見出し画像

[おうちDIY編] 押し入れを書斎にする。2

2023年、桜島に移住し、島内に古民家をひとつ借りた。

そのまま使ってもよかったんだけど
「少し暗いし壁紙貼ったりペイントしたりしてなんだりしよう!」
って決めて動き出したら、なんか楽しいしいろんな人が関わってくれるしで、せっかくなら記録として残そうかなって思ってのマガジンです。

➖これまでのセルフリノベ記録➖
キッチンを壊してキッチンを作る
キッチンの壁を貼る・塗る
古民家の天井を壊して埋める
洗濯機置き場を明るくする
家にトレーニングルームを作る
2×4材でキッチンをゼロから作る

間取り図

今回は、赤枠の「押し入れ」のリノベ完成レポート!

これまでの様子は >> こちらの記事 << から確認できます。


押し入れ書斎作り

Before

2023年4月

After

2023年8月

After -after

▼ 動画で確認

書斎になるまで

1.床を隠す

所詮、押し入れの床なので、あまりキレイでない。
最初はコルクシートを貼ってみたんだけどなんかちがう。ってことで壁紙を貼って隠した。

もとの木目がキレイな木目に変わりました笑

▼ 買ったのはこれ

Amazonの壁紙は薄すぎるのもあるけど、隠す程度ならこれで十分。(まぁ破れやすさもあるけど…)

2.間接照明をつける

前の家で買ったものをそのままお引っ越しさせた。押し入れの内側上部に貼り付けると、これがまたいい感じ!

▼ 買ったのはこれ

やわらかい間接照明、オススメです!

3.荷物の引っ越し

1月に桜島にやってきた段ボールがそのままだった。
これまで半年放置したものが、本当に必要ななのかって疑問もあるけど、書斎ができあがるのを待っていたものも多い。

これらをぎゅぎゅっと押し入れに詰め込んで・・・

ぎゅーぎゅーすぎる

左が書斎コーナー、右がクローゼット的な役割。

無印良品のポリプロピレンケースが頑丈で好き。
サイズも20年前からかわらないから、積み重ねても並べても違和感なく使えるのもいい。

4.ベッドの引っ越し

四畳半の部屋にセミシングルベッド入れても、まぁゆとりがある。
それは、押し入れを書斎にすることで、スペースが確保できている体、飛び出しているのは椅子のみ。

仕事捗るし安眠できるようになった部屋

5.畳を注文する

────のは、これから。

この部屋に入れる畳は、熊本県八代産の彼の"い草"でと決めている。

熊本のイグサック

この部屋は、彼の作ったゴザで作られた畳を入れて完成するのです。


でも、ひとまず書斎はこれにて終わり!!



アイデア募集中

DIY女子の古民家リノベ in 桜島!お手伝いさん、募集中!!

>> D.I.Y. お手伝いしたい人はコチラを ✔︎ <<

  • テラス作り

  • キッチンカウンター作り

  • 家の中にテント場作り

を、今後お送りしていくよー!(少しずつ、少しずつ…ね)


などなどなど…noteで書いてまっす_φ(・_・



この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?