見出し画像

[ソトタベ84皿目] もちっとした皮が印象的な、 麻辣香@宇都宮

全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです!宇都宮餃子の旅、始まるよー!!

JRの駅にはいちご王国

餃子に詳しくない人でも知ってる、宇都宮という街。
駅の中のパセオには、餃子ビールが売ってほど。いろいろ買い漁ってしまったけど、そのレポートはまた今度。

麻辣香(マーラーシャン)

どこにある?

宇都宮駅から西側にでて、皮を渡る手前。ビルの1階だけど、奥まっていてわかりづらい。

メニュー

餃子のページのみ

・黄金まんじゅう

300

これは注文するか悩んだのだけど、名前に惹かれて注文!ハンペンに卵を絡めて焼いたもの。外はカリッとしてて美味かった〜♪

そして

・焼き餃子

600

コチラもカリッとした感じできたー!!

箸で持つと、ずっしり、大きい。若干皮が油を吸った感じもある。

絶対に餡がもれることがない、綺麗な包み。油によるツヤッとした感じもいい♡

いただきまーす!!

割とあっさりした、肉多めの餡。もちっとした皮が印象的!
鍋の方で漢方を使ってるのが売りのようなので、餡にもひみつがあったのかもしれない。


マーラータンのお店、麻辣香!

麻辣鍋を食べたことあるのか記憶にない。お店の人にも「餃子だけ?」というようなことを言われてしまった(ごめんなさい><)ので、次回はコチラも試したい。


そろそろ宇都宮編もまとめようかな〜


カタオカマナミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?