緊急性:低)
5.他部署要望対応(重要度:低 緊急性:低)

<プライベート>
1.朝活note投稿(重要度: 緊急性:低)
2.X投稿(重要度: 緊急性:低)
3.庭作業(重要度:低 緊急性:低)
4.水槽掃除(重要度:低 緊急性:低)
5.ランニング(重要度:低 緊急性:低)

あとはそれぞれにかかる時間を見積もって
今日やるべきことを決定する。
<仕事>
1.健康診断受診(重要度: 緊急性:
2.4月締め作業(重要度: 緊急性:
3.進捗会議資料作成(重要度: 緊急性:
======== ↑やるべきこと ========
4.〇〇打ち合わせ資料作成(重要度: 緊急性:低)
5.他部署要望対応(重要度:低 緊急性:低)

<プライベート>
1.朝活note投稿(重要度: 緊急性:低)
2.X投稿(重要度: 緊急性:低)
======== ↑やるべきこと ========
3.庭作業(重要度:低 緊急性:低)
4.水槽掃除(重要度:低 緊急性:低)
5.ランニング(重要度:低 緊急性:低)

ということで今日やるべきことは
以下の項目となりました。
<仕事>
1.健康診断受診
2.4月締め作業
3.進捗会議資料作成

<プライベート>
1.朝活note投稿
2.X投稿

・・・・・。意外と少ない?
というか物足りない?

そう。物足りないくらいがちょうどいいんです。

予定をいっぱい詰め込んだ計画は
突発的な優先度の高い案件に対応できません。

時間の余裕を持つということは
心の余裕を持つということ。

時間にも、心にも余裕を持って
一日を過ごすくらいが幸せなんです。


今日はここまで。今日も読んでいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

定期的にブログも更新しています。
まだまだ記事は充実していませんが、皆さんの学びや気づきになるように少しずつ充実させていきます。よかったら足を運んでくださると嬉しいです。

いつも読んでくださりありがとうございます。人生いろんなことがあるけど、今日一日「楽しく・明るく・笑顔」で過ごしていきましょう。この記事があなたの心に届いたら"お気持ち缶コーヒー"をいただけると嬉しいです! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちもお待ちしています!